Page 84 of 181 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 ... LastLast
Results 831 to 840 of 1870

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player pupunopu's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    406
    Character
    Saya Chan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Botanist Lv 70

    じゃんぴんぐぴょんぴょん

    拡張出ても人いないよ~なんてなったら不便ですし~、その前にはスタート人数増やしておきたいですよねこれ使わなきゃすぐエンド層に追い付けないような事でもないと思いますけど…
    エンド層の総数が増えるのは良い事だと思います。。。いいと思いますけど、そもそもなんで既存のエンド層が休止してたり積極的にコンテンツをやらないでいるの?と思うんですね。
    一時的には人増えると思いますけど、結局振り出しに戻るんじゃないと思いました。。。
    {いずれかのポーションを購入した方の3か月後の継続率が50%に達しているため}
    半数は継続してないんですよね、たったの三か月です
    煩わしい過疎IDとおつかいクエストなんかでしゃき待ちして萎えてるよりも、これ使えばみんなと合流できて楽しめるのはわかります
    ただいきなりナイトや白で50IDはちょっと初見さんにはかわいそうです
    反対って言ってるつもりはないんですけど、実装するなら新規さんが今よりせめて遊びやすい環境になればいいですよね
    (4)

  2. #2
    Player
    shohei_tbz's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    40
    Character
    Optimus Nox
    World
    Mandragora
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    初心者・復帰者の支援と無制限ポーションの仕様は繋がらない

    久々に復帰した復帰者です
    色々な意見が飛び交っていて追うのが大変だったけど、やっと追えました

    新規のためには60まで飛ばせるポーションってのは必要だと感じた
    賑わっている所から始めたい気持ちはわかるし、自分もどちらかというとその立場だから嬉しい
    それしか方法はないわけだし、仕方のない事だとも思う


    けれど、それとポーションがサブジョブにも使える様にしてほしいって意見は全然繋がらなかったし、
    寧ろコレに関しては別の問題だね
    そこまでするなら他のジョブは他人に任せて、レベルは上げなくていいんじゃないかなって思うよ

    メインだけあれば初心者も復帰者も全員が拡張から遊べるって意見は最もだし
    FF14では「この職じゃないと遊べない」なんてものはないからね


    逆にポーションが無制限に使える様になって、
    それに合わせる様な風習や、使わない人の風当たりが強くなる方が心配
    あとはレベリングが馬鹿らしいものにならないかって事も

    それだったら70のエンドコンテンツを楽しみながら、
    サブジョブをルーレットやIDやDDや…色々なコンテンツで遊べば良いし、それも目的の一つになる
    レベリングも馬鹿らしくない意味のあるもののままになると思う

    それはファイナルファンタジーという王道RPGとして、という意味やRPGとしてという意味もあるしいろいろな意味でね
    (34)
    Last edited by shohei_tbz; 12-19-2016 at 08:43 PM.

  3. #3
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    422
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    Quote Originally Posted by shohei_tbz View Post
    けれど、それとポーションがサブジョブにも使える様にしてほしいって意見は全然繋がらなかったし、
    寧ろコレに関しては別の問題だね
    そこまでするなら他のジョブは他人に任せて、レベルは上げなくていいんじゃないかなって思うよ

    メインだけあれば初心者も復帰者も全員が拡張から遊べるって意見は最もだし
    FF14では「この職じゃないと遊べない」なんてものはないからね


    逆にポーションが無制限に使える様になって、
    それに合わせる様な風習や、使わない人の風当たりが強くなる方が心配
    あとはレベリングが馬鹿らしいものにならないかって事も
    本当にこれを大変心配しています。

    勿論、FF14を新しくプレイする方が先行している友達とすぐに合流して新しいコンテンツを
    プレイできるようにするためのジャンピングポーションは必要だと思いますが、
    既存プレイヤーまでも対象に1キャラに対して無制限にジョブジャンプができてしまうことによって、
    誰もが複数ジョブを育てていて当たり前という風潮を招き、ジョブ間の多少の有利不利でも風評が誇張して流布され
    特定ジョブがコンテンツに参加することを蔑視、ジョブチェンジを強要する空気を作る、といったことを大変危惧します。

    アレキサンダー零式起動編・律動編・天動編でのナイトの扱いを見てきた者からすれば、
    無制限ジョブジャンプポーションによって今後ますますコンテンツでのジョブ差別の先鋭化は
    より加速することこそあれ、和らぐことには決してならないであろうことを軽く考えることはとてもできません。

    ジョブジャンピングポーションだけは1キャラ1つまで、またジョブ取得条件となる関連クラスを
    15にできる機能をセットにするなど
    本来の目的を有意に果たすための工夫と、ゲームバランスをより広範に考えた配慮を両立したアイデアを
    練っていただきたいと期待します。
    (20)

  4. #4
    Player
    orthin's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    22
    Character
    Periko Orthin
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    導入に賛成です。制限も特に設けなくてもいいと思います。
    現ユーザーさんの反応の多さからも潜在的な需要の大きさ伺えますね^
    自らが歩んできた道を振り返れば、レベリングは、苦痛以外の何物でもなかったと思います。はやくカンストしたい…と、私は強く感じました。
    そして、今も旧エリアで細々とソロでやってる若葉マークさんを見ると、もにょもにょと気の毒になってストンスキンの1枚でも掛けてあげたくなります
    彼、彼女は無事にイシュガルドまで行けるのだろうかと…
    既存のプレイヤーは、イシュガルドでワイワイ…新規プレイヤーは、旧エリアでソロでコツコツ。これじゃダメでしょう。
    一緒に遊べる仲間が増えることは嬉しいことです!
    タンクで始めたけど、私には無理だから、ヒラをやってみよう。ヒラも大変だからDPSはどうだろう?
    いろいろ試せるのはいいんじゃないですか?新規プレイヤーは圧倒的にハンデがあるわけだし諸手を挙げて迎えられるようにするのが先行者じゃないでしょうか?
    現プレイヤーもジョブチェンジ(マイスターチェンジ)が気軽に出来るようになり、いろいろプレイする幅が広がるから少なからず恩恵が受けられると思います。
    後は、もっと現行のシステムでカバーできそうなことはいろいろチャレンジしてみてください。
     ex.「期間限定!経験値5倍キャンペーン!」とか、あってもいいんじゃないですか?いろいろ知恵を絞ってもらいたいですね^
    (15)
    ⊂(^ω^)⊃ブーン

  5. #5
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,423
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    プレイヤースキルを補佐するコンテンツ等の拡充については異論はなく、開発が思いつくかぎり色々いれて欲しいことは私も思うとこですが、
    みんなやたらと心配しているプレイヤースキルについては私はほんとそれほど気にしなくていいと思っています。
    料金体系が違うので日本のプレイヤーがどう動くかはわからないけれど、よしPの投稿にあるようにフリートライアルとか、あとはパッケージ買って少し序盤触ってからポーションとかいうプレイヤーは普通に多いと思いますし、
    いきなり使っていきなりその状態で行ける最高の場所にいって「ファーわけわかんね!」っていう経験をしたとしても、普通はそのままそこでプレイし続けたりせず何かしら調べたり操作に慣れようとしたりするでしょう。

    ストーリースキップを使った時、そこまでのIDが全て解放された状態になるというのは私は良いと思ってて、順番ではなくちょっと興味のある行ってみたいIDへ行って遊べる(それはきっと楽しい)っていうのが結果操作を覚えることにつながるでしょう。

    また、導入されるなら4.0以降かなという想定で書くけれど、きっとゲーム系の雑誌やwebで紹介記事などは書かれると思いますし、スキルの変更が予定されているからまたスクエニなりどこかの出版社からスターティングガイドとかそういったものを出版していただいて・・・というかたぶん出版されるように思うので、そういったユーザー内だけではない情報も増えると思います。

    今プレイしてる人もなんもしないでいきなり上手ではないでしょ?
    そして、ちゃんと動けるようにいろいろしてみる。
    それはジャンプポーション使った人も同じで、あんまり心配することではないと私は思っています。
    みんなゲームが好きでプレイしているはずですしね。
    (14)

  6. #6
    Player
    Tetsuyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ここに開始都市が入ります
    Posts
    54
    Character
    Ten Tsuyu
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Mananya View Post
    今プレイしてる人もなんもしないでいきなり上手ではないでしょ?
    そして、ちゃんと動けるようにいろいろしてみる。
    それはジャンプポーション使った人も同じで、あんまり心配することではないと私は思っています。
    みんなゲームが好きでプレイしているはずですしね。
    まったくその通りですよね、下手な人と組みたくないって人はPT組めばいいと思うので、ジャンピングポーションを実装するに当たって、PT募集をもっと強化してあげればいいんじゃないかなと思いました。
    (8)

  7. #7
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Tetsuyu View Post
    まったくその通りですよね、下手な人と組みたくないって人はPT組めばいいと思う
    うまい言い方ができそうにないのでストレートに書いてしまいますが…。
    その逆もまた真なりなわけです。
    「下手な人と組みたくないならPT組んでね」ということは「うまい人(=先行者)にあれこれ言われたり抜けられるのもいやだったら初心者さんでもPT組んでね」ということになります。
    ぶっちゃけ、それじゃ解決しない問題だと思います。
    これはかなり初心者さんにとってはハードルの高いことであり、ストレスのかかることかなと思います。
    「せっかくポーション課金したのにこのゲームのウリの一つであるCFすらままならない初心者さんをつくらないでほしい」と考えているわけです。
    吉Pも言っていますが、みんながみんな時間があるわけではないですし。
    今やっている人は「IDは15~20分、かかっても30分」でタイムマネージメントしてプレーしているでしょうからそれが「見ず知らずの下手な人のせいで1時間半になった」とか「なりそうになったから抜けた」となったらお互いが不幸せになるだけです。
     
    中・韓の実績のようにフレンドがいる人が使うだけの範囲ならそこらへんはフレンドがサポートするでしょう。
    ですが、「フレンドがいない、でも使いたい!」場合も考える必要性はあると思います。そういう人はゼロじゃないでしょうからね。
    (13)

  8. #8
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    サブも使えるほうが便利なんだけどなぁ

    お手伝いする時も一緒のスタートラインに立てて
    自分のサブジョブのレベリングも兼用できるじゃない
    (12)
    Last edited by Nico_rekka; 12-19-2016 at 09:59 PM.

  9. #9
    Player
    -Pearl-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Pearl Eorga
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    思うに

    ・配布は1アカウントにつき1個にする。
     →新規ユーザーの最新コンテンツ到達による遊びやすさと、
       既存ユーザーのヒエラルキー対策(オールカンストを容易にしない)
    ・最低限のストーリーダイジェストを整備
     →5~10分程度で見れる紙芝居的なもの。
      それすらわずらわしい人はスキップで飛ばせるように。
    ・メインクエスキップは、初心者の館、中級者の館を、ある程度必須化しちゃう
     →最低限の遊び方、ルール、スキル回しについて事前に学んでもらい、トラブルを防ぐ

    このくらいがあれば良いのじゃないかなー。

    ついでに、可能であれば、新規のジャンプ者も、
    落ち着いたころにあらためて新生、蒼天のクエを
    初められる仕組みなどあると良いかもしれない。
    (22)

  10. #10
    Player
    FA03's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    吉田の目の前
    Posts
    303
    Character
    Fsi Ana
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 76
    とりあえずはいやな人も多いみたいだしアカウントに対して一つ。様子見て必要なら個数の制限解除がいいのでは。
    今のうちに韓国中国と同じものグローバルで出して実験すればと思うのだけど。
    (4)

Page 84 of 181 FirstFirst ... 34 74 82 83 84 85 86 94 134 ... LastLast