冷静さも大事だけどそれが返って相手をバカにしているようにも取れてうーん…言葉ってムツカシイですね!
僕は伝承装備まだ2つしか持ってないので装備目当てで震えながらまた行きましたが
攻略法が浸透してきたからかオズマで全滅はだいぶ少なくなってきたけど逆に最後のボスでの事故が増えた気がするです。
ヘアカットくらったときに付く『切傷』、あれもう切傷ってレベルじゃないのでそこだけなんとかして欲しいかなw
冷静さも大事だけどそれが返って相手をバカにしているようにも取れてうーん…言葉ってムツカシイですね!
僕は伝承装備まだ2つしか持ってないので装備目当てで震えながらまた行きましたが
攻略法が浸透してきたからかオズマで全滅はだいぶ少なくなってきたけど逆に最後のボスでの事故が増えた気がするです。
ヘアカットくらったときに付く『切傷』、あれもう切傷ってレベルじゃないのでそこだけなんとかして欲しいかなw
そりゃ侵攻4層そのままのデブリバーストがマハに実装されたら、「いくら何でもやりすぎだ」と誰もが思うでしょうね、私もそう思います。
実装されたのは侵攻4層と大体同じ原理の、アライアンスレイド用に下方調整されたデブリバーストです。
現状クリスタルタワーにしか存在しない即死を伴うギミックなどいくつもあると思いますが。
そのどれもがかつてはライト層どころか誰もが経験したことのないギミックだったのですよ?
これからのアライアンスレイドにはそういった目新しいギミックは一切入れるなということですか?
誰も難易度は正義なんて言ってないと思いますよ?
そもそもこのスレの主題はマハ(特にオズマ)の難易度を適正と思うかどうか、個々の感性で答えるものですから。
多種多様な理由からこの難易度が適正だと思った人が、適正だと書き込んだだけでしょう。
それで別にいいと思います。
繰り返しになりますが、マハの難易度が適正かどうかを個々の感性で答える場であって、個人の楽しみ方を言及したり否定する場ではありませんし。
でもそれなら、貴方とは違う楽しみ方も「別にいいやん」で許容していただかないと…「私の楽しみを受け入れろ、あんたらの楽しみは知らん」じゃあまりに身勝手でしょう?
貴方が本当に本気でマハの下方修正を求めるなら、フォーラムに限らず賛同者の意見を募って運営に掛け合ってみたらいかがですか。
ここで対立意見を持つ人相手に当たり散らしていても、人の心も運営も動かせませんよ?
Last edited by Raydon; 06-11-2016 at 08:09 AM. Reason: 誤字発見のため
今の装備でクリタワヴォイドで適正って言うのはお門違いかと。
ではクリタワをIL110一式で、ヴォイドをIL200で行ってきてみては?
ステの影響で難易度が変わるのに今のILの力でクリア出来て満足って言うなら、新トークン装備実装されてからくればいいんじゃないんですか?
伝承強化素材週制限で出るから来たい人は来てねってだけですし、無理して行く必要がないですしね。
努力もしないでもうダメだーって言うのは早すぎるのでは
難易度調整はしない方が良いとは思うけど、ILを含めた難易度の話をするならその時々のILの揃えやすさというか背景も考慮に入れなきゃフェアじゃないよ。
実装時点での平均ILというか、それに近いものを考えて検討したほうがより正確な気がする。
IL上がればヌルゲーになるってのはバハにすら言えることなんだしね。
Last edited by hiderou; 06-11-2016 at 09:20 AM. Reason: 誤字
行ってまいりました。
結論から言うと今のままでいいと思います。
確かに、パーティによってはクリアできないこともあるかと思いますが、
時間が経てばそのうちクリアできるようになってくるのではないでしょうか。
このくらいのギリギリの難易度の方が楽しめると思います。
ヒーラーで途中参加でオズマの2つ前くらいからだったのですが、とにかく死にまくりました。
起きたそばから死にまくり、オーバーデスが避けられない。
でも他アラの方に助けていただいて、倒せた時でも10回以上レイズされほとんど死んでいる状態でした。
でも、ヤズマットのゾンビアタック大好きな私としては、こういうのはいいですね!
ここでの全滅は4回ぐらい?
また、オズマでも全滅4回ぐらいしましたが、他の人が知っているからなのか、なんとか倒せました。
最後のボスでも結構死んでしまいましたが、ヒーラーLB3を打って最後は死んでいる状態でしたが、ギリギリ勝って楽しかった!!!!
ちなみに、最後は、赤いデバフが5くらいまで増えてました
デバフもギミックもさっぱりですけど、すごく楽しめました。
IL整ってくれば、だいぶ楽になるとこもあると思うので、ぜひ今のままで!
若干違和感があるかなーと思う点ですが、
クリタワ古代実装時はIL高くても90、普通は80代の時代だったんで、
(本来はIL70代くらいで行くコンテンツなのかな?)
気楽にはいけましたけど、全滅は多かったですよ?
シルクスも闇の世界も同様です。
シルクスのガーディアンとか
闇の世界の目玉がきつかった覚えが。。
まあ私自身は喉元過ぎれば熱さ忘れるといった感じなのですが
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
すみません、仮に上記に上げられている内容を加味したコンテンツにおいてどうやれば全滅するんでしょうか?また、そのようなコンテンツで何が楽しいのでしょうか?それはゲームとして成立しているのでしょうか?どこでワイワイできるのでしょうか?教えていただけますか?
後、ここにマハが難しすぎると連投されてる方が何人かいらっしゃるようですが、ロドストを拝見させていただきました。
ご自身でも今回のアップデートに伴った復帰勢、もしくは装備集めをサボっていたと仰っている方が数人見受けられました。
新しいコンテンツが実装される都度、前パッチの最先端装備に合わせる事は有りませんが言い方は悪いですが型遅れの装備内容では付いていけませんよ?
マハが難しい難しいとだけ言うのではなく、まずはご自身の装備から見直してみてはいかがでしょうか
何でもかんでも『ライト勢』で許されないと思います。マテリア有りきで調整されていると思われるのであればマテリア入れましょう。
マテリア装着NPCも実装されましたよ?マテリガ程度であればかなり安い値段で購入できますよね?ヴォイドで得たマハスター使ってください。
マテリアに関してですが、マテリアなしでもクリアはできましたので、そこまで(わざわざマテリアをはめてまで)頑張る必要はないかと思います。
装備のマテリアありなしよりは、ギミックを推測できていくかいかないかの方が重要なのかな〜と思います。
ヒーラーでマハやっと越えてきました。
ヒーラー2人がギミックをこなせていればなんとか立て直しができる感じでした。
タンクが落ちても意外と平気でしたがヒーラーが片方でも落ちると難易度がかなり上がりPT全滅につながるように思えました。
極とか零式とかさ
しょっちゅう行ってる人が何セットも繰り返してようやくクリアできるレベルなんよ?
初見がいっぱいいる状態で1セットもしくは2セットでクリアできるレベルのものが同じ?
一緒にしないでもらいたい
零式を難易度10とし、IDを1とするなら
このコンテンツはよくても難易度3程度です
頭にマーカー来たら所定の位置に行くだけのギミックが難しいと思うなら
IDすら行かないほうがいいと思います。
Last edited by FrankRikajjd; 06-11-2016 at 09:25 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.