Page 76 of 88 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 ... LastLast
Results 751 to 760 of 943

Dev. Posts

Hybrid View

  1. 09-03-2016 06:32 PM
    Reason
    わざわざ言わなくてもいいと思ったので

  2. #2
    Player
    zinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    264
    Character
    Ryu Zinto
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    FLじゃぁ除名されたことがないし
    一回しか見たことないからわからんけど

    「OP守ります」「偵察行きます」「残ります」

    一声かけるけでも結果違ってくるんじゃないですかね
    もちろん有無を言わさず除名する輩は悪いのは悪いですけど
    そういう事情があったならなおのこと声かけるなどして
    少しでも自衛・回避したほうがいいんじゃないですかね

    声かけて相手無反応で除名やってきたら
    ってなったらまた事情が変わるだろうけど
    それでもチャットの記録に宣言を残しておくことは
    トラブル対処・運営報告のときにもプラス材料になると思いますからね
    除名するやつに言葉で言っても無駄です!
    「OP守ります」「偵察行きます」「残ります」
    これ↑すべて言ってますけどそれでもする人はするので無意味ですね。

    少しはマシになる程度でしょうかね。
    軍師様を神様のように崇めていらっしゃる方が居ますので、
    軍師の意向にそぐわない奴はキックという考えなのでしょうね。
    (3)

  3. #3
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by zinryu View Post
    除名するやつに言葉で言っても無駄です!
    「OP守ります」「偵察行きます」「残ります」
    これ↑すべて言ってますけどそれでもする人はするので無意味ですね。

    少しはマシになる程度でしょうかね。
    軍師様を神様のように崇めていらっしゃる方が居ますので、
    軍師の意向にそぐわない奴はキックという考えなのでしょうね。
    軍師指示通りでなくとも自己判断で動いて貢献して、逆に感謝される人もいます
    実績や信用と信頼の積み重ねが物を言う部分もあるのではないでしょうか?

    良くも悪くもグループ、GCと切り分けられているため狭い文化
    リザルトや名前をつぶさに確認する人たちは常連な人の名前も実績も覚えてるでしょう

    実績と信頼両方かどちらかを勝ち取った人は信用されてますから、より意味ある行動と認識されるでしょうし
    (何にも言わずに)単独で身勝手に行動したり、それが実績にも何も結びつかずポイントマイナスを繰り返してるようなら
    信用も信頼も落ちますからその分不信感を持たれ除名リスクも高まるでしょうね

    実際除名してる人たちが名前やらなにやらどこまでを判断材料にしてるかはわかりませんよ
    ただ、事実として名前を憶えてる人は結構覚えてるもんだと認識はしておいたほうがいいかもしれませんね
    (おもにいい方に もしくは 悪い方に 目立つ人が覚えられるものだとは思いますが)

    ちなみに除名する人たちを擁護しているわけではないのでご理解を
    (5)
    Last edited by Nico_rekka; 09-04-2016 at 12:53 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  4. #4
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    797
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    私の遊んでいるmanaDCなんですが、以前にもまして特定のGCにPVPの固定PTが大集結しているようで勝負にならない試合ばかりが続き野良で遊ぶのに更に楽しくなくなりました。


    過去の開発コメントでもあった特定GCに固定PTが偏る問題の進展や、
    構成や動きまで連携が取れるようなフルPT(複数)とソロ申請でマッチングされた野良PTを戦わせていることを
    開発側はどう考えているんでしょうか?


    現状やはり固定が野良を轢き殺すだけのコンテンツになってるのでつまらないし
    この辺の問題をずっと放置するなら白玉取れたし当分PVPはもういいかなって感想になりました(´・ω・`)
    (29)
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  5. #5
    Player
    hollow-namyks's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    74
    Character
    Klaus Alchemista
    World
    Hades
    Main Class
    Summoner Lv 100

    ARゲージ増減の仕様について

    FLにおけるARのゲージが貯まるシステムを一度見直してほしいです。

    現在MANAでは某GCに固定PTが2つほど常駐していて、他GCを蹂躙している状況ですが、こちらが攻めかけた1分程度の短い時間にコメテオあわせが3回ほど連続で来ました。
    今のARの仕様では、高揚状態だと貯まる速度が速くなり、キルがとれるとさらに上昇します。逆にデスされるとLBは半分まで減らされてしまいます。
    相手がべらぼうに強い固定もしくは固定の集まりである、という本来なら『極めて限定された状況』でしか見られない現象でしょうが、最近これが頻発しててさすがに目に余る状況だと思ったので一石投じてみました。

    この仕様のままではあまりにもキル力に秀でている固定が有利すぎると思います。こちらの対抗手段のARもデスのせいでほぼ使えないので逆転の目すらありません。しかたなく固定のOPを取っても、3秒に2ポイントしか取れないので相手のキル・氷削りによるポイント稼ぎにはとてもじゃありませんが追いつけません。

    キルや高揚による連続ARを制限するのが無理だとしても、せめてデスによるARゲージ半減を撤廃し、ぼろぼろになっているGCに少しでも勝ちの目を残してほしいです。
    後半に逆転要素を持たせるシステムを新たに出すのもいいですが、こういう既存システムの歪んだ部分もきちんと認知して対応していただきたいです。
    (26)
    Last edited by hollow-namyks; 09-06-2016 at 01:38 AM.

  6. #6
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    MANAの黒渦ですが
    最近全然勝てませんなぁ。固定はやっぱ強いね
    あと固定が居るとわかったら諦めて退出する人もちらほらで戦う前から勝負にならない始末
    もう一方の勢力と力を合わせて挟み込めれば倒すことは十分可能ですがチャットできないしね
    大抵一方の勢力が固定に襲われている時に氷をいただくみたいな消極的な戦法を取ることが多く連携が取れないですね
    氷があるがゆえに氷を放置できず固定をキルに行けないジレンマ
    (9)

  7. #7
    Player
    Banaana's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    124
    Character
    Momo Milk
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    死亡によるARゲージの減少ペナルティはいらないか若しくは減少幅をもっと小さくするべき。逆転の阻害要因であり、一方的な試合の原因になっています。
    高揚も連続でKILLを取らないとつかないというのも解せません。タンクとヒラは一生つかないですし。KILL以外の貢献も真剣に一度お考えになってはいかがでしょうか。
    高揚が付いた状態で死亡した場合、相手に多くのポイントが入るというのはありますが、そのような人がリスクを冒す確率は低く、全体で見れば非常に少ないポイントかと思われます。
    せめて今の倍くらいのポイントを与えてもいいのでは?
    あと原因不明の集団回線落ちでARも0に戻るわ、復帰しても敵の真ん中とか踏んだり蹴ったりですね。
    現在ある問題を解決せずして新しいコンテンツに期待といわれても、なかなか難しいのではないでしょうか。
    (11)

  8. #8
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    タンク・ヒラに高揚いる?
    要らないと思いますが

    ヒラ貢献については
    リザルトに表れてくればいいと思ってますし
    プレイ中は味方がやり易いように
    支えることができれば十分
    その結果勝利や味方に高揚がついて最後まで維持できれば
    ヒラ冥利につきる
    (3)
    Last edited by Nico_rekka; 09-06-2016 at 08:04 AM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #9
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    タンクさん、高揚つく人わりといますけど、「みんなの迷惑なるから・・・」ってひっそり消してる人多いですよ。

    ヒラは殲滅時代わりとついてる人いましたが、現在のFoGのMAPだと広さと移動ルートの関係から橋上戦になりにくく、つきにくいですね。

    この2ロールは、別に、高揚つかなくても充分ボッコボコなので、つく必要がないと思いますよ。

    高揚システムは、ヒラ以外にタゲを向ける理由の一つとしてはいっているもの、と個人的に推測しています。
    (0)

  10. #10
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    ソロかFCメン数人とFoG行ってるけど軍師いるのといないとのじゃ全然違うね・・・
    カウントでコメテオ合わせやら狭い通路におびき寄せてカウンター狙いとか・・・
    他のGCが連携いい時は軍師居るんだなとしか考えてないや。
    近接で行ってるけど貢献できてるか分からないから辛いわ(´・ω・`)
    (0)

Page 76 of 88 FirstFirst ... 26 66 74 75 76 77 78 86 ... LastLast