Page 126 of 176 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast
Results 1,251 to 1,260 of 1755
  1. #1251
    Player
    Wasabia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア(旧:リムサ・ロミンサ)
    Posts
    70
    Character
    Wasabi Wasabia
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    将来的には月額をやめて基本無料+オプション課金タイプになるかもしれないね。
    まあ、多くのMMOが辿った道だから・・・
    そして別の運営会社に委託ですね。わかります。
    (2)

  2. #1252
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    新規やセカンドで始めても、旬のコンテンツにすぐ手を伸ばせられないのは、そりゃ辛いですよ。
    季節物は辛うじて請けられるにしても、今のこのゲームで注目を集めているのは、エンドやエキルレ、地図などの60以降コンテンツなので、そこに到達する速度が早くなるのであれば、新規組も既存組も助かるのではと思います。
    そんなこと思うのかな。一回やってるならセカンドで二度目は辛いのはわかります。
    でも私がもし新規なら多分そんな事考えないかな。
    まず友達にFF14誘われて微妙に気が乗らなくて「でも今からじゃ追いつけないでしょう?」って言ったら
    「いや5000円追加課金すればすぐ追いつけるから!大丈夫だから!」って押されたらちょっとひくかな。
    「友達とパーティを組んで一緒にやりたい」という動機で一緒にやるのはわかるけど、
    今例えばスキップ使えたとして最新のソフィアとかゼルファトル行きたいか?っていうと、
    よく知らないから、それはあまり行きたくないかな。
    トライアルでイフリートはやったとして、タイタン、リヴァイアサン、ラムウ、シヴァ、
    オーディン、ナイツオブラウンド等は有名だからやりたい。
    オメガ見てみたいし赤魔プレイしてみたいけれど、知らない場所のエキスパIDとか地図は興味ないかな。
    地図でいける海底の洞窟の中にものまね士のジョブクリスタルがあると聞いたら惹かれますけどね。
    まあ多分ないでしょう。
    どうもスレッド全体すでにゲーム最新までやってる人の目線が強くてついていけない部分ありますね
    (17)
    Last edited by Roundabout; 12-29-2016 at 12:58 AM.

  3. #1253
    Player
    amver's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    186
    Character
    Oreno Bolg
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 100
    私はRPGである以上、一から自分でキャラクターを育てたいと思う人間なので、
    仮に今からFF14を始めるとして、レベルアップアイテムを「使わない」という選択はしません。
    選択するのは、そもそもそういう(課金で育成を飛ばせる)ゲームは「やらない」です。

    確かに今このゲームを遊んでいるプレイヤーとしては、ストーリーが長くなりすぎていたり、
    レベリングに時間がかかりすぎたり、そもそも人が減って(さらに分散して)いるという実情を知っているので
    レベルアップアイテムの導入”やむなし”というのは十分理解できる話なのですが、いまから始めようとする、
    実情を知りえない潜在的なプレイヤーに対しては、ディスインセンティブが働く場合もあるのではないかと思います。

    ですから、(ストーリー、レベリング時間の短縮を行うという前提で)レベルアップアイテムを導入した上で、
    レベルアップアイテムを使用せずにレベルカンストした(最新のメインストーリーをクリアした)プレイヤーに対しては、
    特別なアチーブと報酬を用意してもらいたいのです。(例のごとく、おしゃれ装備・マウント・ミニオンとかそういうものです)
    これによって先ほどのディスインセンティブを多少は抑制できるのではないかと思います。

    レベルアップアイテム実装直後にカンストした人が可哀相ではありますが、ターゲットはあくまで「これから始めようとする人」
    ですので、何か妙案があればよいのですが、そこは泣いてもらうしかないかと思っています。
    また、そういった状況をなるべく避けるため、実装時期はレベルアップアイテムの導入と同時かつ、導入よりもできるだけ早く
    広範にアナウンスを行うことが条件になるように思います。
    (4)
    Last edited by amver; 12-29-2016 at 01:24 AM. Reason: 脱字

  4. #1254
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,606
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 94
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    そんなこと思うのかな。一回やってるならセカンドで二度目は辛いのはわかります。
    でも私がもし新規なら多分そんな事考えないかな。
    まず友達にFF14誘われて微妙に気が乗らなくて「でも今からじゃ追いつけないでしょう?」って言ったら
    「いや5000円追加課金すればすぐ追いつけるから!大丈夫だから!」って押されたらちょっとひくかな。
    「友達とパーティを組んで一緒にやりたい」という動機で一緒にやるのはわかるけど、
    今例えばスキップ使えたとして最新のソフィアとかゼルファトル行きたいか?っていうと、
    よく知らないから、それはあまり行きたくないかな。
    トライアルでイフリートはやったとして、タイタン、リヴァイアサン、ラムウ、シヴァ、
    オーディン、ナイツオブラウンド等は有名だからやりたい。
    オメガ見てみたいし赤魔プレイしてみたいけれど、知らない場所のエキスパIDとか地図は興味ないかな。
    地図でいける海底の洞窟の中にものまね士のジョブクリスタルがあると聞いたら惹かれますけどね。
    まあ多分ないでしょう。
    どうもスレッド全体すでにゲーム最新までやってる人の目線が強くてついていけない部分ありますね
    貴方もそうであるように、皆さん自分なりに「自分が新規だったら」という視点で見てると思いますが・・・
    僕が新規で友人に誘われたとしたら、一人で旧エリアのクエストこなすよりも
    早くみんなと最新エリアで遊びたいと思いますし、ポーションを勧められても引きはしませんよ(買うのは値段的に躊躇しますがw)
    この考えは新規として、そんなにおかしい事なんでしょうか?
    (13)

  5. #1255
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    新規も様々です。

    ・ガチでゲームを遊びたい → そんなもん買わない
    ・単にフレと遊びたい → 買うかも

    ポーションは後者「フレと遊びたい」人向けのもの。
    優先度はフレ>ゲーム、です。
    「ゲームを遊びたい」新規目線はぶっちゃけいま必要ないんじゃないか、と感じます。
    だって彼らは買わない。
    (19)

  6. #1256
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    反対派は、新規や復帰が何も自分では考えず大体が買うという前提で話をしてそうですね
    流石に2500~5000円になるであろう買い物をする時に成人以上であればしっかりと考えた上で購入すると思います

    自分としては2.Xのストーリーがあったから、3.Xのストーリーやキャラの成長話につながったでしょうし
    ストーリーも飛ばさず見てもらった方がきっと楽しめると考えています
    (2.Xのクエスト周りが時間稼ぎ前提になっている部分はよくないと考えてはいます)
    ただ強制するものではないので、忙しい現代社会において飛ばしたい人は飛ばせていいと思います
    ジョブスキップに関しては、レベリングは現在も緩和されていて普通に進めるだけでも
    途中のちょっとした寄り道だけでカンストまではつらくないかと思うので、これも本当に飛ばしたい人だけがやればいいかと思います
    (24)
    Last edited by joui; 12-29-2016 at 05:05 AM. Reason: 2.Xについて補足

  7. #1257
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Mickeymouth View Post
    新規も様々です。

    ・ガチでゲームを遊びたい → そんなもん買わない
    ・単にフレと遊びたい → 買うかも

    ポーションは後者「フレと遊びたい」人向けのもの。
    優先度はフレ>ゲーム、です。
    「ゲームを遊びたい」新規目線はぶっちゃけいま必要ないんじゃないか、と感じます。
    だって彼らは買わない。
    そうねえ。
    自分も友達と足並み揃えるためなら、5000円くらい出しちゃうかもしれない。
    SEもそういう金払いの良いMMO慣れした層を呼び込みたいのかなあ。
    (2)

  8. #1258
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    全ての商品には売りたい相手が存在します。
    吉田氏はこのポーションを、端的に書くと
    フレと一緒に遊びたいと考えてる新規の方に最も売りたい、とおっしゃってました。
    で、感情的な部分はさておき、上に反対する方は少ないのではないかと思います。
    おそらく“そうではない新規の方”が買ってしまう事を懸念しているのでしょう。
    なので、“そうではない新規の方”が買ってしまわぬよう、販売ページに大きく
    「フレと一緒に遊びたいと考えてる新規の方向け」と書いて戴こうではないですか。

    またこのゲーム、バトル一切興味ないけど
    ミラプリであるとか、ハウジングであるとか、SS撮影であるとか、
    そういった生活系要素が楽しくて続けているという方もいらっしゃいます。
    (Twitter・ブログ・Lodestone上の日記より)
    そしてそうした人たちの中にはID・レベル上げ・クエストバトルが苦手、
    どころか苦痛であるとまでおっしゃる方も。
    バトルありきのゲームだと言ってしまえばそれまでですが、
    別料金を戴くことになるけども、バトルしなくても好きな装備着れたり、
    新エリアへ撮影旅行に行けるとしたら、もう少しだけ続けてくれるかもしれません。

    「MMOは死んだ」と言われるこのご時世、
    狭義に於けるゲームを遊びたい人、すなわちレベル上げやシビアなバトルを楽しめるゲーマーだけ
    集めて食っていけるものではありません。
    ポーション実装でわずかでもエオルゼアの人口を増やせる(とカミサマは思ってる)のですから、
    やらないよりはやるべきではないでしょうか。
    賛成派として、反対派の皆様にはどうかご理解とご協力お願い致します。

    というテンパード風テキスト。
    (12)
    ロスガルブログ
    https://negima.work/

  9. #1259
    Player
    Wasabia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア(旧:リムサ・ロミンサ)
    Posts
    70
    Character
    Wasabi Wasabia
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 50
    フレと一緒に遊びたい…PL容認した時もソレで通したのよね。
    プレゼンとして、もちっと違う切り口も用意したほうがいいと思うよ、よしだ。

    それはさておき。
    よしだ氏も一目おいてるWoWについて、FFXIVと比べながら分かりやすく書いてくださっとる
    ヒカセン様がいたので、参考までに貼ってみる。
    俺、WoWは全然まったくしらんかったので、すっげーためになったっス。
    http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest.../blog/2924019/
    (1)

  10. #1260
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    WoWみたいに拡張パックに一回分付いてくる方が幅広い層に有効だと思うんだけど、吉田プロデューサーはアイテム課金にこだわってるみたいだから、将来的には月額をやめて基本無料+オプション課金タイプになるかもしれないね。
    まあ、多くのMMOが辿った道だから・・・
    拡張パックにつける方法は、届いて欲しい層に確実に届く一方で届いて欲しくない層にも確実に届くのですよねぇ。
    ジャンプ無しで遊べるプレイヤーに対する誘惑になるのでまだ難しいんじゃないでしょうか。
    拡張が進んでいって「イチからプレイ推奨、ジャンプはオプション」が「ジャンプ推奨、イチからプレイはオプション」に変わっていったら拡張パックにつけると思いますけど。
    (7)

  11. 12-29-2016 12:45 PM
    Reason
    無駄なレスであったため

Page 126 of 176 FirstFirst ... 26 76 116 124 125 126 127 128 136 ... LastLast