そういう悪いものを排除できるゲーム素晴らしいと思いますがこの話題大体どのゲームでも出るから対人ゲームではもう「挑発ありき」なんだろうって思っているからね
ギルティギアやっていても勝ってから一撃必殺モードを入れるな
スプラトゥーンやっていても倒したあと煽りイカするな
スマブラやっていても吹っ飛ばしたあとアピールするな
三国志大戦やっていてもⅤの字配置するな 空打ちするな
戦国大戦やっていても無駄な虎口攻めやめろ
ぷよぷよやっていても自由落下するな
サドンアタックやっていても死体打ちするな
ガンダムオンラインやっていても死体の上で座るな
対人ゲームで煽り合いが無いゲームなんて正直見たことがないや
まぁMMOですしそういったゲームと話混ぜるのは違いませんか?
普通のフィールドで倒れている人
その人の上でエモートしたりアイテムを使った煽り行為や飛び跳ねたりしますか?
これされたらもちろんハラスメントや嫌がらせとして通報可能だとは思いますがPVPでは許されるのかな?
このゲームはあくまでもMMOであり対人要素はひとつのゲーム要素でしかありません
PVPのみ対応を変えるなら暴言なんかにもなにも言わなかったでしょう....
それならばフィーストで問題になった暴言も対人ゲームなら日常茶飯事ですね。
「下手糞」「雑魚」なんて挨拶がわりみたいに見かけましたし。
ゲームによっては課金で挑発ボイスまであったりしますね。
しかし、フォーラム御覧になれば分かるようにFF14では不快に感じる方が非常に多く、暴言で過疎はななった!とは言い切れなかったと思います。
個人的にはチャットやエモの禁止は、残念だと思いますが・・・
Last edited by sasanohasarasara; 07-15-2016 at 05:37 PM.
Player
マナーとして取り締まって欲しいという要望なので
私は過疎とか切り離してはなしてますよ
後続が居着きにくい環境を作る要因ではあるとは思いますが.,,ね
正直アチーブ報酬より定期的な戦績交換装備追加のがユーザー維持に向いていると思うけどね
開発の方に質問です。
①ここで議論されている様な固定PTがどの程度の%占めているのか明らかにする予定はあるのでしょうか?
どの程度固定が占めているのか解らない限り、想像の世界で議論を尽くしても結論は見えてこない気がします。
(固定PTの定義も問題だと思いますが、8人ガチで組んでいるPTを固定と一応仮定した場合。友人2,3人と組んでいても固定とはみなしません。)
②モラルの使い道は決まったのでしょうか?
現在のPVP装備のモラルのヘルプテキストはあれで合っているのでしょうか?
③マテリア無効のPVPにおいて、マテリア穴の開いたPVP装備が売られている理由は?
猫目のマテリア等は効果あるのでしょうか。この際ハッキリしてほしい。また、ジャが出回っている時代にマテリアのみ売っている理由は?
④IL150にシンクされるFLにおいてIL180、205等の存在意義は何なのでしょうか?
全てIL150にして売りに出せばステータスも解りやすくなる気がしないでもないです。
⑤戦績で交換出来る品揃えにバリエーションを追加する予定はありますか?
PVP戦績はPVP好きな人なら余ってくるかと思いますが、PVEでも使える素材や各種マテリア系等使い道を増やして欲しい。戦績1000⇒禁書100等でもいいですし。
⑥フィーストのランキングに報酬があるのにFLにないのは何故ですか?
⑦PVPレベルの上限が初期のMAX50なのはいつまで続くのでしょうか?
半端な2Pも無駄であるうえに、ジョブレベルが60になって久しいこの頃です。もうMAX60でいいのではないでしょうか。
以上、宜しくお願い致します。
これ以上下手に報酬で釣るのはやめていただきたいです。 報酬目当てで勝ち負けどうでもいい人が増えるとGCの強さに偏りができるのは当然のことです。
さっき戦った相手強かったなぁ。
氷終わって殲滅タイムに入り2国攻めから逃げると見せかけて1国を回り込ませ、その隙に接敵してる国を一蹴、取って返した刀で回りこんできたほうを殲滅。
凄いなぁという羨望と共に強いPTは基本敵側という失望感。シャキるの早くていいですけどね。
上で挙げた戦績交換のバリエーション追加はあくまで一例です。戦績で交換したい物がもうないという人への救済です。報酬目当ての人対策は交換比率を通常より悪くすれば済むだけの話です。
報酬目当てで勝ち負けどうでもいい人=弱い人、とは必ずしも限りません。また、FLのランキングの報酬が出来たとしても、それを狙う人が勝ち負けを気にしない理由はあり得ないと思われます。
他のゲームでよくあるようなものだと
・キャラクターの見た目を変える要素
キャラクターの色、姿
・装備の色を変えれる要素
・エンブレム
・エモート
・ボイス
などでしょうが、PVPだけのコンテンツなら
もうちょっと自由にこれら要素をおまけとして追加できるかとは思いますが
PVEの絡みだったり、既にあるようなものもあるのでなかなか難しそう
エンブレムは見えないしなぁ
ただまぁ 一時的に報酬で釣って終わるようならいらないかな
Last edited by Nico_rekka; 07-16-2016 at 10:42 AM.
一時的でも報酬無くて過疎るよりは報酬で釣って少しでも長く盛り上がってくれた方が良い気がします。
例えば、シャキ待ち数時間で揃っても24人対戦orシャキ待ち5分で72人対戦
どっちのFLが良いかと考えれば、大多数の人は後者の方が良いと思うだろうしね。
対戦コンテンツとして勝利への向上心や楽しさが大事なのは勿論解るけど、過疎るのが一番ダメだと某ミニオン対戦にハマってた自分は思います。
そういう意味で報酬は質を高めたり、量を増やして欲しく思います。
最強より浪漫、万能より特化、効率より自己満足それがマイスタイル。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.