えっともしかしてですけどマハとクリタワが同程度の難易度だって主張されてる方います?
えっともしかしてですけどマハとクリタワが同程度の難易度だって主張されてる方います?
3.3が実装した次の日に初めてマハに行ってから、3回マハに行きましたが、2回目と3回目はそれぞれ一度しか全滅せずにクリア出来ました。
私はヒーラーで行きましたが、4回も行けばギミックには慣れて来ますし、実装から時間が経っているので周りの方もマハのギミックに慣れている方が多くなったようです。
ヴォイドアークよりは難しいですが、もうクリアまで長い時間が掛かるコンテンツにはなっていないようです。
装備を取った後にミニオン目的で周回していたのですが、ミニオン抜きでも私は面白いので周回したいと思いました。
まあ、私が24人レイドが好きなだけなのかもしれませんが……。
このままクリタワの想い出談義にもっていこうぜ!
時間取れたので行ってきた。
予習アリ。
アチーブ9人分出たので、初見さん9人かな。
①:1回目で撃破
②:3回目で撃破
③:5回目で撃破
④:2回目で撃破
24人レイドは実装された週の土日に手を付けてきたけど、
こんだけ全滅した事無かったし、実際遊んでみて今迄で一番難しく感じた。
来週以降も同じぐらい時間かかるなら、装備目当ての周回はしない予定。
オズマ氏はギミックのテンポ早めなのと、
1アラ滅ぶと連鎖的に他アラも滅びやすいのが大変かな。
古代なんかだと、Bアラ壊滅しても他アラのタンクが颯爽とボス持ってフォローできましたが
そーゆーの無理な造りですよねアレ。
調整するとしたら、ギミックのテンポ緩くするとか、ダメージちょい減くらい?
ヴォイドと同難易度かっつったら、それは無いなぁ。
ヴォイドの難易度が上限だってゆー人には可哀想な実装になってしまったね…
「今の」クリタワとマハで比べたらそりゃクリタワの方が楽ですよ。
「実装初週の」クリタワとマハは同じくらいだと思います。ヴォイドアークも初週は転がる人いっぱいいましたよ。
まったくのイコールとは思いません、
初見殺し率は高めですね。だからこうやって心折られてる人が(フォーラムに)比較的多いのでしょう。
でもそれだけで、ギミックのネタが割れてしまえば、
充分に、同じ程度に含めてもいいと思います。
古代やシルクスのときってアラごとの相談って結構ありましたよね。
でも闇の世界、ヴォイドときて、どんどんなくなっていきました。
もし今、壊滅してる状況がまだあるのだとしたら、そのツケだと思うな。
スーパーライトを育てた的な言説がちょいまえにありましたが、コミュしない風潮を育てたとは言えると思う。
Last edited by nikry; 06-12-2016 at 01:38 PM.
もう何度も言ってますが、24人レイドの3体目ボスは歴代全て強敵でしたよ、少なくとも実装当初は。
私が一番強かったと思っているキングベヒーモスは、メテオ配置やCアラの鉄巨人処理を間違えば、レイズ・リザレクで立て直す猶予すらなく、エクリプスメテオで全滅確定。
Aアラが塔処理を怠れば範囲Dot・範囲ダメージでもれなく死亡。そういうボスでした。実装当時はね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.