Page 5 of 96 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast
Results 41 to 50 of 999

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    796
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    開発が想定した以上に同じプレイヤーの中でも高難易度の零式を攻略するプレイヤーからほんとにストーリーだけしか追わないプレイヤーまでとかなり差が開きすぎていると感じます。


    普通はID周回や色んなコンテンツををやっていくうちに場馴れして上達してもらうのが理想ですが、
    なんとかしてプレイヤーの底上げを狙わないと少し難易度が挙がるとそういったプレイヤーから不満がでるので
    マハのようにいわゆるライト以外のプレイヤーにまで影響がでる問題に繋がりそう。


    私もストーリーのニーズヘッグについては難易度を少し下げてもいいんじゃないかと思いますが
    じゃあストーリが盛り上がってラスボスと戦うのに実は全然強くなかったというのも違う所から不満が出るので調整するにしても難しい感じになりそうですね。
    (14)
    Last edited by ViviOrnitier; 06-14-2016 at 03:46 AM.
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  2. #2
    Player
    loewe's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    67
    Character
    Anastasia Loewe
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    みんな忘れないで、あれ一応七大天竜(だっけ?)なんだよ…
    ちょっとくらい強くてもいいじゃない・・・
    ルーレットでクリア者もくるようになるし、いくらかクリアしやすくなるはずだからもう少し結果というか、難易度下げましょう判定は待ってもいいんじゃないかな
    (68)

  3. 06-14-2016 04:21 AM
    Reason
    糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #4
    Player
    Phantom14's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    48
    Character
    Nibnpha Loha
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by lolth View Post
    マハとは違って、並ニーズ征竜戦は不適切な難易度だと思います。

    これはメインクエストルートであり、アクティブユーザー全員がクリアできなければならないものです。
    零式が一番上手い人に合わせて調整するものなら、メインクエ戦闘は一番下手な人に合わせて調整すべきもの。

    まして「ニーズにゃんには思い入れあるんで手ごたえを」というなら極ニーズが同時に実装されているわけですし。

    このままの難易度で良いと言うのは、雑魚は引退しろと言っているに等しい。
    ましてアレキやセフィロトと比較して考えるなど、少し自分の感覚が異常になっているのを自覚すべきでは。

    準廃層のあまりにも身勝手な言い分に吐き気を覚えます。
    メインのニーズ程度の難易度をそこまで難しいと感じないだけで『感覚が異常』『準廃層』と決めつける。不愉快すぎますね、少し発言を考えてください
    (79)

  5. #5
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by lolth View Post
    マハとは違って、並ニーズ征竜戦は不適切な難易度だと思います。

    これはメインクエストルートであり、アクティブユーザー全員がクリアできなければならないものです。
    零式が一番上手い人に合わせて調整するものなら、メインクエ戦闘は一番下手な人に合わせて調整すべきもの。

    まして「ニーズにゃんには思い入れあるんで手ごたえを」というなら極ニーズが同時に実装されているわけですし。

    このままの難易度で良いと言うのは、雑魚は引退しろと言っているに等しい。
    ましてアレキやセフィロトと比較して考えるなど、少し自分の感覚が異常になっているのを自覚すべきでは。

    準廃層のあまりにも身勝手な言い分に吐き気を覚えます。
    こういっちゃ悪いがそもそもクリアしなきゃならないからこそ、ILの更新からマテリア装着、スキルアップも含めた
    努力をしなきゃいけないってのが普通の事だと思うよ。なんで、努力もなしにクリアできなきゃならないって話に
    ならなきゃいけないのかがわからん。こういうのってコンシューマでも同じですよね。RPGである以上は成長要素を
    無視しては語れないはずなんだけどね。
    足りない部分をどうやって補うかはどのコンテンツでも個人が考えて突き詰めるべき部分。

    準廃云々以前にさ、どこまでIL上げたらいいのかとかマテリアの選択はどうなんだとかそういう情報を上げた方が
    よっぽど攻略の道筋を示す事になると思うんだけどね。どういう状況かもわからない得体の知れないへたな人に
    合わせるってどうやるのかいな。そっちの方が難しいと思うんだけどね。

    そうやって突き詰めて行けば本当に緩和が必要かははっきりするでしょ。
    (57)
    Last edited by sijimi22; 06-14-2016 at 10:10 AM.

  6. #6
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    クリアできない難易度ならともかく、ワイプ数回でどうにかなるものに「引退しろといっているに等しい」は大げさかと。
    (102)

  7. 06-14-2016 05:23 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #8
    Player
    SidiSouza's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    490
    Character
    Sidi Souza
    World
    Tiamat
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    個人的には戦士で行ってメインタンクで攻撃に耐えているのがすごく楽しいので、このままでいいのですが、
    ヒーラーで行った時に難しいと思う点を何点か挙げます。

    ・アクモーンだから連続頭割とかはたぶんわからないと思います。私もですが。おそらくバハか何かの攻撃なのかとは思いますが。結局クリアできてないので、当然知らない。
    ・メインタンクに対する痛い攻撃は詠唱はなくて、相手のモーションを見る必要があります。なのでタンクが事前に防御バフ使ってくれないと結構攻撃が痛い。私も結構原初間に合ってないです。すいません。
    ・あの姿の龍だからランタゲとか言われても、あのIDが嫌いで行っていない人とかは、3匹同時とかなおさら多分相手を見ている暇はないのでしょう。

    とはいえ、皆さんが書かれているように全員が慣れていないとヒーラーがきつくなってくるので、
    不慣れな人が少なくなればかなり難易度は下がってきます。
    このくらい強い方が強敵感あるので、ちょうどいい難易度かと思います。
    今はだいぶCFでの打ち合わせはほぼなくなっちゃっているので、なおさらキツイかと思いますが、
    全滅したらメインタンクの人は必ず今のってDPSチェック?とか喋ってから突入するのといいと思います。
    (3)

  9. #9
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    796
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by lolth View Post
    省略させていただきます
    これまでのストーリーを見るに開発もプレイヤーが徐々に上達するのを見越してコンテンツを作っているでしょう。
    今回それでも難しいと感じるのであればどのあたりかやはり具体的に書くべきです。

    例えばヒーラーで参加すると忙しすぎて大変でヒールが間に合わないという内容だとだと一部ギミックを簡単にしてもらうとか、ダメージ量を調整してもらう、
    他の方が言っているように早々に超える力をつけてもらって、途中に出てくる雑魚を倒しやすくできるとかPTのHPを増やす事で全体的に死亡しにくくしてほしいといった要望が出来ると思います。


    難易度は不慣れで一番下手な人でもクリアできるように調節するべきだと意見も
    その言葉どおりにすると今後は誰でも初見でクリアできて、ギミックも大してどうでもいいようなサスタシャや弱イフリートのレベルのものしか実装できなくなります。

    決して何日もやっても一回もクリアできないという難易度ではないと思います。
    まず難しいから緩和しろと言う前に、ストーリーとは言え装備を整えるとか食事を食べてみるとかギミックに慣れてみるとか方法はいくらでもあるはずです。


    しばらくしてこのコンテンツだけ著しく難易度が高いと判断されれば適切に調節されるでしょう。
    ですがただ単に難しいと言う前にまずやれることはあるんじゃないでしょうか?
    (33)
    Last edited by ViviOrnitier; 06-14-2016 at 06:01 AM.
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  10. #10
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    今の難易度でも十分に全員クリア出来ると思いますけどね。失敗を繰り返して覚えていく前提であれば。
    一発クリアできないと嫌だという考えであれば、もうニーズヘッグには木人になってもらうしかないと思います…
    (37)

Page 5 of 96 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast