とはいえ、「園芸師は絶対『暗黒騎士ジョブ』のベースのクラスで、サイズで戦える!……?」と妄想してたのも事実ではあります。
プラントリーパーとかいう鎌が実装されたり、丸太割りを斧術士から奪い取って……。
とはいえ、「園芸師は絶対『暗黒騎士ジョブ』のベースのクラスで、サイズで戦える!……?」と妄想してたのも事実ではあります。
プラントリーパーとかいう鎌が実装されたり、丸太割りを斧術士から奪い取って……。
何となくだけどメインストーリーとか言うからクラギャザで参加させろになるんじゃないかなぁ?
バトルストーリーとかに変えれば、戦闘職でしか参加できなくてもうなずけちゃうんじゃ。
あと、ギャザラーで戦闘させろってのはおかしな話だと思うんですよね。
自分の大事な商売道具で戦うって。
商売道具を自衛手段とするような人が、それをメインクラスだと言えるんしょうか。
自衛手段ら、短剣の1本でも持ってく方がよっぽど説得力あると思います。
採掘が上手くなったら強いモンスターを倒せるようになりましたってのもおかしな話だと思います。
モンスターに襲われた時に自衛できない問題は、敵視されてるとクラスが切り替えられないという仕様上の問題だと思います。
これを占有したらクラスを変えられないという仕様にすれば良いだけだと思うんですけどね。
そういう方向の要望が出るのは大いに賛同できますが。
えーと、ごめんなさい。コメントしようと思ったら、なんかみんな発言が消えているので。
ここにコメントしてしまいますが、迷惑かもしれないので、先に謝っておきます。ごめんなさい。
#誰かさんへ
お願いですが、書き込んですぐ削除するようなポストはしないでください。
みんな、まじめに考えているから、これだけのボリュームになっているので、
よく解らない削除は、みんなの迷惑になります。
考えもなくポストしては削除する、それってどうなんでしょう。
明確なのは、一番国語力がないのは誰なのかということなので、
ほんの少しでいいから、考えてくれるとうれしいです。
Last edited by Marino; 11-11-2011 at 08:52 AM.
消したんじゃなくて消されただけだったり。
まぁどうでもいいんですけどね。
戦闘の報酬として、獲物の一部を入手する、というのは正当な気がします
mobドロップが無いのは、ギャザラーがミニゲームを成功させたのに何も出てこない、って事に近いかもしれませんね
その代わり、そのmobの身体素材(知性を持っているmobなら更に貨幣など)以外は基本ドロップせず、果実や鉱石等は収集職によってのみ供給されるべきかもしれません
アプカルから魚がドロップした時は腹割いたのか、とゲンナリしました…
もし猟師が実装されるなら、生産では作り出せない生物のアクセサリや置物を収集出来たら面白そうな気がします
腕輪扱いの手に巻きつく蛇や肩に乗る鸚鵡等があったら、個性的で楽しそう…
Last edited by Correia; 11-11-2011 at 01:37 PM. Reason: 文を追加
そろそろ、落ち着いたかな?
私や一部のギャザラーにとっては残念な感じになってしまったけど。
これまで、ギャザラー関連でいろいろ発言してきましたが、あまりスレは伸びないし、
否定的な意見を言われる事がほとんどで、あまりいい思い出はありませんでしたが、
このスレで、はじめてフォーラムを楽しいって感じました。
多少の差異はあれど、ギャザラーについて何とかしてくれって、
たくさんの人たちと訴えられたっていうのは、
ちょっと違うかもしれませんが、ギャザラーでPTをしているような気分でしたw
とても良い思い出になりました。本当にありがとう!
私の発言に〔いいね!〕を押してくれた人、すごく勇気が湧きましたよ!ありがとう!
私の自暴自棄の発言に注意してくれた方々にも感謝です!
そして、ギャザラーを愛するみなさん、これからも頑張ってくださいね−!
このスレのギャザラーの皆さんにはほんとに感謝してますので、
インできなくなる前に、ちゃんとお礼をしときたかったんですよね。
といっても、まだ課金始まらないから大丈夫かw
ギャザラーのアイデアやコンテンツ案とか、みんなが面白そうな話してたら、
まだ出没かもしれませんが、生暖かい目で見守ってやってくださいw
Last edited by Shinzou; 11-11-2011 at 11:00 AM. Reason: たくさんの人にありがとう!
でも実は少し面白かったw
知性の骨格の骨太さが試されるとゆーか。
あれだけ自信満々に素っ頓狂な事言われるとぼくみたいに付け焼刃のインテリジェンスだとあれあれ?ってぐらついちゃったりねw
すごい頭のいい人の話すことって時々わけわからんので区別がつかない時があったり。
だがしかし忘れていれてない。
深淵を覗く時、深淵もお前を覗いている・・・
みんなDサンみたいになったフォーラムはシュールだろうな〜。
ふー読み終わった・・・。書いてる途中でイフ行ったらレスすごく増えてて流れと違うけどレスします。
今更ですが主様の主張を見るとこのスレッドタイトル間違ってますよね?
「すべてのお客様」にギャザラー専門はいないが正しい気がします。
私はメインはきこりですとLSで公言している身ですが、今は他のクラスでのんびり遊んでいます。
14始める時はきこりで始めようと思ってましたし、砂漠できこりとかしたらサボテンとか伐るのかなぁ楽しそう
なんて思いウルダハスタートしたのですが、数週後にはカクターを丸太割りしている自分がいましたね。
さて、吉Pポストではっきりしましたがギャザラーには現状で大きな変化はないようです。
納得いかない人の多くはこの現状が変わらないということだと思います。
普通のゲームだったら現状が100%の出来(吉Pの理想とする太い幹)のゲームで追加されるのは
それを膨らませる要素(枝葉)となるのでしょうが
FF14では吉Pの言うことからですが現状50%までやっとたどり着いたゲームです。
ゴールであり始まりである新生2・00までは
1.バトルシステムを変更する
2.バトルコンテンツを実装する
3.レシピを改修する(量産)
4.消費を促進させる仕組みを作る(マテリア化)
5.買い手と売り手を繋ぐ仕組みを拡充する(サーチ)
6.新しい素材を追加して新しい製品レシピを加える
この流れで改修が進む事になるでしょうし、なっていると思います。
今はようやくファイタークラスが充実してきつつあり、クラフタークラスに着手している段階で
ギャザラーだけでは楽しむのにはしばらくキツイでしょう。
しかしアーマリーシステムでは、誰にもクラス変更を強制されませんし止められもしない
そしていつでも始められるし止められる戻れる。
吉Pは現段階で課金してもよいという方はお願いしますとはっきり言っていますし
ぜひ戦闘職を一つ、ゆっくりでいいですから50まで上げてみて下さいとも言ってますから
ギャザラー以外はやらないのなら素直に課金を止めて待つか
このポストを機会として他クラスを始めてみるのもいいかもしれません。
ただし私もグランドカンパニーとマイチョコボ関連の仕様変更は希望します。
ファイタークラスではPTを組み移動はテレポでまとまって行くのでアニマに余裕ができます。
(何回も主催テレポするとかイフリート何十往復するとかは例外です)
マイチョコボもレベルが上がっていれば取得はクエスト完遂のみとなり難易度は低いです。
ギャザラーはキャンプやエーテ周りが主な活動範囲となりますが
高ランクのキャンプは遠くテレポ頼みな上個人活動なのでアニマも全て自腹
採取を始めてもポイント間の移動の繰り返しですので
三点採取がなくなったこともありその移動距離と頻度を考慮すると一旦狩場に着けば戦いながら移動するファイタークラスと比べて著しく低効率だと思います。←ストレス
クイック発動も200離れていなければ出来ませんしアクティブがいれば三点採取がなくなったこともあり
ステルスを使って採取するので戦闘でいうとヘヴィ状態を強要されるに等しいです。←ストレス
クラフターのランク上げは今ローカルリーヴが主となっており各キャンプへの配達が必須です。
テレポ移動だけではアニマが厳しいですし街をデジョンポイントとして飛空艇とレンタルチョコボを駆使すれば時間は節約出来ますが無駄遣い感が付きまといます。←ストレス
なのでマイチョコボがとても欲しい訳ですが
ギャザクラ専ではマイチョコボ取得ができません。←超ストレス
初期からマイチョコボを寄越せと言っている方はこのスレには一人も居ないように見受けられました。
ギャザクラ専でもある程度やり込んでいるのに取得条件が発生すらしないことに憤っているのです。
グランドカンパニークエではギャザラークラフターも必要だと言っています。
事務局にある物品納品はギャザクラコンテンツなのだから戦えなくても入隊出来るように、マイチョコボ取得出来るように変更追加は出来ないのでしょうか?
私は折角あるのだから色々なクラスをやってみたほうがいいとは思いますが
マイチョコボを導線のように使ってファイター必須のようにするのはやはり違うと思いますし
マイチョコボ取得後の使用頻度はギャザクラが高くなるだろう等考えて
今のままではすべてのお客様のためになっていない
グランドカンパニーというコンテンツとマイチョコボというものは現体制で出来たものであるはずですから
吉Pの言う責任も果たせていないと思います。
全てのクラスでなんでもできる的なアレを撤回したとしてもです。
ストーリークエストの時間軸等の話がありましたが入隊に関しては各人、各冒険者一回切りなはずです。
ギャザクラで入隊すると今後矛盾が出てしまうようなストーリーなのでしょうか?
それとも今後予定のマイチョコボ専用装備が
マイチョコボ入手経路を考えればわかると言っていたようにグランドカンパニー報酬となり
その入手が戦闘クエストになるからギャザクラでのマイチョコボ入手を潰したままにするのでしょうか?
もしそうでしたらマイチョコボ入手というある意味太い幹とその枝葉である専用装備入手とは
分けて考えていただきマイチョコボ入手はギャザクラ専でも出来るようにして欲しいと思います。
Last edited by Timnas; 11-11-2011 at 11:26 AM.
議題がゴチャゴチャしてて難しいと思うんですが
ギャザラー専というかギャザラー職が楽しくないってのが問題だと思ってます
「ギャザラーが楽しくない、ギャザラー用のコンテンツが欲しい」に対して「戦闘職すればいいよ」
じゃあなくてギャザラー用のコンテンツが欲しいわけですね
そうしたら公式が「戦闘職を優先でやってます、戦闘職がいないと消費は増えません」
といいながらエクレア増やしたりしてるのね
アーマリーシステムで全部の職が一人で出来るんだから
売買はあくまで他の職をするのが(面倒、やる時間が無い)人向けのものであり
戦闘職が製造、採集職をあげる気にはなるかもしれませんが
採集職自体のやってることは製造職のための下働き(製造も戦闘職のした働きですが)なんですね
採集職は採集職自体の楽しみがあった上で、金を稼ぎたい時に採集して市場に流すならいいですが
現状じゃあ面白みが無く、必要な物を採集し終えたらすぐ別の職~というパターンです
あと、新生のギャザはハウジングも結局家の材料集めるだけなんですかね?いつもの採集スキルで
自分も同意です。皮や肉・角といったものについては倒したMobから手に入ること自体は自然なことでしょう。
※倒したMobを解体して素材を手に入れる(解体スキルというものがある)ゲームもあった記憶が。
生産系がメインのゲームなら、牧場を実装してそこで育成~収穫まで一手に出来るようにするというのもありそうですが、FFでは無理があるでしょうし。
Last edited by Sephiria; 11-11-2011 at 01:00 PM. Reason: 誤字修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.