Page 14 of 20 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 192
  1. #131
    Player
    Theresia's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    32
    Character
    Theresia Astrea
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by yamadatarou View Post

    「スキルミスしたり、慣れてなくて剥がれたって、全く気にしません こっちでヘイト値を調整するだけです」
    私が例にあげたIDは中ボス・ボス戦でヘイトを取られることがあるIDです。
    しかも、本人ではどうにもできない話でして、カンスト組でスキル回しを理解している人でも一回スキルをミスするだけで、
    ヘイトがはがれる厳しい状況にあるのです。とくにID次第では命中ステータスが足りないとかいう状況に陥ることもあるので
    それがより顕著な状態といえるのです。フラッシュマンをすることは、運営が初心者の館で行っている指導から離れていることでもあり、
    運営の想定するID設計自体がおかしいのではないのかということです。

    例をあげると、ナイトだけが、スキルとかIDに慣れてきた30代からカッターズクライで非常に厳しい思いをしないといけないのが納得できないとか
    そういうことで、修正要望をだしているのです。
    IDの設計がおかしいのではないか、と言う事なら納得出来ますね。
    たぶんカッターズクライはとっくに終わってるはず(次はガルーダ戦)ですが、何がそんなに厳しかったかがわからないです。
    ナイトだけしかやってないので他ジョブと比べる事はできませんけど、レベル30代のナイトは他ジョブと比べ何がそんなに厳しいんですか?
    「こっちでヘイト値調整するだけです」って書いてありますけど、正直若葉マークの無い人はヘイト調整しながら闘ってくれるので書かれているようにスキル回しのミスとか何かしらきっかけが無ければタゲは外れませんしDPS若葉が居ても意識してフラッシュちょっと多めにしたりすれば若葉DPSの装備もフルHQってわけでも無いですしタゲ取られる事そんな無かったです。
    ヘイトについてのスレなので厳しい思いというのはタゲ固定の事だとは思いますが、何度も書いてるようにレベルが上がるにつれて盾として敵視を稼ぐ手段が増えて行く仕様なので低レベルIDで盾のヘイトが低いから、では無くてDPSもヘイトを取らないように調節してやっていけばいいのでは無いですか?
    早く倒したいとか纏めてやりたいとかそれはDPSのエゴでしょ?多数派の意見なのはわかりますけど、そのユーザーの思想のせいで盾ジョブやるのに抵抗ある人が多いのでは?
    (1)

  2. #132
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    タンクが稼げるヘイトは決まっており、
    極端な大ダメージを出してタゲ剥がしてしまった場合、そのDPSはヘイトコントロールできない下手糞なのだ、
    というのがこの手のMMOの常識だったと記憶してるんですけど
    なんでFF14はタンクだけに責任負わせるんでしょうね、不思議です
    ヘイトコントロールはタンクだけじゃなくパーティ全員の仕事だと思うんですけどね
    フラッシュするだけでカッチカチでもう誰も剥がせやしない、でも別に構いませんが
    ゲーム性、戦術性の退化だと思います
    (12)

  3. #133
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Theresia View Post
    NPCと分担する為に現状のヘイトバランスでいいよねって話し
    自分が死ななくても主要NPCが死んでクエスト失敗もあったから、タゲ取ったらダメな時でも削る為にWSは撃たなければクリアは困難、ヘイトが今以上に稼げてガチガチになる程になってしまったらそんな懸念もあるよって事
    それNPCが死んでるのは立ち回りがダメだったからでは?
    そこにタンクのヘイトとか関係ないと思います。
    メインクエストのバトルはタンク・ヒラ・DPSまったく同じものをやってるんですから
    (3)

  4. #134
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...14#post3793314

    前から言ってるんだけどここの開発聞いちゃくれないんで。
    ならもう退化も致し方ないな、と諦めてます。
    (2)
    ロスガルブログ
    https://negima.work/

  5. #135
    Player
    Theresia's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    32
    Character
    Theresia Astrea
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by ferial View Post
    それNPCが死んでるのは立ち回りがダメだったからでは?
    そこにタンクのヘイトとか関係ないと思います。
    メインクエストのバトルはタンク・ヒラ・DPSまったく同じものをやってるんですから
    そうですよ、混戦で固有名のNPCが何処にいるのかよくわからなくて見つけた時には瀕死でそのままって感じでしたからね。
    ただどうしてもPCとNPCではHPの量に差があり過ぎるんで、特に固有名のNPCはある程度タゲ取ってもらって自分は削り役に徹したい時があるんですよね、でも低レベル帯でのヘイトが上がってしまうとそれが難しくなりますよねって書けば伝わりますか?
    (0)

  6. #136
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    Quote Originally Posted by Choki View Post
    確かに、そうなんですけど、それってTANKのLV30までだけの戦術なんですよ。ナイトだけ40までですが
    その設計でLv60まで通すなら、DPSとHealerしっかりしろ!って話なんですが。
    周回するのが前提のIDでその、めんどくさい戦術を、上位IDでヘイトはタンクの仕事で脳縛攻略できるって経験がある人が、
    下のIDにきたから、ヘイト調整とタンクの力量を見て、スキル回しとか最初の攻撃5秒待ちとかしたがるでしょうか?
    自分の持つ最大力量を落として、性能の低い職業に合わせてやっているという感覚に陥るのではないでしょうか?
    優しい人や戦術を楽しむ方たちは、率先してやってくれているのは、自分でも体感していることですが。
    指導しても聞かない人が多いですよ。「別にはがれたっていいだろ(自己中なほう)」を振りかざしてきて
    それをTANKじゃなくてDPSとHealerが何とかしろっていっても、争いが増えるだけで
    何ともならないですよ。システムで、できないようにしないと
    むーたん山に捨ててこいとかも、システム的に改善されましたからね むーたん自分で、待機させろよで
    修正なんてするんじゃないって叫ぶのでしょうか?私からしたら、そんな感想です
    (5)
    Last edited by yamadatarou; 05-20-2017 at 03:06 AM.

  7. #137
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Theresia View Post
    そうですよ、混戦で固有名のNPCが何処にいるのかよくわからなくて見つけた時には瀕死でそのままって感じでしたからね。
    ただどうしてもPCとNPCではHPの量に差があり過ぎるんで、特に固有名のNPCはある程度タゲ取ってもらって自分は削り役に徹したい時があるんですよね、でも低レベル帯でのヘイトが上がってしまうとそれが難しくなりますよねって書けば伝わりますか?
    うん、ごめん よくわからない
    タンクでバトルする以上、敵を削ってれば自分の思惑関係なくタゲ取っちゃうと思うんだけど。
    DPS・ヒラでバトルするときでもNPCにずっとタゲ抱えてもらったままなんてありえないよ。
    自分が死なない程度に、かつNPCも死なない程度に敵を受け持つことがそんなに難しいかな?
    (3)

  8. #138
    Player
    Sophi-Sophi's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Posts
    153
    Character
    Sophia Scarlet
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    トトラクの斧とか罰ゲームかな?ってくらいヘイト維持が大変ですしね。剣はトトラクでハルオ使えるけど、斧はボーラ使えませんし……!ついでに斧で行くハウケタも大変でした……。戦士になってディフェンダーとボーラと解放されたら一気にイージーモードになるんですけれども。

    最初のIDほうがヘイト維持が大変な作りって不思議ですね。ヘイト管理はタンクだけじゃなくてヒーラーDPS共通のお仕事なのですが、たまにタゲを剥がすことで俺ツエー!ってアピールする人もいますし、あんまりタンクに厳しくしてほしくないですね……。

    始めたばかりのタンク初心者がロールの役割をこなせなくて落ち込んでしまわないように、スタンス覚えるまでのレベル帯にヘイトボーナスのようなものがあったら嬉しいですね!最初が楽しかったら、きっとタンクを続けてくれると思いますので……!
    (5)

  9. #139
    Player
    Theresia's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    32
    Character
    Theresia Astrea
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by ferial View Post
    うん、ごめん よくわからない
    タンクでバトルする以上、敵を削ってれば自分の思惑関係なくタゲ取っちゃうと思うんだけど。
    DPS・ヒラでバトルするときでもNPCにずっとタゲ抱えてもらったままなんてありえないよ。
    自分が死なない程度に、かつNPCも死なない程度に敵を受け持つことがそんなに難しいかな?
    慣れないうちは結構難しいですよ、タンクでバトルしてもファストブレード→ライオットとかにすればあまりタゲ取らないでダメ稼げます。
    (0)

  10. #140
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    Quote Originally Posted by Mickeymouth View Post
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...14#post3793314

    前から言ってるんだけどここの開発聞いちゃくれないんで。
    ならもう退化も致し方ないな、と諦めてます。
    お互い、運営側からしつこいやつだなぁって思われてそうですねw
    (0)

Page 14 of 20 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast