Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 26
  1. #11
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    「死者の宮殿」みたいに、エンドコンテンツへの流れから外れたコンテンツでなら、装備の消費は存在してもいいんだろうな~。

    今の、エンドコンテンツへの流れの中だと、装備の劣化自体あまり意味が、あるように見えないしね。
    (0)

  2. #12
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by nana8 View Post
    現在のIL制では装備そのものを成長要素に入れてしまっているので消耗品にしちゃうと
    ますますRPGの成長要素やじぶんが強くなってるいる感が薄れていってしまうんじゃないでしょうか?

    ただ私は貧乏人ですがゲーム内は億万長者だらけらしいので、修理させることでシステムにお金を回収させる
    ことに意味があるのかどうかはわかりませんがw
    イイね押させて頂きました。

    このゲーム『アイテムレベル制』なんですよね。

    それが
    普通に使ってて壊れる=普通に遊んでたらレベルが下がる
    ってのはおかしくないですか?

    例えば(以下スレ違い)
    ゲームオーバーになればレベルが下がる=装備が壊れる(デスペナ)
    みたいなゲームはあるとは思いますが。
    自分はデスペナ強いゲームは好きではないですね。
    (2)

  3. #13
    Player
    Zabko's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    69
    Character
    Zabko Zabton
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 80
    どうしてもお金を消費させたいのだったらせめてレイド内に修理屋置いて
    (4)

  4. #14
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    自動引き落としとかどうですか?
    (2)

  5. #15
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    そもそも、修理でもなんでも面倒にしてもらっても良いのですが、その為に鞄が圧迫されるようなシステムはいただけないです。

    修理屋を置くなら修理素材を販売してもイイのですよ!(笑)

    鞄さえ圧迫しなけ頑張って自分で修理しますしね!

    そして、ID中にもジョブチェンジして修理ってできましたっけ?
    もうそんな事も忘れるくらい自分で修理する事がなくなっちゃいましたよ。

    恐らく、修理システムは旧時代の名残を受け継いだだけに思いますね。

    何日も街から離れた所で冒険している冒険者に対してのシステムな気がします。

    無くなっても良いシステムだと思いますよ。
    (0)

  6. #16
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    10000ギルで一週間装備品が損耗しないコーティングとかですかね。

    冗談はさておき、

    主題の「必要か?」について

    プレイヤーにとっては不要だと思いますよ。
    でもそれだけなんだよね。

    みんな大好きFF11なんかよいサンプルでして、あれは耐久もなければ修理もなく、BINDもなかったです。
    そしてレベリングがプレイの大部分の比重を占めるゲームでしたから、
    レベルが上がればそれまで使っていたものはマケに流し、新しい装備をマケで買う。
    なので、ex属性のついてない装備品はマーケットにうなっており、巨大な中古市場になっておりました。
    マーケットが装備品については第二の倉庫みたいになってくるわけです。

    新品作ったら、売るためにはそれら中古品(性能劣化なし)と価格勝負をするわけですよ。

    あれを知ってるとねぇ、今のほうがいいんじゃない?とは思います。

    ただ、BINDがあるんだからマケには出せないし、マテリア化だってある。
    だから、修理なくてもいいんじゃないって主張は成立し得ると思います。
    これについては、いわゆるインフレ対策のために、プレイヤーのギルは目減りさせるベクトルが必要って話になっちゃうんですよね。

    ただ、いずれにせよ運営目線の話ですからね
    いやなひとはいやって叫んでも別にいいとは思います。
    いわゆる必要悪とかそういう感じ。
    (4)
    Last edited by nikry; 05-31-2016 at 07:21 PM.

  7. #17
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Isvara View Post
    そして、ID中にもジョブチェンジして修理ってできましたっけ?
    修理するのにジョブチェンジ不要ですね。
    (9)

  8. #18
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    今はクラフターさえ上がっていれば戦闘中でも修理出来ますNE。
    (4)

  9. #19
    Player
    Isvara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    780
    Character
    Isvara Pranidhana
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 100
    なるほど!
    お二方ありがとうございます。

    ホントそんな事もわからなくなってる。(笑)
    (1)

  10. #20
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    強い装備を使うのがもったいないのでクソ装備でCFしますね^^
    かと言って、使うのももったいないような装備を集めても意味がないので
    このゲームやる意味ないですね^^

    わたしの心理。

    ただ、修理概念の是非については根性版の頃から不要論を唱えてはいました。
    (1)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast