Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast
Results 31 to 40 of 67

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    つまるところ
    武器を取ることが、
    アクセをとるよりも、
    平均ILを上げる目的においても、効果的であればいいんですよね。

    ILを
    武器+5
    防具+1
    アクセ-2
    とかしたらいいんじゃないですかねー。
    これで差し引きプラマイゼロですよね。

    もちろんトークン装備だけでなくレイド装備も対象にいじらないといろいろ収まりのつかないそれなりの大手術ですが。

    ↓これの具体化です。
    スレの目的としてはそれでも全く問題ないです。ただご自身がおっしゃる通り、全部いじらないといけない。ってのがポイントになりますね。 逆にもう一点手段として挙げると、アクセなんかの185っての210とかに上げてるのもいいですけど、この場合はわかりやすい反対意見がでるのがわかってるので提案はしてません(; ・`д・´) 

    ^^^^
    他にもクラフター武器ってのも再三要望上がっていますが蛮神への配慮で出てこないですし、でても今回の雲神武器のようにオモチャでしょうから。あと新式についても少し考えましたが,時価での話になりますが禁書(IL200チケット)を売りさばいて新式(IL220)を買うってのも一つの手段ですね。そもそも新式を視野に入れると禁書装備の武器含んだ大半がイラナイ。あとマハ古銭の排出がかなり多いのでヴォイドからめればそれこそ武器IL200をとらなければ210装備(効率でいうとアクセや腰)などとったほうが平均ILがアップして最新コンテツ(マハ)に行くのがはやいのではないでしょうか?
    (1)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    だから、どの地点からIL205まで上げるのかって話。
    145の時点から経由地なしに205に上げるなら(可能ですからね。)
    禁書武器の取得は必須。

    そうではなく145から他のコンテンツも経由するってんなら170を超えるために
    6か所変更しないと行けなくてそれ相応の時間が掛かるわけで、その間にセントリオを
    集めれば簡単に180の武器の更新ができる。
    そもそも、ヴォイドに行けるようになったら禁書集めとマハ古銭集めとIL200左側集め
    が同時にできるのでそっちの方が早いし。

    IL200に到達する事を順をおって考えたらわかるけどここまで武器を更新せずにILを保つ
    のってそっちの方が難しいから205の到達では基本的に強化してなくても禁書武器は持ってる
    状況の方が多いと思うんだけどね。

    そう考えると一番の問題は現状の180-190あたりの武器が極を無視すると一択な状況に
    なってる事だと思うよ。
    (0)

  3. #3
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    だから、どの地点からIL205まで上げるのかって話。
    145の時点から経由地なしに205に上げるなら(可能ですからね。)
    禁書武器の取得は必須。

    そうではなく145から他のコンテンツも経由するってんなら170を超えるために
    6か所変更しないと行けなくてそれ相応の時間が掛かるわけで、その間にセントリオを
    集めれば簡単に180の武器の更新ができる。
    そもそも、ヴォイドに行けるようになったら禁書集めとマハ古銭集めとIL200左側集め
    が同時にできるのでそっちの方が早いし。

    IL200に到達する事を順をおって考えたらわかるけどここまで武器を更新せずにILを保つ
    のってそっちの方が難しいから205の到達では基本的に強化してなくても禁書武器は持ってる
    状況の方が多いと思うんだけどね。

    そう考えると一番の問題は現状の180-190あたりの武器が極を無視すると一択な状況に
    なってる事だと思うよ。
    あのですね。交換の順番の話だっていうことなんだけどわからない?だれも145武器縛りで行きたいとか言ってませんよ。
    (3)

  4. #4
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    コンテンツ参加条件に平均ILがあることでの弊害は理解していますが
    それでもただ武器の必要トークン量を下げる、という浅慮な緩和は必要ないと思っています。

    仮に武器だけ下げても今度は
    「武器より性能の低いアクセが、武器より交換トークン量が高いのはおかしい、下げるべき」
    という要望がでてもおかしくないからです。

    防具よりも武器更新の必要性をシステム側にさせるのであれば、武器のトークン量を下げるのではなく
    HowToや初心者の館での情報提供のほうがいいと思います。
    (15)

  5. #5
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    無期限トークンの武器の交換レートが引き下げられることで
    何か困ることがあるのですか?
    (4)
    Last edited by Nico_rekka; 06-22-2016 at 10:16 PM.

  6. #6
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    無期限トークンの武器の交換レートが引き下げられることで
    何か困ることがあるのですか?
    たまに見ますけど
    ・何か困ることがあるのか
    ・誰も損しないでしょ/誰も困らないでしょ
    これを理由に挙げてたらキリ無いですし、特にゲームバランスに関係するものはそんな理由で調整されるべくもないです。

    多少古い装備でもアイテム価値というのはあります。ゼロではないです。
    神話装備はかなりの時間をおかれて、クラスクエ報酬やIDアイテムとの交換品になりました。
    ここで防具間の価値は統一されてますが、それでも武器はないです(そもそも神話に武器はありませんでしたが)

    アイテムの価値に見合った対価を支払う、というのはおかしくない、むしろ当然と私は思ってますので
    武器を優先してとりたいというアプローチはアイテム価値のバランスを壊すよりも他の方法でやるべきだと思っています。
    (20)

  7. #7
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    たまに見ますけど
    ・何か困ることがあるのか
    ・誰も損しないでしょ/誰も困らないでしょ
    これを理由に挙げてたらキリ無いですし、特にゲームバランスに関係するものはそんな理由で調整されるべくもないです。

    多少古い装備でもアイテム価値というのはあります。ゼロではないです。
    神話装備はかなりの時間をおかれて、クラスクエ報酬やIDアイテムとの交換品になりました。
    ここで防具間の価値は統一されてますが、それでも武器はないです(そもそも神話に武器はありませんでしたが)

    アイテムの価値に見合った対価を支払う、というのはおかしくない、むしろ当然と私は思ってますので
    武器を優先してとりたいというアプローチはアイテム価値のバランスを壊すよりも他の方法でやるべきだと思っています。
    取り立てて制限開放された武器のトークン量を引き下げることが
    そこまでバランスを壊すものとは思えない
    かつ引き下げることで
    復帰者などがILハードルで詰まることが少なくなる
    IL差による弊害も緩和される
    装備選択が取りやすくなる(武器先/防具先)

    メリットの方が大きいとのでなおのこと
    反対反対と騒ぐ理由はないと思いますけどね
    型遅れなら先駆者にもさして影響ありません

    得られるメリット>型遅れトークン装備のバランス価値
    (5)
    Last edited by Nico_rekka; 06-22-2016 at 11:36 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  8. #8
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    取り立てて制限開放された武器のトークン量を引き下げることが
    そこまでバランスを壊すものとは思えない
    かつ引き下げることで
    復帰者などがILハードルで詰まることが少なくなる
    IL差による弊害も緩和される
    装備選択が取りやすくなる(武器先/防具先)

    メリットの方が大きいとのでなおのこと
    反対反対と騒ぐ理由はないと思いますけどね
    型遅れなら先駆者にもさして影響ありません

    得られるメリット>型遅れトークン装備のバランス価値
    実利重視
    メリットで書かれてるけど全部現状でも問題になるほどのデメリットを
    持ってないのよね。その時点でそもそも変える必要があるのかって
    話にしかならんと思うんだけど。

    LV60になった時点で210を狙える。武器は2日でとれる。
    全装備禁書でも12日前後で200、法典も並列収集可能。
    どこが詰まるのかわからんしIL差が生まれるほど困難だとも思えんよ。
    武器であろうが防具であろうがどっち先とっても今でも変わらんのに
    緩和してまで対応するほどのことなのかねぇ?
    ってのが正直なところ。

    結局、全身禁書になる日数を1日2日縮める程度の話が大げさに語られるほうが
    よくわからん。
    緩和したらあかん!!とは言わんけど緩和するほどのこととは思えないかな。
    (19)
    Last edited by sijimi22; 06-22-2016 at 11:43 PM.

  9. #9
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    メリットで書かれてるけど全部現状でも問題になるほどのデメリットを
    持ってないのよね。その時点でそもそも変える必要があるのかって
    話にしかならんと思うんだけど。

    LV60になった時点で210を狙える。武器は2日でとれる。
    全装備禁書でも12日前後で200、法典も並列収集可能。
    どこが詰まるのかわからんしIL差が生まれるほど困難だとも思えんよ。
    武器であろうが防具であろうがどっち先とっても今でも変わらんのに
    緩和してまで対応するほどのことなのかねぇ?
    ってのが正直なところ。

    結局、全身禁書になる日数を1日2日縮める程度の話が大げさに語られるほうが
    よくわからん。
    私はむしろ強く反対する理由もさしてないなら
    引き下げればいいんでないのと

    日数も毎日できる人 何時間できる人 時間帯
    で重みが違うと思いますよ?

    武器防具の選択のしやすさや順番については
    今まで私も思うことあり、
    選択しやすい方がいいと思うのでなおのこと
    (2)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  10. #10
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    経済を破壊するというデメリットがあります
    そうならないようにきちんと調整すれば問題ないですけどね
    今まで型落ちのトークン装備は分解できるように緩和されましたが上記の理由によりそのまま下げるだけでは不可能になるでしょう
    (10)

Page 4 of 6 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 LastLast