Page 24 of 142 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 124 ... LastLast
Results 231 to 240 of 1416
  1. #231
    Player
    Anna0111's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    218
    Character
    Anna Jovovich
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by DMMM View Post
    バハ邂逅から現行零式まで、実装直後から挑んできた所謂零式勢の一人として感想をば。

    難易度本当に適正かなぁ?
    単純に被ダメ量やDoTのエグさは過去のバハに近いものがあると思う。

    そりゃ現行零式に比べればヌルヌルだけど、零式・極に行きたくない人達も沢山くる24レイドでこのギミック量と即死率はどうなんだろ。
    ゾンビアタックでどうにかっていうのも、正直ヒラに頼っての話だし。
    MTに来るダメージは低めだからいいっちゃいいけど、ハイエンド慣れしてないヒラにとってはキツめじゃないかな。
    DPS・タンク目線だと難易度適正、ヒラ目線だと難易度微妙という感じですよね。

    いつも24人レイドは2~3周目からサブのヒラで行ってたけどマハはヒラで行く気になれん。
    (5)

  2. #232
    Player
    Aritan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    438
    Character
    Koke Kokko
    World
    Tonberry
    Main Class
    WVR Lv 0
    シャウトで何度も説明してるのに何いってんのか解からないって顔してる人いたけど
    見慣れないバフがついたらカーソル当てて確認するとか
    フォーカスターゲットは忘れない、詠唱始まったらどんな技なのかを確認するとか
    ギミック云々の前に基本が出来てないといつまでたっても「ツマラナイ」と思う。
    旧世代MMOだったら装備も揃ってないレベルも足りてない状態で混ざるような感じじゃないかな…。
    (17)

  3. #233
    Player
    hidane's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    82
    Character
    Tourou Tomoshibi
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 70
    前回までのヴォイドアーク ライトちゃん向けのスキル回し確認用コンテンツ
    今回のマハ ライトちゃん向けのスキル回し強化およびギミック対処能力・アライアンスチャットでのコミュニケーション能力強化用コンテンツ

    こんな認識(`・ω・´)

    マハでヒィヒィ言うようなら もう一度ヴォイドアークにでも行って自分のジョブや他プレイヤーのスキル回しや立ち回りなんかも確認してみてはいかがでしょうか?
    (5)

  4. #234
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by linen View Post
    で、話は変わりますが問題点は「今までの24人レイドはライト向けだったのに、突然高難易度化した事」ですよね。
    これに対して「これぐらいのほうがやりごたえがある」「予習すればいい」「簡単なコンテンツやってて何が楽しいの?」という意見をよく見ましたが、
    それって、零式でもうすでに需要を満たしていますよね?
    零式があるにもかかわらず、ライト向けコンテンツをいきなり高難易度化する理由って、なんなんでしょう?
    零式を緩和したら「簡単なコンテンツにするな!」と言うくせに、ライト向けコンテンツが高難易度化したら「これぐらいのほうがいい、文句言ってる人は予習しろ」ってのは違うんじゃないかなあと思いました。
    そもそも、何度の高い低いってのは何を基準にして「自分の印象以外」で言えるのかね?
    今の難易度でもライト向けと感じる人はそう感じるだろうし、違う人には違う。
    それらをはっきりと基準をもって語れるのは運営だけさ。
    で、問題を感じれば運営は動くだろうさ。動かないならある意味は運営の狙い通り。
    難易度が高いと感じてる人が相手にすべきは運営じゃないの?

    ここで書いてる人に対してなんでそんなこと書くんだって言っても基準と考え方が
    違うんだから無意味。聞き流して運営に基準にあってるかを求め続ける方が良いと思うけどね。
    個別の難易度については語らんけどよくわからん印象でのやりあいが多くなってきてる。
    (4)

  5. #235
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,416
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    今日もマハに行ってきました。
    45分位でクリアできました。
    もう少しすれば気楽に行けるようになりますよ、たぶん。

    あ、ついでにクリタワ全員で実装当時のILでいってみれば分かりますが
    けっこう楽に戦闘不能になります。

    マハトどっちが難しいかは主観なのでなんとも
    (26)
    Last edited by Karins; 06-09-2016 at 02:59 PM.
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  6. #236
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by linen View Post
    (前略)

    で、話は変わりますが問題点は「今までの24人レイドはライト向けだったのに、突然高難易度化した事」ですよね。
    これに対して「これぐらいのほうがやりごたえがある」「予習すればいい」「簡単なコンテンツやってて何が楽しいの?」という意見をよく見ましたが、
    それって、零式でもうすでに需要を満たしていますよね?
    零式があるにもかかわらず、ライト向けコンテンツをいきなり高難易度化する理由って、なんなんでしょう?
    零式を緩和したら「簡単なコンテンツにするな!」と言うくせに、ライト向けコンテンツが高難易度化したら「これぐらいのほうがいい、文句言ってる人は予習しろ」ってのは違うんじゃないかなあと思いました。
    零式勢にとっては歯ごたえのあるコンテンツが増えていいかもしれませんが、
    ライト勢にとっては今まで出来ていたコンテンツが一つ奪われたようなもんですよ。空島も即死しちゃいましたしね。
    自分は零式はやらず、アレキノーマルはやる層だが、零式勢とライト勢の二元論には違和感ある。
    零式は無理だがマハはヴォイドより楽しいって人は少なくない数いるはず。
    単純な区分けで数が増えた減ったと語るなら、アクアポリス追加したから24人レイドいらんよね、みたいな暴論も成り立ってしまう。

    一口にライトと言っても楽しくこなせるギミックと辛く感じるギミックの両方があるはずだから、
    ここは良い、ここは悪いとフィードバックしつつ、ギミックこなす手応えと間口の広さの両立を目指すべき。
    (23)

  7. #237
    Player
    Cheshire_wolf's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    91
    Character
    Nagi Fumiruir
    World
    Asura
    Main Class
    Summoner Lv 60
    ライト勢って、どこからどこまでの人のことを言うんですかね?
    取り敢えず、自分は極蛮神はやったりはしますが現行でクリアしたこともなく
    零式は挑んだこともないのでライトでしょうか?

    Quote Originally Posted by linen View Post
    で、話は変わりますが問題点は「今までの24人レイドはライト向けだったのに、突然高難易度化した事」ですよね。
    これに対して「これぐらいのほうがやりごたえがある」「予習すればいい」「簡単なコンテンツやってて何が楽しいの?」という意見をよく見ましたが、
    それって、零式でもうすでに需要を満たしていますよね?
    零式があるにもかかわらず、ライト向けコンテンツをいきなり高難易度化する理由って、なんなんでしょう?
    最初はみんな不馴れです、そこにギミックが増えたので対応できず
    さらに突入可能ILが低いこともあり
    結果として高難易度と感じてしまうのかもしれませんね
    ただ、自分は「予習しろ」までは言いませんが
    最低限ギミックを知ろうとすることぐらいはして欲しいです
    「簡単なコンテンツ云々」ですが、前回のヴォイドはギミックが殆どなく
    それ以前の闇の世界の方がゲームをしてるという感じがありました。
    程度の問題だ。といわれると仕方がないですが、逆に、聞かせてもらいたいのですが
    「ギミックがなければ、コンテンツの何を楽しめばいいのでしょうか?」

    Quote Originally Posted by linen View Post
    零式を緩和したら「簡単なコンテンツにするな!」と言うくせに、ライト向けコンテンツが高難易度化したら「これぐらいのほうがいい、文句言ってる人は予習しろ」ってのは違うんじゃないかなあと思いました。
    零式勢にとっては歯ごたえのあるコンテンツが増えていいかもしれませんが
    そんな一部の零式ユーザーの声を例に出されても、少し困りますね
    零式やってないプレイヤーでも、このギミックを楽しんでいるプレイヤーは居りますので
    難易度を楽しむ=零式勢と、一括りにするのも違うんじゃないでしょうか?

    負けた! 次こそは! ギミックが分からない! 人に聞こう!

    いわゆるライト勢でも、これぐらいの気概は持ってもいいんじゃないでしょうか?
    (24)

  8. #238
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    マハは色々工夫されてて、ID単体としてみると非常に良くできた24人レイドIDだと思います。
    とは言え、初見が多いと時間切れがありえる難易度なのはやりすぎかな、とも思いますね(ヴォイド初期だと最長でも1時間ぐらいでしたよね)。
    この難易度でいくなら、週に1回、最悪3回行けばすべて終わる(マハマターはもとより、お目当て防具の入手も)ようにしてくれないと歓迎できないです。

    実際はお目当ての防具が出るまでの周回+出た後のロット勝負ですから、軽い眩暈がしていますw
    今週何時間マハで潰されるんだろう。
    (27)

  9. #239
    Player
    linen's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    224
    Character
    Kuma Cchi
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 56
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    そもそも、何度の高い低いってのは何を基準にして「自分の印象以外」で言えるのかね?
    今の難易度でもライト向けと感じる人はそう感じるだろうし、違う人には違う。
    それらをはっきりと基準をもって語れるのは運営だけさ。
    で、問題を感じれば運営は動くだろうさ。動かないならある意味は運営の狙い通り。
    難易度が高いと感じてる人が相手にすべきは運営じゃないの?

    ここで書いてる人に対してなんでそんなこと書くんだって言っても基準と考え方が
    違うんだから無意味。聞き流して運営に基準にあってるかを求め続ける方が良いと思うけどね。
    個別の難易度については語らんけどよくわからん印象でのやりあいが多くなってきてる。
    基準という言葉を持ちだしたら
    零式がいくら緩和されようが起動編より難しくなろうが
    基準は人それぞれなんだから文句言うなって話になりますよね。あなたの言いたいことってそういうことでしょ?
    それってフォーラムの意味あります?
    (23)

  10. #240
    Player
    Moss's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    73
    Character
    Moss Balbas
    World
    Tonberry
    Main Class
    Marauder Lv 90
    皆さんの意見を改めて読み直したライト勢側の一個人の感想です。

    オズマのバトルを「楽しい」と思った人は、勝とうが全滅しようがとても楽しかったんでしょう。
    達成感もやりがいも感じたんだと思います。なので、このままが楽しいままが良いと言うのも当たり前。
    頻繁に比較に出されて「つまらない」と評されるヴァイド・アークの二の鉄は踏んで欲しくない、と。

    自分の場合。オズマ(マハ全体的に)のバトルは「面白くない」「つまらない」の部類でした。
    結果が勝っても全滅しても同じです。達成感はゼロ。あるとしたら終わってホッとした安堵感。
    なので、出来るならあまりやりたくない、申請も躊躇うと感じるのも当たり前なのです。

    今までの24人レイドは実装からやってますし毎回全滅もカオスも楽しんでましたが、今回ははっきりと最初から面白くないと感じるバトルです。

    ただ、自分がつまらないからと言って、楽しいと思ってる人を切り捨てて緩和しろとは思いません。
    難易度と、緩和して面白くなるかどうかは別問題だと思います。緩和されら行きたいか、と言われれば微妙です。
    楽しく遊べるコンテンツが「無くなる」だけの話で、たまたまそれがヴォイド・アークの続きのコンテンツに白羽の矢がたってしまった…というだけなんでしょう。
    ストーリー上、引き続き遊べると思ってたライト勢はびっくりしただけじゃないかな。
    そりゃライト勢だって楽しみにしてたんだから、愚痴りたくもなるでしょう。
    でも極やハバの時のように、自分たちのようなプレイヤーは「仕分け」されただけと思えば納得します。
    今回のマハが達成感があって楽しい(ヴォイドアークがつまらないと感じる)と言う人がいるんなら、その人達のために対応したコンテンツなんだろうし。
    ライト勢にとっては大迷宮バハムートは、最初から存在しない物語なのと同じです。
    それでいいんじゃないですかね。

    ちなみに「つまらない」と言われてるヴォイド・アークですが。
    自分には丁度いい難易度で毎回試行錯誤してました。他の人と話しながら楽しく協力してる余裕がある感じが好きです。
    意志で何も出来ない、緊迫感だけで機械的に動くのは疲れるだけで面白くもなんともありませんから。
    (35)

Page 24 of 142 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 124 ... LastLast