Page 22 of 55 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast
Results 211 to 220 of 549
  1. #211
    Player
    guui's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    372
    Character
    Guui Portata
    World
    Mandragora
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    チョコボポーターや飛空挺を利用できない所を行き来したい時
    例えば蛮族デイリーを終えてから自分の国に帰りたい時等はテレポを利用するしかありませんが
    テレポと言う移動手段自体は凄く味気なくてゲームをつまらなくする物なので
    何かそれに変わる様なゲームへの没入感を味わえる移動手段を作って欲しいです

    近くに水溜りがあればそこからエオルゼア全土の水のある場所に潜水して行き来する事ができる
    各エーテライト先を巡回する飛空艇などなど
    (10)
    Last edited by guui; 11-20-2016 at 06:15 PM.

  2. #212
    Player
    Oyoyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    849
    Character
    Oyoyo Aruru
    World
    Ridill
    Main Class
    Weaver Lv 27
    Quote Originally Posted by guui View Post
    テレポと言う移動手段自体は凄く味気なくてゲームをつまらなくする物なので
    何かそれに変わる様なゲームへの没入感を味わえる移動手段を作って欲しいです
    わたしはXI(あえて名前を出します)での経験から、賛成できません。
    わたし個人は1.xの間XIをプレイし、2.0でXIVに戻り(ましたものの元のワールドにはログインできず)、しかし2.55でXIVを休止、その後少ししてからXIへ復帰してみたのですけれども、XIでは様々な移動手段が追加されていった結果、複雑となり、それらを理解、把握しなければならないということが、復帰に際しての、大きな壁として立ちはだかりました。
    (例えるなら、あそこへ行くには✕✕線の✕✕駅から、あそこへ行くには✕✕バスの✕✕バス停から、しかもそれぞれ専用ICカードが必要で、チャージ方法もバラバラ……の様な感じです)

    それこそが、XIの魅力の一部なのだろうなとも思いますし、guuiさんのおっしゃる「ゲームへの没入感」なのだろうなとも理解できます。
    ただやはり、移動手段という、システムの複雑化は、XIVにそぐわないのではないかなと思ってもしまうのです。
    (とは申しましても、一部エリアで飛空挺のカットシーンすら存在しないのを、寂しく感じもいたしました)
    (18)

  3. #213
    Player
    noborinnn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Khloe'a Viqqoh
    World
    Unicorn
    Main Class
    Lancer Lv 60
    ノーマルクエストでもクエスト発注者はバストアップ視点になってほしい
    壁、石、葉っぱ、枝、つたなど透過してほしい
    デブの種族とガリの種族がでるか、キャラクリでそこをいじれるようになってほしい
    IDのフィールドとボスの音楽をじぶんで設定できるようになってほしい。
    時間帯やエフェクトの色味もいじれて開始できるようになってほしい
    オーケストラばかりではなく電子、テクノミュージックみたいなのをふやしてほしい
    視点距離そのままでぐるっと正面向くコマンドかボタンがほしい
    グラは目が見えないのを眼球の濁ってる感じとか
    手持ちクリスタルももっと複雑な光り方してほしい
    (0)

  4. #214
    Player
    guui's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    372
    Character
    Guui Portata
    World
    Mandragora
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    肝心なのはそれが楽しいかどうかだと思いますけどね
    その前作の経験も踏まえて吉田にはいい答えを出して欲しいですね
    (1)

  5. #215
    Player
    cojicoji's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    84
    Character
    Olive Oil
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 90

    4K解像度に対応したテクスチャやポリゴンを用意していただきたいです

    まだ少数派かもしれませんが、4K解像度でプレイしている人も増えてきていると思います。
    4Kでプレイして気になるのが、テクスチャの粗さと、道端の植木や草などの造形の粗さです。
    これらのオブジェクトにこだわると、処理が重くなることは存じております。
    ですので、オプションで、『高品質オブジェクト』を選択できるようにしていただけると嬉しいです。
    あと、キャラクターの肌の質感をもうすこしリアルにしてください。
    (6)

  6. #216
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    780
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    早ければ、来年6月ぐらいには4.0拡張パックの販売が開始されると思います
    そうなると来年2月ぐらいには拡張パックの予約が開始されると思いますが、WINDOWS版4.0では64bit版推奨やグラフィックの改造など相当PCに負担を掛けると思われます
    そこで、今のPCの能力で十分プレーできるか判断するためには早期の4.0ベンチマークテストの早期開発、ダウンロード可能にして頂き、PCの改造の手助けになる情報が販売前に必要になると思います。
    販売前2~3か月前には4.0ベンチマークテストがダウンロード可能になるとストレスなく4.0でのゲームが楽しめると思います。
    当然、MAC版の4.0ベンチマークも少数ユーザーとは思いますが必要だと思います。
    (6)

  7. #217
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    暗黒騎士で、ルガディンとララフェルの攻撃モーションではスピード的な差異がある。
    ララフェルだとすごくモッサリしていて、もともとモッサリしている暗黒騎士のモーションに拍車をかけているような感じ。
    MELEEではあまり攻撃速度に違和感を覚えないけど、暗黒騎士の動きは顕著。
    せめて種族間でそこまで違わないようなスピードにしてほしい。

    モーションが格好いいのにモッサリしていてすごくもったいない。
    (3)

  8. #218
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70

    NPCとの会話シーンのカメラ位置について

    クエスト中のNPCとの会話シーンで、NPCがエモートしてて会話が途切れる場面が多々あります。

    ほとんどの場合でカメラを最大に引いている為、
    ・せっかくのNPCのエモートが見えない
    ・エモートに気づかず、ただ会話のテンポが悪い印象になる
    といったことが気になりました。

    NPCとの会話シーンになったら強制的にカメラアングルをPCとNPCに近づけて、ベストなアングルになるように制御してしまっても良いのではないでしょうか?
    この時、ズームのスピードはゆっくりでOKですし、カメラ操作も可能なままでお願いします。
    (12)

  9. #219
    Player
    Karty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    191
    Character
    Kilty Nogeloix
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    種族ごとにエモの時間が違う、ということがはっきりしてしまうと、・・・・FF11で起きた種族職業固定募集が発生してしまう、と思われます。
    FF11のタルタルタンクは即抜けとか、FF14では種族差を無くし、誕生日をベースステになり微妙に変わるくらいであまり変化しないくらいの誤差になりました。

    もし、ララフェルタンクとルガディンタンクでエモが0.1秒でも違うとどんどん偏っていくので開発はFF11の汚点をFF14に持ち込まないようにしてほしいですね。
    (2)

  10. 12-05-2016 12:14 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #220
    Player
    Yasuken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    829
    Character
    Yasuken Alken
    World
    Ifrit
    Main Class
    White Mage Lv 70

    パーティリストにターゲット先を表示して欲しい

    [追記]タイトルは「ターゲット先」とありますが、「アクションの対象先」に読み替えて下さい

    パーティリストにアクションの対象先を表示できないでしょうか?
    発端は、もう一人のヒーラーが誰にレイズしているか簡単に知りたいなぁと。
    他のスキルでも有用だと思います。
    切り貼りですが参考画像を作ってみました。



    (21)
    Last edited by Yasuken; 12-07-2016 at 11:09 PM.

Page 22 of 55 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 32 ... LastLast

Tags for this Thread