あと話題に出ているのでついでに書くけど、
設置数上限とか、効果とか、製作補助家具の中途半端さがフェニックスに転生するくらいやばいって実装当初からずっと思っている
全クラ家具を材料にひとつに合体させて、
Lv60になるまで一つの家具から全てのクラフターで経験値バフを受けれるスーパークラフター製作設備作ってよしP
あと話題に出ているのでついでに書くけど、
設置数上限とか、効果とか、製作補助家具の中途半端さがフェニックスに転生するくらいやばいって実装当初からずっと思っている
全クラ家具を材料にひとつに合体させて、
Lv60になるまで一つの家具から全てのクラフターで経験値バフを受けれるスーパークラフター製作設備作ってよしP
◇ 新たなBGMが追加されます。
頼んだり時間を取ってもらうのが大変ということなら。 上級者の個室にバフ機能をつけてもらったらどうかな。
スーパークラフター制作設備が30万だったらそれはそれでお手頃なんじゃないでしょうかね?
部屋だったら、先輩がINしてなくても使えるしね~。
Last edited by komugineko; 06-24-2016 at 12:54 PM. Reason: 追記
こんばんは。
素敵なアイディアありがとうございます。
プレイヤー同士で指南などができると、楽しめる幅が増えますね
実装のお約束はできませんが、担当者と拝見しました。
Cherzy - Community Team
若干内容外れるかもしれませんが、思ってることを一つ…。
現在、メンターとビギナーがPTを組むと、ビギナーのレベルが20未満の場合に経験値ボーナス付きますよね?
でもそのボーナス効果をギャザラークラフターで受けること出来ないんですが、これは不具合なのでしょうか?それとも仕様?
ギャザラークラフターの状態でもきちんと経験値ボーナスのアイコンが付きますが、実際に作成、採取を行ってもボーナスが入っていませんでした。
とりあえず後続サポートの初歩的な部分として、メンターとビギナーがパーティを組んだ時のボーナスを、バトルのみではなく作成、採取でも受けられるようにして欲しいですね。
自身のレベル上げ用に軍用エンジニアマニュアルを確保していましたが、使い切るまえにカンストしてしまい余っています。
EX属性で譲渡できませんので、捨てる以外には今後のレベルキャップ開放までリテイナーの肥やしになっています。
余った軍用・商用エンジニアマニュアルを
後続プレイヤーにプレゼントできるといいなと思いました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.