Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80

    ステータスパラメータの「物理攻撃力」「攻撃魔法威力」の表示について

    ステータスパラメータの「物理攻撃力」「攻撃魔法威力」に関してですが

    物理攻撃力=STR
    攻撃魔法威力=INT

    の数値で表示されています。
    いや、そのまま表示されるならこの項目いらないだろ・・・と私は思うのです。

    近接DPSで例えさせてもらうと、装備を変更しSTR・クリティカル・意思力・スキルスピードが変わった際に「一目で攻撃力が上がったのか、下がったのか」を知りたいんです。

    つまり、物理攻撃力の数値を

    物理攻撃力=「物理基本性能(武器)+STR+意思力+クリティカル+スキルスピード」を総合し計算された攻撃力数値

    で表示してほしいのです。

    もしこういう風に修正された場合、新しく手に入った装備と装備中を比べどちらが攻撃力が高くなるかが一目瞭然になります。

    可能であれば修正お願いします。
    (11)

  2. #2
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    実はタンクの場合、物理攻撃力=STRではないのです。というわけで全ジョブ全て数値そのまま、というわけではないです。
    (3)

  3. #3
    Player
    Munchai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Munchai Caelestia
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    Quote Originally Posted by Non_Sugar View Post
    実はタンクの場合、物理攻撃力=STRではないのです。というわけで全ジョブ全て数値そのまま、というわけではないです。
    はい、もちろんそれは知っています。
    ですので、タンクの場合は「物理基本性能(武器)+STR+VIT+意思力+クリティカル+スキルスピード」で計算してもらえばいいだけです。
    タンク、近接DPS、遠隔DPS、キャス、ヒラ、のロール毎に設定してほしいな、と思っています。
    (6)

  4. #4
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    実際に数値化というか、その通りの攻撃力に収束するには何千何万回と攻撃しないとわかんないんですよね、クリティカルのせいで
    クリティカルは発動しなきゃサブステ0と同じ、という考え方がありまして…
    procに直結するジョブは上がるだけあげれば強くなるとは思いますハイ
    ILギリギリのころは木人倒せたり倒せなかったりしますしね
    SSも攻撃力に換算するには難しいサブステですね
    戦機黒召あたりはよくSSいくつにするか悩む人がいると思います
    ここまでくると最強のスキルバフアビ回しか、こういう方法で戦った場合の一例くらいしかだせないんじゃないかなあ…と思います
    それでもあきらかに個人個人の好みに反するステになったりしたりして出しようがないんではないでしょうか
    実装される予定の「さいきょう」コマンドと同様に目安程度にはなると思いますが…
    (1)

  5. #5
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Munchai View Post

    物理攻撃力=「物理基本性能(武器)+STR+意思力+クリティカル+スキルスピード」を総合し計算された攻撃力数値
    意思とクリティカル、スキルスピードはユーザーの調べによる換算値というものがありますが、
    あれ自体が物理攻撃力で相対的に変化しているため、偶数パッチ毎に変わっています。

    また意思は別として、クリティカルはどんなに高くても出なければ換算値から考えれば0と一緒ですし、
    スキルスピードの有用性は、コンテンツ(正確にはコンテンツのフェーズ以降タイミングによって)によって違います。

    また1部位程度のサブステの付け替え(いわゆる意思特化、クリ特化)による攻撃力が上がったか下がったかは、
    木人では数値として出やすいですが、
    コンテンツレベル(9分近くの戦闘と、フェーズ以降での休憩やギミック処理加味)では、数値的な違いはほぼ出ません。
    4部位くらいで気持ち程度、11部位付け替えでも、そうかもしれない程度です。

    ですから主張されている統合し計算された攻撃力数値と言うものが、そもそも存在自体があやふやなものなので、
    一元的に、こちらが強いというのは出せないかと思います。
    (ようはサブステ数値が高いからといって、DPSが伸びるわけではない)
    (1)

  6. #6
    Player
    Alico's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    プロミヴォン
    Posts
    369
    Character
    Alico Alicetale
    World
    Ramuh
    Main Class
    Bard Lv 80
    スカウター的なわかりやすい能力値基準があれば便利そうですよね。

    私の戦闘力は✕✕✕です。

    装備だけを物差しにするには不都合かもですがw
    (1)

  7. #7
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,157
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    本来なら平均ILがそれにあたるはずなんだろうけど、
    ・ILが1段階上の装備よりも禁断した新式の方が強い場合がある
    ・武器、防具、アクセは同じILでも部位によって重要度に差がある
    といった感じに「大体あってるけど正しいとは限らない」というあやふやなものに(´・ω・`)
    実際、バハ真成(だったかな?)がCF対応した時に「新式の方が強いのにIL不足で入れない!」なんて事もあったし。
    (2)