削除した理由非表示は良いと思います。仰る通り非表示にされるならそもそもコメント残す意味ないですしね。
ただ、レスを削除したら引用の方も消えるのはやや難しいと思います。
削除されたレスの引用を基に最もな意見が出た場合に引用元が消えると流れが分からなくなってしまう恐れがあるので…
ゲーム内のサポートデスク開いて「ご意見ご要望の報告」の説明に
なお、ゲームシステムに関するご意見・ご要望は、Webサイトの公式フォーラムにて承っております。
とあるからサポートにメール送るだけでいいってのもどうかなとは思いますけどね。
意見の有用性は運営が判断する事ですし。
侍やスキル置き換え問題でフィードバックの取り上げ方について運営に不信感が根付いたとかそういう風潮があるからなのかもしれませんけどね…
そもそも運営が意見要望をフォーラムに誘導してるのが問題な気がしますね。
ところで今のフォーラムのブロック機能ってツイッターで言うところのミュートになるけど、ミュートしてたらその人に自分の投稿見られて
どういうレス返されようと見えないんだからそこにいったいどういうリスクがあるのかいまいちよくわからないです。
引用返信の扱いはまた少し別の話な気がしますが、
私もこの仕様の穴を埋めるなら削除理由の非表示化、もしくは
そもそも削除時の「削除理由を残して投稿を削除」欄を無くす以外の方法は無いと思っています。
どちらにせよ、程度の低い悪態や煽りコメントが不可侵になっている現状は
見ていてあまり気持ちの良いものではありません。
通報と言う手段も、私はそれらを視界に入れたくないから賛同している立場なので、
結果が同じであればこちらの案も支持します。
これが抜本的解決でないとは認識していますが、
余りに酷ければ投稿した段階で何かしらの判断が下るとも思うので。
スマホから入力する際、自分の投稿を編集できないので改善して下さい。
PCバンザイではできるそうです。
誤字→PC版です。
この様に誤字があると連投になってしまいます。スマホ入力だと予測変換が悪さして誤字しやすいです。
Android版だけかもしれないですが、
良いと思った★をタップしても、
色だけ赤く変わったりするだけで、
いまいち反映されているのか分かりにくいです。
改善宜しくお願い致します。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.