Results -9 to 0 of 1550

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    Quote Originally Posted by surea View Post
    メイン職としてのギャザラーでプレイする楽しさと
    金稼ぎ職としてのギャザラーの楽しさってのは求めるところが違うと思うんだけど
    金稼ぎなんて別に戦闘や製造でも出来るし結局のところ需要と供給のバランスでしょう?
    先に今日もフィールドで掘る、明日もフィールドで掘る、明後日も・・・って毎日同じ事しか出来ないのをなんとかすべきなんじゃないの?
    だと思いますよ
    ただ、金策としての素材提供もしないと装備を整える余裕も無かったりします
    それを例えばエーテライトに仲買人NPCでも置いて、そこに売却で済ませてみたらどうかな、と思ったんです
    街の市場で素材や装備を売られるのはギャザクラの邪魔だけど、多彩な物をリテイナーとかで売るのも難しい、ならギャザクラからシステムが買い上げたものが市場に並ぶ、でいいんじゃないかな、と単純に考えてみた訳です
    この場合、システム側からの在庫補填は無しでもいいんじゃないかと思っていますが(納入がないと欠品しちゃう方向でw)

    納入金額と市場の売価の差額がシステムに飲まれるし、悪くないシステムだと思うんですよね

    これで、システムへの義理は済ませて、もっと面白いギャザクラ用コンテンツをしっかり楽しませてもらえたら嬉しいと思ってるんですけどねw
    (0)
    Last edited by Correia; 11-06-2011 at 01:47 PM.