ギミックの「量」は適切だったのか。
今後どんなに慣れて難なくクリアすることが出来るようになっても、実装されてるギミックの「量」が変わることはありません。
息つく暇もなく次の‘ギミックは~’とギミック対応していくコンテンツでいいのか
それを24人コンテンツに持ってくる必要があったのか。
そう時間も経たないうちに「これでクリア出来てるしこれでいい」という意見が大多数となります(既になっていますが・・)
そうすると次の3.5で実装される24人レイドはどうなるのか?
マハよりも難易度を下げるのか?フォーラムを見る限りではその可能性はほぼないです。
ほぼ同じか、さらに難しいギミックが導入されるでしょう。
このままギミック偏重のバトルがどんどん進んでいいのか
その先に何があるのか
全てのプレイヤーにギミックに対処する能力をつけさせたいのか
その先は?
全員がレイドに挑戦する世界を作りたいのか
バトルコンテンツは全てレイドに集結させたいのか
このままの方向性で行くことに危機感があって、先日フォーラムにも連投させて頂きましたが
どうやら私のような考えを持つ人はいなく「じゃあやるな」「しつこい」と言われるまでに至りました。
危機だったのはコンテンツではなく私のプレイヤースキルの方だったという事ですね。
今後FF14がこの方向で進んで行って更なる発展、盛り上がりを見せることの出来るゲームになることを願っています。
ありがとうございました。