全く同感です。「ちょっとやってみようか!」と軽い興味で砕氷戦に参加したら固定アライアンスに当たり、ただひたすら一方的に虐殺されたプレイヤーが、その後PvPコンテンツに居つくとは考え難いです。
「カジュアル性を奪っている」というのはそのことですね。実際、私の身近なプレイヤーでPvPやらない人ですと、「訳も分からず味方がいっぱいやられる」「同じパーティの人からあれこれ言われて居辛い」から
「怖い」という人が多いですよ。
文章を読む限りでは遠隔物理職は対象外でしょう。「被魔法ダメージカット」ですし。
キャス特化構成の優位性を開発側も認識してくれたのは嬉しいですが、ダメカット50%ってまた極端な数字だなぁとちょっと不安に。
「召黒いっぱい、の構成ではコメテオでキルこそ取れるけど対氷性能では数段劣るよ、さぁどうする?」っていう方向に持って行きたいんだろうなぁというのは分かるんですが…
固定パーティ問題についての調整も、続報を期待したいところです。
Last edited by Apache; 06-28-2016 at 08:33 PM.
魔法レンジの氷与ダメを減らしてしまうと、魔法レンジがこれまでよりもっと近接を殴りに来るのでは?
それならば、近接の氷与ダメを30%UPにしたほうがいいのでは、と思いますが
カジュアル寄りなシールロックと差別化できていて、後半で完全に対人戦になる情報値1800は悪くないと思っていました。
氷を壊すだけで終わってしまうのでは何のためのPvPなのかよくわかりません。
固定PTについては、24人戦でも8人PTで申請できてしまう所が問題だと思います。
遠隔物理は元々距離減衰がついてるし、メヌ・ガウスをつけても最大火力を出すには15m以内にいないといけないから様子見という感じですかね?
開発、運営殿。
調整頂けることに感謝致します
とてもよく作り込まれてる土台が有りますから調整次第では良コンテンツになると思っています。
大変でしょうが頑張って良いものを作って下さい。
みんなでシルロに申請しませんか?
対象外にしているのは内容からわかるんですけど
どうして対象外にしているかの説明がないですよね?
できればその判断理由がほしい
ってことです
より安全な位置から攻撃できるのは遠隔物理DPSも同じですから
まぁ 距離減衰あたりが理由なんだろうとは思いますが
Last edited by Nico_rekka; 06-28-2016 at 09:28 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
砕氷戦はいっそのことPvP初心者入門みたいにしてしまったらどうでしょうか?
全員強制的に魔道アーマーみたいなマウントに乗って氷を壊すゲームにして
使うスキルを3つか4つくらいにすれば初心者でもわいわい遊べるんじゃないかなと
参戦回数のアチーブで乗ってるマウントを貰えるようにしたらイイと思います
そこからもっと戦闘がしてみたいってなればシールロックやらフィーストもあるよ!って誘導できますしどうでしょうか?
被魔法ダメージカット50%はやりすぎでは?
距離減衰でよかったのでは
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.