Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 35
  1. #11
    Player
    Fugastrife's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    33
    Character
    Fuga Strife
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 73
    むしろ増やしてもいいと思います。
    と言ってもただ単に排出量を上げるのでは無く、極稀にボーナススデージの扉が出現してその部屋に入れば大量のギルと
    レア度の高いアイテムドロップに加え、その部屋を選んだ事により2択をせず次の部屋(ボーナス部屋)に行けて先に進めると言った風にすれば普通に部屋を7つ進んで行った時より間にボーナスス部屋を挟んだ時のギル排出量が増えると行った感じです
    常に上がる訳じゃ無く出現した時のみ上がるのでイベント要素も増えて更に盛り上がるのでは無いかと思います
    後はたまに落ちてくるモンスターで金色で小さ目のモンスターが大量※に降ってきて(例1匹1000ギルが20体とか)一定時間内に倒せた量に応じてその部屋で貰えるギル量が増えるとか
    ※降ってくる量は場合によって多かったり少なかったり変動したりすればランタン要素が増えていいかも。後は降って来る量が一定だとジョブの不利有利が出やすくなると思うのでランダムにすれば抑制出来るのでは無いかと思いました
    (8)

  2. #12
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    お金は大事!このままでイイと思います。お金は蛮神武器と見た目装備つくってマケにだしてくれたら私はかいますぜ!
    是非作ってくださいお願いします。
    (9)

  3. #13
    Player
    dragon24's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    261
    Character
    Fairy Dragon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    今のうちに稼がせて次は大量にギルを消費させる何かが来る布石かもしれませんよ?
    なので今のうちに貯めて置くのです!
    (15)

  4. #14
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ガチガチの戦闘民族でもそれなりのギルが稼げて、
    結果市場の流れがよくなったりしそうな気もするのでギル排出量は妥当だと思います。

    G8地図のレアリティ、地図の所持制限やもろもろの確率なども鑑みれば、過剰なインフレは起こりにくいし、
    おそらく開発もその辺はかなり慎重に考えてこの排出量だと思うので、きっと大丈夫。

    排出量下げます宣言は暴動の始まりになります。
    (15)

  5. #15
    Player
    taneue's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    33
    Character
    Scar Tissue
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 70
    Quote Originally Posted by PHILY View Post
    このゲームだとインフレすることはそんなまずい事なのかな?

    実装初期から比べて、今はインフレ緩やかにですが結構進んでいます。(ハウジング実装当初はFCハウスの数百万ためるのもとても大変でしたが、今は個人でMとか結構買われていますよね)
    その分物価も上がっているのでバランスが取れてて問題ないように思えますが…。

    10万ギルのものが100万ギルで取引されるほどインフレするとして、所持金が10倍になっていれば問題ないのではと思うのですが、問題点教えてもらえないでしょうか。
    10万ギル相場の金策と、物価10倍の100万ギルの金策は稼ぐ額が10倍になるなら同じに感じるのですが。

    もちろん10倍のインフレしたなりの経済バランスを運営が取る事が前提です。
    さすがに今の所持金のままインフレしたら金策一切しない場合価値が目減りするから…っていうのは一切お金を稼ごうとしない言い訳にしか聞こえないですし。

    システムからギルが排出されるゲームでは所持金も増えて、物価が上がっていくのは当然ではないかとおもっています。
    他ゲーム話題で申し訳ないですが、PSO2などは数百万取引が普通でシステムから数十万とかお金が出ています。

    まぁここの開発がインフレ経済と物価のバランスとれないと思うから…っていうのなら理解はしますが…。
    それはずっとFF14を続けている私やPHILYさんならば問題は無いと思います、ですが新規で始めた方や復帰した人にとって1ギルの価値が市場で10倍になったとしてもインフレ前に持っていた1ギルの価値は1ギルだと思います

    では運営が物価に合わせて新規に持たせるギルを10倍にして市場に出ている装備を買わせる為に運営が初期の報酬を10倍にすれば必ず業者が出てきます、簡単なクエストをこなし報酬を得た後にデリートすればシステムから無限にギルは排出され更なるインフレを引き起こします

    インフレはインフレを呼ぶので貧富の差は当然天地のように広がり、結果旧14の様に桁外れな金額を所持したとしても新生時に実施されたデノミをしなければいけない事態に陥ると思います

    極論でしたが私はインフレには反対です

    最後に、アクアポリス自体は大変楽しませて頂いております
    (16)
    Last edited by taneue; 06-10-2016 at 05:04 PM.

  6. #16
    Player
    Neru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    568
    Character
    Neruson Regulus
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ギル多いけど大丈夫かな?と嬉しい反面心配にもなりますが
    きっと大丈夫でしょう。

    空島のゴリラのときとは違って
    アクアポリスの出現率とか先に進める確率とか1アクアポリスで稼げる金額の期待値とか
    計算できることが多いのでイレギュラーは起こりにくいと考えてます。

    あるとすれば、4人でやるのが主体になると思ったら8人でやる人が多かったとか
    そういうのは出てくるかもしれないけど。
    (2)

  7. #17
    Player
    Ret-kindhis's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    55
    Character
    Luna Emery
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 90
    継続プレイをあまりできずにたまに課金して最近復帰+ギャザクラ0の身としてはこれ潰されるのはきついですね
    主な収入が蛮族クエ、デイリーモブ、ルレの雑魚及び報酬なのでこれは本当に助かってます
    10万稼ぐのもひいひい言ってた感じで禁断するのも一苦労ですので今回これがきて日々喜んでいた所です
    運いいと4人連続でいけることもあるけど、0だったりすることもありますし
    アクアポリスにいけても1つ目の扉を越えれずに終わる事も相応にあります
    地図G8自体が日々値上がり傾向になっててVU当日は3万台、昨日4万前半、今日6万になってる事から値上がりが続けば赤字も十分ありえます
    下方、上方どちらも必要ないと感じるくらいのバランスだと個人的には思ってるのですがそんなに問題でしょうか?
    (4)

  8. #18
    Player
    lionsidou's Avatar
    Join Date
    Dec 2015
    Posts
    528
    Character
    Lion Sidou
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    一日一枚しかほれないしな。場合によっては掘れても購入するし。結果地図品薄でアクアポリスいけなくなるかもしれないし?結果を出すにはまだ早いとおもうよね。
    (3)

  9. #19
    Player
    Grymtroeg's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    174
    Character
    Grymtroeg Swarwilfsyn
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 100
    攻略手帳:達成数1 攻略手帳の課題を、5種類達成する 4,000ギル → 10,000ギル
    攻略手帳:達成数2 攻略手帳の課題を、10種類達成する 4,000ギル → 10,000ギル
    攻略手帳:達成数3 攻略手帳の課題を、15種類達成する 5,000ギル → 10,000ギル
    攻略手帳:達成数4 攻略手帳の課題を、20種類達成する 5,000ギル → 10,000ギル
    攻略手帳:達成数5 攻略手帳の課題を、30種類達成する 5,000ギル → 15,000ギル


    こんな調整もしてるくらいだし、問題ないんじゃないかな。
    (11)

  10. #20
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    ガチガチの戦闘民族でもそれなりのギルが稼げて、
    結果市場の流れがよくなったりしそうな気もするのでギル排出量は妥当だと思います。
    地図掘れない戦闘民族がマテリジャ刺すのが必需になるから排出量下げろとか言い出しそうな気がします。

    気楽に出来てそれなりの報酬ですからこのままの路線であって欲しいですね。
    (1)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast