Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 50
  1. #1
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,392
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100

    CC(クラウドコントロール)をもっとゲームに組み入れて欲しい

    CC、つまり、使用することで複数敵の攻撃や移動を制限するアクションについてです。

    例えばスリプルのように、適時に使用すると攻略が格段に楽にはなるが、
    使用しないからといってクリアが必要以上に難しくなることはない、
    というようなバランスのCCがもっとあれば、
    ほぼただ殴るだけの今の戦闘よりやり応えが出てくるのではないかと思います。

    というわけで、4.0あたりから、有用なCCアクションとそれが有効な場面を多く作って欲しいという要望です。

    簡単に言うと
    これ以上スキル回しが難しくなるのもアレだし、殴るだけMMOから進化してくれ!
    (39)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 06-21-2016 at 02:07 AM.

  2. #2
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
     確かに私はメイン白ですが、リポーズ全く使わなくなりましたね。
     間違ってリポーズ押したらレジストされますし、それに最近のタンクの皆さん(暗黒さん以外)はとりあえずドカッと纏めて「へい! ホーリー&アサイズ、カモン!」という感じです。
     低レベルダンジョンでも寝かせはあんまり見なくなりました。ブレフロの2ボスくらいてすかね?
     なので、もっと睡眠が活躍出来る場は私もほしいと思います。
     何より、敵が寝てるとヒーラーは楽出来ますしw
    (14)

  3. #3
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    別ゲーの思い出ですが(洋ゲー)

    キャンプする際は、釣り役とCC役が必ず居て
    釣ってきたMobをCC役がプールしておいて、戦況をみながら適宜解除していくって感じだった思い出

    オーラムみたいな釣りミスると簡単に全滅するようなIDで、かつスリプル可だと面白そう
    その際は、スリプルとかリポーズをアディショナル化すればいいんじゃないかなと?
    (5)

  4. #4
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,392
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by celchar View Post
     確かに私はメイン白ですが、リポーズ全く使わなくなりましたね。
     間違ってリポーズ押したらレジストされますし、それに最近のタンクの皆さん(暗黒さん以外)はとりあえずドカッと纏めて「へい! ホーリー&アサイズ、カモン!」という感じです。
     低レベルダンジョンでも寝かせはあんまり見なくなりました。ブレフロの2ボスくらいてすかね?
     なので、もっと睡眠が活躍出来る場は私もほしいと思います。
     何より、敵が寝てるとヒーラーは楽出来ますしw
    低LVIDでリポーズを多用するヒーラーさんはいらっしゃいますね。

    IDだと、ハウケタ御用邸で敵4匹出てくるところなんかは、呪術/黒魔がスリプル使うとヒーラーが凄く楽になったり。
    もちろん、無くても突破はできる。そういう意味で、リポーズ、スリプルは本当に丁度良いCCだと思うんです。

    バインドやヘヴィなど、仕様を変えることによって活躍するCCは今でもあるはず。
    沈黙なんかも、敵によって効果時間が異なり、雑魚では10秒、ボスでは今まで通り1秒(もしくはレジスト)とかだと
    IDで「できる奴」感が増すのではと考えています。
    (4)

  5. #5
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,392
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by MoMoN View Post
    別ゲーの思い出ですが(洋ゲー)

    キャンプする際は、釣り役とCC役が必ず居て
    釣ってきたMobをCC役がプールしておいて、戦況をみながら適宜解除していくって感じだった思い出

    一瞬、漁師のことかと思いましたw
    これすごい面白そうですね。
    ID次第ではけっこう立ち回りが変わりそうだし、何より新鮮。
    (3)

  6. #6
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,392
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ミニマムが有効な敵に対しミニマムをかけちっちゃくすると、攻撃モーションが踏みつぶすとかになると楽しそう。
    (2)

  7. #7
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    低LVIDでリポーズを多用するヒーラーさんはいらっしゃいますね。

    IDだと、ハウケタ御用邸で敵4匹出てくるところなんかは、呪術/黒魔がスリプル使うとヒーラーが凄く楽になったり。
    もちろん、無くても突破はできる。そういう意味で、リポーズ、スリプルは本当に丁度良いCCだと思うんです。

    バインドやヘヴィなど、仕様を変えることによって活躍するCCは今でもあるはず。
    沈黙なんかも、敵によって効果時間が異なり、雑魚では10秒、ボスでは今まで通り1秒(もしくはレジスト)とかだと
    IDで「できる奴」感が増すのではと考えています。
     私が行くと黒さん居ても寝かさないし、ついこの間ストーンヴィジルでスプライト寝かせた時もタンクさんとDPSさんが普通に起こしてたので、今はそんな状況なのかと思ってました。
     ヘヴィーはシルクスの塔のスライムにストーン使って付けてましたけど、今は全く必要なくなって寂しいです。

     まあ、やることが増えてちょっと大変にはなるでしょうが、楽しそうですよね。
    (6)

  8. #8
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,112
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    そう言えば、FF14は「変わり身の術」みたいなの無いですよね。
    床を踏んでも1回だけはセーフみたいな。

    きっと「それ在りき」になってしまうからだと思うのですけど、
    味方をフォローできない分、
    自分のミスを自分でリカバーできる手段が、もう気持ちあっても良い気がしますよねー。
    (8)

  9. #9
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    FF14のスリプルって、効果ある敵には必ず掛かる、というのが強力過ぎてそのバランスを取るために、高レベル帯の敵ほとんど聞かなかったり、スタンとか耐性ついて肝心なところでレジストされるから余計なことするな、みたいになるのが残念だな、と思います。


    必ず効くとは限らないが、強い相手でも確率は下がるが効果がある。
    複数人で重ね掛けしても、試行回数が増える分プラスにはなっても、マイナスにはならない
    というような方が、自分としては好みなのです。
    (ドラクエ10はそんな感じでした。)

    ただ、占星術士のカードの効果がパッとしない理由に、レイド攻略で、占星術士のカードの引き次第で攻略できたりするのを忌避している、と吉田Pが言っていましたが、そういった方針なら、スリプルの効く、効かないでレイドクリアが左右されてしまう状況は許容されないのかな、と思います。

    自分は、スリプル効いたり効かなかったりと、状況判断して立ち回りを変えるようなバトルの方が、タイムラインとギミック処理中心よりも楽しさを感じます。
    (18)

  10. #10
    Player
    BloodyFlood's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    493
    Character
    Rei Mika
    World
    Tonberry
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    概ね同意です。
    ただ、侵攻2層で、黒での攻略が避けられ、召喚での攻略が主流になってしまったのと同じような事態にならないように気を付けてもらわなきゃですけども。
    (7)
    Last edited by BloodyFlood; 06-21-2016 at 03:20 AM.

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast