まさかFT連打ごと潰してくるとはおもわなんだwwww

現状残るマウス・キーボード、ゲームパッド共通の問題としては

●スタンダード操作 
 ・後ろ歩きが遅い。


●レガシー操作
 ・詠唱中に後ろを向くことが出来ない。
  (例:迅速無しレイズ実行時にペトリや邪眼が来た場合、スタンダード操作では後ろを向いて
   ペトリを回避しながら詠唱出来るが、レガシーでは歩かないと方向転換出来ないため
   レイズがキャンセルされる。)

 ・ターゲットが何もない方向を向きながら後ろ歩きが出来ない。
  (例:12時に邪眼、中央に塔、6時に自分とした場合、邪眼を見ないように
   中央の塔を踏むことが出来ない。
   スタンダード操作は横向き、後ろ向き歩きが出来るので邪眼を回避可能。)

New・FT連打ムーンウォークがなくなったので、そもそも後ろ歩きができない。
  (例:極ナイツで :邪眼   塔 自分 味方: という立ち位置になった場合、今までは味方をタゲりながらムーンウォークできたが、
   もうできないため塔が踏めない。)



パッチ3.4で要検証
 ・スタンダード操作でオートアタックした場合も勝手に振り向いてしまうのか。
  (勝手に振り向かれると変な方向にいきなり方向転換して歩くことがあるので。)



懸念される問題としては、上に書いてある空中ステアリング移動によるバックジャンプ。
レガシー操作でこれをすることで原初の直感をしながら、ほぼFT連打のムーンウォークのように
敵を引っ張れてしまう。
pvpだとこれやりながら普通に後退できちゃうのでは。

スタンダード操作で同じことやろうとすると敵に背を向けてジャンプした瞬間、空中で敵のほうをカメラぐるっと回して
振り向かないと行けないから、スーパーめんどくさいし、振り向きのロスが激しい。。。。

あと、オートアタックの時に勝手に振り向いて攻撃しちゃうっぽいけど、スタンダード操作で勝手に振り向かれると意図しない方向に
いきなり走っちゃったりするから、そのへんどうなるのか心配。

やっぱり、レガシーとスタンダードの切り替えマクロが欲しくなるw