Results 1 to 10 of 19

Hybrid View

  1. #1
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    採掘と園芸のお金稼ぎ目的と違い
    漁師はただの趣味コンテンツと思います
    料理用の高い魚がありますがw

    普通に釣ることができると言っても..ヌシ扱いかな...
    何十回で釣れた人がいますが..
    自分は餌700個くらい使った..
    少しだけでもドヤしたいなw
    引掛釣りが必要らしいので、普通の釣りに影響はないです
    (7)

  2. #2
    Player
    beeno's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    68
    Character
    Beeno Stark
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 70
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    採掘と園芸のお金稼ぎ目的と違い
    漁師はただの趣味コンテンツと思います
    料理用の高い魚がありますがw

    普通に釣ることができると言っても..ヌシ扱いかな...
    何十回で釣れた人がいますが..
    自分は餌700個くらい使った..
    少しだけでもドヤしたいなw
    引掛釣りが必要らしいので、普通の釣りに影響はないです
    趣味コンテンツであることは個人の見解にもよるし(P/Dが公言していようといまいと)、それがマーケットにに出品できない他人とトレードできないこととなんの関係が?ギャザラーが採取するものなんですけどね・・・主だからという理由も納得しがたいですし
    なにより、釣りが金策コンテンツでないなら、魚がマーケットに出品できることが不思議ですよね?
    それなら「タイニーアダマンタス」「ギガンジャクシ」「アサシンフライ」も釣り(採取)で取れるものなのでマーケット取引不可であるべきなのでは?
    それと、「マジックバケツ」の釣り場である「ベーンプール南」はレイクアーチンの主要な釣り場なので、引っ掛け釣りを使いますよ?普通の釣りに影響しますよね?
    マーケットに出品もできす、捨てるしかないものが釣れてしまっているので、普通の釣りに影響しているかと思います。
    (9)
    Last edited by beeno; 06-12-2016 at 08:57 PM.