- Reason
- フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。
確かに2アカ前提というのは悲しいですね。これではライトユーザーは負け組決定です。ライトユーザーにも配慮するのがFF14の開発方針だったはずなのに、現状は圧倒的に不便を強いられていますね……。
そもそも、1国内で満足に遊べないという設計が問題です。
アニマを増やすことによって、今後の拡張によっても世界の広がりが感じられなくなるでしょう。
システムを変えるにしろ、移動法を追加するにしろ、1国ごとの充実が図られない限り、問題の根本は解決しないでしょう。
確かに各国固有の問題というのもありますね。単にアニマを無料にしたらグリダニアに人が集まるのか?とか。グリダニア国内の移動自体、ウルダハに比べると、動線がながくてだるいですし、どうしてもウルダハの優位が目立ってしまいますね。FF11のウィンダスにいたデジョンNPCみたいなのを配置したりしたら、改善するかもしれませんが……。
グリダニアの過疎は異常
もっと魅力ある街とすべき!
アニマは課金で回復できるようにしては?
アイテム課金系は断固反対です。
開始初期に比べ、国内テレポのアニマ消費量低下、お気に入り機能、主要3国アニマ消費減、などかなりの飴パッチ状態だと感じています。
死デジョン問題やMAP問題なども絡んできますが、デジョンやお気に入り機能、LS・友人・相乗りのPTテレポ、ギャザラーや弓を上げている方はクイックなどを使用する事で、アニマが不足する事はほぼ無いと思っています。
足りないと思っている方は、街中やキャンプでテレポする前に相乗りテレポ募集のシャウトをする事から始めてみては如何でしょうか。私も毎回ではありませんがキャンプから街中に戻る場合はよく声をかけますし、実際それに相乗りテレポする形で飛ぶ方もいます(BWなど)。
不要なアニマが節約出来れば余ったアニマで別の所に飛ぶ事も可能になるでしょう。緩和緩和と続けば際限なく求める事になってしまいます。
ただ(開始時と)現状のテレポの仕様は、チョコボや飛空艇の導入が前提のものであると考えられます。よって、『それらが導入されるまで』限定の何らかの措置に対しては賛成です(例:『国が空港の調整に難航している為、冒険者にエーテライトを解放する』など。)
そもそもアニマって必要かしら?
開発側としては、あまりに簡単に移動させるよりも
多少なりともフィールド移動してもらいたかったんだろうけど
結果的に失敗ですよね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.