Page 22 of 151 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 122 ... LastLast
Results 211 to 220 of 1510
  1. #211
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    うーん
    よくわからないなぁ

    アンケートで「エオルゼアが激変するほどの変化を望みますか?」って項目に8割の人が賛成ぶち込んだ時点で
    何が起こっても不思議じゃないと思うんですが(文句を言うなとは言いません)
    個人的にはアーマリー撤廃くらいはやるかもしれねーなーくらい思ってたので
    今更ギャザクラだけで進めないのを謝罪しろっていうのは今一ピンとこないんですよね
    いま思えばこれってきっと新生FF14のこと指してたんでしょうね。
    今のエオルゼア激変と言うほどの事も無いですし。

    話変わりましてギャザラーに関しては正に「今」どうにかしてあげて欲しいと思います。
    戦闘職は課金始まってからもどんどん追加があるのでしょうがギャザラーは新生までお金だけとってお預けは無いと思うんですよね。
    そもそも新生開始直後からコンテンツがあるという保障も無いですし・・・。
    せめてハウジングが新生開始と同時に「できる」or「できない」or「約束できない」ぐらいの発表はギャザ専のひとjからすれば欲しいところでしょうね。

    個人的にはこのスレッドの訴えは戦闘職メインの私から見ても正当で真剣なものと思います。
    開発にはギャザラーの訴えだけが不当な我侭になってしまうような対応だけは止めていただきたいです。
    (27)
    Last edited by Coven; 11-04-2011 at 11:19 PM.

  2. #212
    Player
    YuwuFuwa's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    28
    Character
    Yuwu Fuwa
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Necochi View Post
    クラフターやギャザラーをしている人がMMOに望むことって、
    「オープンワールドRPG」なんですよね。
    私は漁師がメインなのですが、 言われてみればそういうことカモ。

    飛ばし読みしてるから言ってる事被ってたらゴメンナサイ。

    ギャザラーやクラフターメインでプレイしいる人は、ほかのMMO(私の場合はFF11)が戦闘ばかりでそれに疲れた人もいるかもしれません。
    そういった人が、ギャザラーやクラフターでもプレイできる(メインシナリオを進められる)という売込みだったFF14に魅力を感じてプレイしているのではないでしょうか?
    だとしたら、今回の発表はとても残念な発表です。(私も漁師メインなのでとてもがっかりしました。)

    でも、よく考えると新生後もギャザラーやクラフターとして黙々とモノを作り出すこと、それ自体は別に今と変わらないのではないでしょうか?
    戦闘職が活動する以上、装備や消耗品の需要は常にあるわけですから。
    それではつまらないでしょうか?
    ゆるやかな、ほかの人との繋がりの中でお金を稼いだり装備を買ったり。
    たまにたくさん魚を釣って相場を作ってみたり壊してみたり。

    それではメインクラスとは言えないのかなぁ・・・?派手さはないけど、結構楽しいんですよね。

    それと、遊びの幅は欲しいですが、エンドコンテンツがどのジョブにも必要か?と言われれば、私はNOです。
    FF11で疲れた経験から、PT必須、レベル××以上必須みたいなコンテンツは漁師には欲しくありません・・・まぁ、魚にサイズの概念は欲しいけど。
    経済を牛耳りたいなら今でもやれることや、やるべきことはたくさんあわけだし、目標を立てれば相当なエンドコンテンツになると思います。

    私としては、ミニゲームの改修をしてもらえれば今は満足できてしまいそうです。

    最初にも書きましたが、メインシナリオが今後ギャザラーやクラフターでは進められなくなるとしたらとても残念です。
    今回のチョコボみたいに、ほぼ必須アイテムと言える物を戦闘職でないと取れなくする場合は、せいぜい30レベルくらいで取れるように設定して欲しいです。チョコボのために剣術あげたけど、やっぱりあんまり気持ちが乗りませんでした。
    (20)

  3. #213
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    ギャザラーのスレッドが、盛り上がってて嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    もっと早くにこういう語り合いがしたかった・・・。

    私は、ギャザラーの将来が明るいものであればいいと思ってます。
    今すぐに改善しろって話じゃないんですよ、
    やはりギャザラーやクラフターというのは、こういうゲームでは戦闘職の下支えのクラスであるというのは
    理解していますし、取って代わってやろうなんて思いませんし、
    開発や企画等々に関しても、二番手三番手に甘んじるのも良しとします。

    むしろそういう地味な部分が好きでやってるのもあるのですが、
    ただね、職人気質というか、町人ロールプレイというか、そういったのが好きな人がいるんですよ。
    運の悪いことに、このFF14という大失敗ゲームは、そういった非戦闘職でも楽しめるといううたい文句を
    掲げてしまった、これは消すことのできない事実なんですよ。
    そのうたい文句を信じて飛びついた人は沢山いるとおもいます。
    なのでね、もしね、ギャザラーやクラフターメインという遊び方はあまり想定してませんよ。って話なら
    やっぱり一言欲しいんですよね。
    別に謝罪しろとか言いませんよ、このさい業務的な文でもいいですよw

    ギャザラーQ&Aとか、
    戦闘ありきのイベントとか、
    公式サイトのギャザクラの紹介文章こっそり変えたりとか、
    グランドカンパニーのギャザクラ参加不可とかさ、
    LIVEの質問とかさ

    なんか、非戦闘職をやりたい人間にも、なんとか戦闘職をやらせようっていう
    いやらしい陰謀を感じてすごく感じ悪いです。
    正直、自分同じ内容を、言葉を変えて何度もいってますけど、
    それぐらい根深いというか、うらんでるといかw
    原価ではないにせよ、通常版とCE版と2つも買っちゃったのでw
    少しはそこらへん気を使って頂きたいなぁと

    っていうか、ギャザクラがメインクラスに居座ってるのは全体制の負の遺産だろうな、
    それをナントカしようって手段のひとつが、ジョブなのかもしれない、
    ジョブは、ギャザクラないからね。

    むしろ、ギャザクラにジョブを儲けて欲しいぐらいだけどなぁ
    今のスキルは、まぁ趣味程度の製作や採集という位置づけで
    その上位に、かつての複雑なレシピをつかった製作があったり
    採集でも、以前のような多彩なアイテムがとれたり
    製作や採集のジョブの人は、完全に変態仕様でもいいからさw
    なんとかならないかなw
    (37)
    Last edited by Shinzou; 11-04-2011 at 11:17 PM.

  4. #214
    Player
    gar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    Character
    Gawain Avui
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by JAGER View Post
    経済行為に全く関心の無いギャザクラもいれば、過程で無くあくまで報酬が目当ての戦闘職も大勢いるわけで。
    経済行為に全く感心の無いギャザクラメインの方もいるんですね。びっくりしました。


    Quote Originally Posted by shenka View Post
    これは違うというか、プレイヤーが変質したんだとおもうよ。
    UOの時代(吉Pは前世代ってよく言ってるね)はそうだった。
    ゲームの質もちょと違う。(まぁあの頃は作るの自体楽しかった、
    というかinするだけで楽しい時代だった)
    確かに変質したのかもしれませんねぇ。
    (3)

  5. #215
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    こちらについては大変失礼しました。
    まあでも、コンテンツって言う小手先のおもちゃ作ってごまかすよりもきちんとバランスのとれた遊びの出来る世界を作り込む方が大変だと思います。
    (あれだけガーッと長文書いたあとでこれ言うのは何ですけど)
    だからこそ今から始めなきゃいけないんじゃ無いのって開発の皆さんに言いたいんですね。
    どれくらいのリソースが割けるかは分かりませんが、今日やって明日立派なモノもってこいとかそういう話じゃ無いんですよ。
    でも「明日(新生)から本気出す」とか言われてもというか。
    今、すごい頑張ってるのは感謝してますけど、バトルコンテンツ簡単にクリアされて悔しいとか言ってる場合じゃ無いんじゃないのと。
    (8)

  6. #216
    Player
    Fukken's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    568
    Character
    Drakhen Spiral
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    まぁどんだけ喚こうとLIVEで発言した以上の回答は無いでしょうし、求めるだけ無駄ですよ。

    「ギャザクラのコンテンツは追加する。だがメインストーリーに絡む事はほとんど無い」
    「メインストーリーやコンテンツの主軸を楽しむには戦闘職が必須」

    これが全てです。どれだけ喚いてもひっくりかえりません。


    多くのギャザクラメインの人はメインストーリーに
    「伝説の武器や防具の素材を手に入れて、ソレを鍛え上げてファイターに渡すことで世界を取り巻く脅威に携わりたい」
    「巨大なNMと戦う為の戦艦を作りたい!」

    って思ってたはずです。

    私は、そーいったメインストーリーの裏話の導線をきっちり作り上げてもらえるものだと思ってました
    まぁ夢は潰えたわけですが。


    発売してから相当早い段階で採掘のR50まで上げ、サブキャラもR50になるほど採掘ジャンキーでしたが、正直自分はあきらめました。

    気持ちを切り替えて柔軟に対応したほうが幾分か健全ってもんです。
    (1)

  7. #217
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    うーん
    よくわからないなぁ

    アンケートで「エオルゼアが激変するほどの変化を望みますか?」って項目に8割の人が賛成ぶち込んだ時点で
    何が起こっても不思議じゃないと思うんですが(文句を言うなとは言いません)
    個人的にはアーマリー撤廃くらいはやるかもしれねーなーくらい思ってたので
    今更ギャザクラだけで進めないのを謝罪しろっていうのは今一ピンとこないんですよね
    激変っていうのに(ギャザクラだけで進めないです)
    って書いてあったら激変しなくていいって思いますけど。
    (12)

  8. #218
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Fukken View Post
    まぁどんだけ喚こうとLIVEで発言した以上の回答は無いでしょうし、求めるだけ無駄ですよ。

    「ギャザクラのコンテンツは追加する。だがメインストーリーに絡む事はほとんど無い」
    「メインストーリーやコンテンツの主軸を楽しむには戦闘職が必須」

    これが全てです。どれだけ喚いてもひっくりかえりません。


    多くのギャザクラメインの人はメインストーリーに
    「伝説の武器や防具の素材を手に入れて、ソレを鍛え上げてファイターに渡すことで世界を取り巻く脅威に携わりたい」
    「巨大なNMと戦う為の戦艦を作りたい!」

    って思ってたはずです。

    私は、そーいったメインストーリーの裏話の導線をきっちり作り上げてもらえるものだと思ってました
    まぁ夢は潰えたわけですが。


    発売してから相当早い段階で採掘のR50まで上げ、サブキャラもR50になるほど採掘ジャンキーでしたが、正直自分はあきらめました。

    気持ちを切り替えて柔軟に対応したほうが幾分か健全ってもんです。
    無駄だろうとは思いますけど、何も言わずに、ギャザラーやクラフターにも好評で嬉しい
    とか言われたら悔しいじゃないですか(TдT)
    (31)

  9. #219
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    Quote Originally Posted by Necochi View Post
    確かに、やりすぎるとギャザラーのリソースが無いと「ゲームにならなくなる」という欠点があるんですよね。
    誰かが資源掘ってないと冒険の資源がなくなっちゃう、じゃ、なんかRTSしているみたいですし。
    んーと、それで何か問題があるのかな?
    一人でゲームしてるわけじゃ無いんだし、継続した需要があるなら継続して掘ってる人切ってる人作ってる人って必ずいるよ。
    それで足りないって言うなら時間当たりの採掘量を増やすなり、逆にそれが必要とされる量を減らすなり調整手段はいくらでもあるし、ある日突然ギャザクラしてる人が居なくなる(とはいないまでも半分に減っちゃった、とか)とかあり得ないと思うんだけどな。
    それでも困るって言うのはギャザラーとか居なくても良いようにして欲しいって言う感じにも聞こえて、一寸それはどうなのかなーって思っちゃうかなあ。
    (17)

  10. #220
    Player
    Nakua's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    19
    Character
    Nakua Atlach
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    流通も消費も半死な現状でうかつに手を入れると
    †みたいに余計な混乱招くだけだとおもいますけどねw

    特に消耗品アイテムは殆ど使われる事にない状態になっていると思いますし
    そこら辺の土台をどげんかせんと手をつけても意味がないんじゃないですかね?

    まあ、作りたいから作るんだ!だから糞ミニゲームなんとかしろ!っていう人には
    ちゃっちゃと手を入れてもらったほうがいいのかもしれませんが。

    グラカンに関してはギャザクラでも所属できるようにしてもいいと思いますけどねぇ。
    ま、相当地味なクエストになると思いますが。
    作れてもストーリーのあるローカルリーげふんげふん
    (1)

Page 22 of 151 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 72 122 ... LastLast