ドーモくんを栽培できるんですかね・・・w 採掘師ならコブランにマウント・・・え?痛い?
娯楽やオモチャを提供できるようになると面白いんですけれどね、
出来れば 新生前に、ハウジング待ちとかでなく。
ドーモくんを栽培できるんですかね・・・w 採掘師ならコブランにマウント・・・え?痛い?
娯楽やオモチャを提供できるようになると面白いんですけれどね、
出来れば 新生前に、ハウジング待ちとかでなく。
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
それでクジラとか釣れたら楽しそうですよねw
地引網とか。(´∀`)
前からあちこちで言ってる人結構いるけど、お魚の養殖もほしいなぁ。
PTで何かやるのもいいけど、その前にお魚の入手方法を増やして欲しい。
いつも同じ場所にとどまって釣ってばかりだと眠くなるので!
供給過多になるとかそういうお話場とりあえずおいておいてね。
やっと私の頭がスレッドについてきたか・・・な・・・?
剥製とか、プラントハンターの話も出てるけど成果を目に見える形にするって
重視する人多いんですね。
私は基本的に、お金を稼ぐことが楽しいからミニゲームの退屈さを解消してくれれば
問題ない人だからそこまで気にしてなかったなぁ。
今回のライブで俺が無理かなって思ってたことをやろうとしてくれてるから
大分想像の幅が広がったのよね~
水の中潜れるとか泳げるとか言ってたから
釣りだけじゃなく素潜り漁とか、潜って魚の写真撮ってくるとかね
呼吸ゲージをボタン連打で回復せよ!
優先順位の問題かなと思います。
ギャザラー、クラフターのレベリングは基本的にソロになります。戦闘職の醍醐味はパーティプレイで、ギャザラー、クラフターは基本ソロ。このプレイスタイルの違いは、ただでさえ人が少ない現状において、かなり致命的です。プレイヤーが分散しますので・・・。
FF14にプレイヤーが溢れ、新生でコンテンツファインダー等のプレイヤーの分散、パーティの組みやすさ対策がキッチリなされるまで、個人的にはメインコンテンツはバトルで調整すべきだと思います。ギャザラー、クラフターがバトル以上に面白くなってしまっては、ただでさえソロ活動が多いFF14において、パーティバトルコンテンツが成立しなくなる可能性があります。
0か1、メインかサブ、優劣の問題ではなく、優先順位として、人が少ない状況でも、各コンテンツに人が分散しても、容易にパーティが組めるように改修されてから、テコ入れされるのではないでしょうか?
つまりギャザクラは新生過ぎるまで黙って金だけ払っとけってこと?優先順位の問題かなと思います。
ギャザラー、クラフターのレベリングは基本的にソロになります。戦闘職の醍醐味はパーティプレイで、ギャザラー、クラフターは基本ソロ。このプレイスタイルの違いは、ただでさえ人が少ない現状において、かなり致命的です。プレイヤーが分散しますので・・・。
FF14にプレイヤーが溢れ、新生でコンテンツファインダー等のプレイヤーの分散、パーティの組みやすさ対策がキッチリなされるまで、個人的にはメインコンテンツはバトルで調整すべきだと思います。ギャザラー、クラフターがバトル以上に面白くなってしまっては、ただでさえソロ活動が多いFF14において、パーティバトルコンテンツが成立しなくなる可能性があります。
0か1、メインかサブ、優劣の問題ではなく、優先順位として、人が少ない状況でも、各コンテンツに人が分散しても、容易にパーティが組めるように改修されてから、テコ入れされるのではないでしょうか?
仮にもメインクラスの一角でありそれを取り下げるつもりもないようなので説明を求めてるし、コンテンツの要求をしているわけです。
Last edited by unic; 11-05-2011 at 07:25 PM.
ある程度声上げて、要望出していかないと黙ってたら「新生時」にすら何も無いって状況になるからね優先順位の問題かなと思います。
ギャザラー、クラフターのレベリングは基本的にソロになります。戦闘職の醍醐味はパーティプレイで、ギャザラー、クラフターは基本ソロ。このプレイスタイルの違いは、ただでさえ人が少ない現状において、かなり致命的です。プレイヤーが分散しますので・・・。
FF14にプレイヤーが溢れ、新生でコンテンツファインダー等のプレイヤーの分散、パーティの組みやすさ対策がキッチリなされるまで、個人的にはメインコンテンツはバトルで調整すべきだと思います。ギャザラー、クラフターがバトル以上に面白くなってしまっては、ただでさえソロ活動が多いFF14において、パーティバトルコンテンツが成立しなくなる可能性があります。
0か1、メインかサブ、優劣の問題ではなく、優先順位として、人が少ない状況でも、各コンテンツに人が分散しても、容易にパーティが組めるように改修されてから、テコ入れされるのではないでしょうか?
正直モンスターと戦闘して、ストーリー進めてってだけだったら ただのMMOだからね~
もっと人の集まるゲームになって欲しいのよ
まぁ、言いたい事もわかる 基本が出来てなきゃそもそもゲームにもなりゃしない
けどさ、もう一年過ぎたし横目でコンテンツが増えてく戦闘職見てたらさ、やっぱなんだかな~ってなるやん?
せめて新生時にここで上げたアイデアが少しでも届けば、楽しめる要素増えるからね
Last edited by hanzou_; 11-05-2011 at 06:00 PM.
「すべてのお客様」に格闘士はいない
皆なけなしのコンテンツに参加するために頑張って色んな職やってるんですよ~
既に1年以上待ってたわけですが優先順位の問題かなと思います。
ギャザラー、クラフターのレベリングは基本的にソロになります。戦闘職の醍醐味はパーティプレイで、ギャザラー、クラフターは基本ソロ。このプレイスタイルの違いは、ただでさえ人が少ない現状において、かなり致命的です。プレイヤーが分散しますので・・・。
FF14にプレイヤーが溢れ、新生でコンテンツファインダー等のプレイヤーの分散、パーティの組みやすさ対策がキッチリなされるまで、個人的にはメインコンテンツはバトルで調整すべきだと思います。ギャザラー、クラフターがバトル以上に面白くなってしまっては、ただでさえソロ活動が多いFF14において、パーティバトルコンテンツが成立しなくなる可能性があります。
0か1、メインかサブ、優劣の問題ではなく、優先順位として、人が少ない状況でも、各コンテンツに人が分散しても、容易にパーティが組めるように改修されてから、テコ入れされるのではないでしょうか?
さらに新生までギャザクラは奴隷やってろってことですね。
優先順位って言ってる時点で、同じプレイヤーとして見てませんよね。
ソロがソロがって仰ってますけど、皆で遊べるようなコンテンツがあればソロじゃなくなると思うんですけどね。
それがどういうコンテンツかという案を出すのは、開発のお仕事です。客ではないです。
もっと、相手の立場になって考えてみてはいかがですか?
あなたなら、
何にもコンテンツないけど、まぁ戦闘コンテンツなんて後回しでいいや。
新生まで黙って金払っとけ。って言われてどう思いますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.