スタンダード操作、レガシー操作それぞれに欠点があり、コンテンツやジョブによって操作を切り替えないといけない場面があります。

レガシー←→スタンダード を一発で切り替えられるようなマクロコマンドを実装するか、後ろ歩き、横歩きが瞬時に行えるような操作を追加して、各操作での欠点をそもそも改善してほしいです。

主にどういう状況で困るか書いておきますね。
(回避方法はいろいろありますが、システム側でサポートしてもらいたいので。)

●スタンダード操作 
 ・後ろ歩きが遅い。
  (振り向いて移動しないといけないので、タンクで敵を引っ張るときにオートアタックが途切れる。
   この為レガシー操作で外部ツールによるFキー連打がほぼ必須となってしまう。)


●レガシー操作
 ・Fキー連打ツールを使わないとオートアタックを漏らす。
  (ロックオンをすることで回避可能だが、その場合後ろ歩きが遅くなりスタンダード操作同様
   の問題が発生する。)

 ・詠唱中に後ろを向くことが出来ない。
  (例:迅速無しレイズ実行時にペトリや邪眼が来た場合、スタンダード操作では後ろを向いて
   ペトリを回避しながら詠唱出来るが、レガシーでは歩かないと方向転換出来ないため
   レイズがキャンセルされる。)

 ・ターゲットが何もない方向を向きながら後ろ歩きが出来ない。
  (例:12時に邪眼、中央に塔、6時に自分とした場合、邪眼を見ないように
   中央の塔を踏むことが出来ない。
   スタンダード操作は横向き、後ろ向き歩きが出来るので邪眼を回避可能。)



特に、後ろ歩き関連はなんとかしてほしぃ・・・・。無理やりバックステップみたいな操作をすれば問題を回避出来るけど、とてもじゃないけどスマートな解決方法じゃない・・・・。