3.2以前はグラウンドターゲットを使用したマクロで
/ac アクション名
/ac アクション名 <t>
という2行を書いたマクロだと
何もターゲットをしてない状態ではグラウンドターゲットの位置指定が表示され
何かをターゲットしている状態でそのターゲットの足元にアクションが発動していました。
3.3以降でこのマクロを使うと、何かをターゲットした状態でも
グラウンドターゲットの位置指定が表示されたままになってしまっています。
3.2以前はグラウンドターゲットを使用したマクロで
/ac アクション名
/ac アクション名 <t>
という2行を書いたマクロだと
何もターゲットをしてない状態ではグラウンドターゲットの位置指定が表示され
何かをターゲットしている状態でそのターゲットの足元にアクションが発動していました。
3.3以降でこのマクロを使うと、何かをターゲットした状態でも
グラウンドターゲットの位置指定が表示されたままになってしまっています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.