だからさギミックに価値を認めてないの(自分がプレイする限りは)
ギミックこなしたくてFF14やってるわけじゃないし
ギミックこなせてやったーとは思わないの
せいぜい零式クリアしてる人とかに対してあんな難しい(らしい)ギミックこなせてすごいなぁと思うくらい
自分がやりたいことじゃないの
わかる?
FF14の宣伝とかPVにギミックこんなにありますおもしろいですよってあった?
いらないものをいらないと言ってるだけです
ギミック好きな人は好きなコンテンツあるんだからいいでしょ
アライアンスレイドに過度に入れないでください
それだけです
ですので、装備ILが上がってからでもいいのでは、と。
例えるなら「ボタン一つで必殺技が出るおたすけ機能つきコントローラー」が出てからでもいいんじゃないですかね?装備の力って大きいですよ。
ただそういう方を基準にしてしまうと、ゲーム全体がことごとく簡単になってしまって歯応えがなくなってしまうから、残念だけどそれは出来ないよね…ということなんです。
あ、寄生上等さん最高ッス(´・ω・`)b
ん?
自分に合ってないなら行かなきゃいいんじゃないんですかい?
強化素材のやつなんてモブハンの関連ので伝承強化素材と交換できますからそっちをやってはどうですかい?
だいぶ支離滅裂で言いたいことがよく分かりません。あなたが仰ったケルベロスに飲み込まれるやり方、というのはギミックじゃないんですか?
24人レイドは昔っからギミックありきです。それこそ、一番最初の「古代の民の迷宮」からずっとそうです。話が現実から乖離しすぎてませんか。
仰ることは理解できるんですけどね。
そこは極や零式あるから24はホドホドでいいんじゃないかって思うんですよ。
杞憂だとは思いますけど、どうも間口の広いとこまで高難易度化させていってるようにみえて、終いにゃ零式みたいに募集フェイズでシャキ待ちなんて。
流石にそこまではいかないにしても、人が減るのは嫌だなーって思うんですよ。
それにほら、ハイエンドじゃないんだし旬のうちに遊びたいじゃないっすか?やっぱり。
Last edited by DMMM; 06-12-2016 at 08:25 PM.
Player
それを言っちゃうと、ヴォイドやクリタワはよかったという話とズレちゃってませんか?
ヴォイドにもクリタワにもギミックありましたし、マハってそれより(内容を理解しているという前提で)格段に難しくなったというほどでは無いと思いますが。
ギミックつまらないはいいとして、FF14って多かれ少なかれバトルコンテンツには、何らかのギミックがあって、単純に敵のHPやステータスが高いからレベルと装備(IL)で乗り切るってことよりも、ギミックをこなしながら対応するゲームで、それが基本前提としてこのゲーム選んで遊んでるんだと思ってたんですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.