Results -9 to 0 of 18

Threaded View

  1. #6
    Player
    Turu's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    15
    Character
    Qualle Turu
    World
    Chocobo
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    みなさま意見をありがとうございます。

    お伝え忘れていましたが、私はPC環境にてプレイしております。

    現状の問題は短いGCD間に正確なターゲットを行いたいのに、押下中は連続押しになっていることから正確なターゲット変更が出来ないことにあります。

    以下、いただいた意見が私では採用できない理由になります。
    ・OSの設定(Tab押下時の反応を遅くする or 押下中の連続入力の間隔を長くする。)
    試したことがあるのですが、遅くしてもかわりありませんでした。

    ・ターゲットを一度外す方法
    GCD中にEscでターゲットを外すわけには行かず(詠唱がキャンセルされます)、何もないところをクリックでターゲットをはずすにしても何もないことの確認をしながらGCD中にクリック、再度ターゲットしなおして意中の敵をターゲットするのは厳しいです。

    ・敵対リストから順次選択する方法(デフォルトでCtrl+Num2等)
    押下中はリストを一巡するように連続でターゲット変更が出来てしまう、フィールド上のMobがターゲットリスト順にならんでいないので感覚的にどのMobが次にターゲットされるのかわからない。

    ・一番近い敵をターゲットする機能も合わせて使う方法
    押下中も一番近い敵が変わっても連続ターゲット変更されず、Tabと組み合わせると慣れればできそう・・・。
    ですが、モンク等の2秒以内のGCDにインスタントスキル等をはさみながら等考えると、一つのターゲット変更機能を使い、一つのキーでターゲット変更をしつつ意中のMobをターゲット出来るようにしたいと思っております。

    批判的な返事ばかりで、申し訳ありません。
    そもそも、キー押下中にあのような高速ターゲット変更機能がいるのでしょうか・・・。
    「一番近い敵から順にターゲット:順送り」機能を使い、ターゲット切り替えをキー1回の押下につき1回のターゲット変更をする方法が現状ないのでしょうか・・・。
    (0)
    Last edited by Turu; 07-02-2016 at 09:47 AM. Reason: 文章の手直し