Page 23 of 29 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast
Results 221 to 230 of 281
  1. #221
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,076
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Titan
    Main Class
    Blacksmith Lv 5
    マップ上にFATEが表示されますが、誰かが参加しているFATE(特に一人でやるのは困難なやつ)は「薄紫→赤→薄紫」みたいに色が点滅したら「あ、誰かがやってる。助けにいこう!」ってなるかも?
    (16)

  2. #222
    Player
    y_edamame's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    315
    Character
    Aeteno Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    ジェム納品書で交換できるものがもうちょっと頻繁に更新されれば...500個だけじゃなくて、50個とか100個とかで交換できるものもあればいいかな
    結局報酬になっちゃうけど、FATE自体って作業的であんまり楽しいと思えなくて報酬がないとやる動機にならないんですよね...
    (11)

  3. #223
    Player
    y_edamame's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    315
    Character
    Aeteno Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Emoo View Post
    マップ上にFATEが表示されますが、誰かが参加しているFATE(特に一人でやるのは困難なやつ)は「薄紫→赤→薄紫」みたいに色が点滅したら「あ、誰かがやってる。助けにいこう!」ってなるかも?
    「誰かがやっているFATEを分かりやすく」という案を否定するわけじゃないんですが、最近FATEを周回していて思ったのが、
    誰かがすでにやってるFATEを手伝いに行ってもあんまり貢献度が稼げなくて、
    報酬が半額以下になったりするので「誰かがやってるから手伝いに行こう」よりも「誰かやってるから別の行こう」になっちゃうんですよね。
    ここがもうちょっと改善されれば知らない人と協力し合ったりができるのになと思います。
    貢献度が低い⇒報酬が減るというのは分かるんですけどね...。

    一番はすでにやってる人とPTを組んで共闘するのがいいとは思うんですけど、
    1つのFATEを手伝うのにわざわざPTを組むのも面倒くさいし、
    シャキ待ちの暇つぶしにFATEをやってたりすると誘えなかったりしますし。
    (12)

  4. #224
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,237
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    fate参加したら参加者全員PT扱いみたいになるのはダメなのかな。それならあとから手伝いに来ても貢献度取れなくて無駄になるとかないと思うし。
    レアfateとかでPT組めなくて金評価逃した…みたいなのも減ると思う。

    あとからのこのこやってきて同じ評価は気に食わないと感じる人もいるかもしれないけど、1人だとしんどいので少しでも参加しやすくしてくれた方がありがたいかな。
    (5)

  5. #225
    Player
    y_edamame's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    315
    Character
    Aeteno Tanaka
    World
    Ifrit
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    最近エルピスとかはどのワールド行っても1人くらいFATEやってるひと見かけるけど、逆に言うと各ワールドバラバラで1人ずつFATEやってたりするんですよね。
    これがみんな集まってギュッっとしてたら効率いいし、狩場は空くしでいいと思うんだけど、ワールド内PTを組みながらワールド間PT募集を出したりできないかなぁ。

    あとは先客がいて同じFATEをやっている内はいいんだけど、途中で別れて別のFATEやりだしたりすると、ただFATEを食い合ってるだけで効率落ちちゃうんですよね...。
    PT組まないで一緒に周らないならFATEが過疎ってた方がそのエリアのFATEが独占出来て効率が良いという...。なので私は誰かがいたら別のワールド(別のDC)まで行ったりします。

    FATE達成度上げの人は結構見かけて、自分は達成度は終わっていてジェム集めをしてるので「PT組んで一緒に周りたい」と思っても、
    同じエリアだけで周回してるとFATEが枯れて沸き待ちになるので、なかなか一緒にやる気にはなれません。(沸き待ちは暇なので...)
    FATE参加人数でFATEが湧く早さも早くなったらいいかなぁ。
    ジェム目的でPT組んで周回してるときも、FATE狩りつくしたら湧くの待たないでエリアチェンジした方がFATEが固くならないし効率が良かったりしますし...。
    もっと同じエリアでノンストップで周回できれば、固くなったFATEが残されることもないのかなぁ...とかも思ったり。
    (1)

  6. #226
    Player
    azukisann's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    836
    Character
    Un- Known
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 27
    基本効率言ったら一番は実装時に人が大勢いる時に回すのが効率いいんだけどね。
    実装時にやらなかったら基本人いなくなって1人でやっても殲滅遅くてめんどくさいんだよね。
    実装時にやってなくて今さら人がいなくて1人でやってるのもつまらない。
    人が少なかったら補正で敵が柔くなるみたいな要素あればまだマシにはなるが。
    (2)

  7. #227
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,660
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    fateは戦闘時間より移動時間のほうが長いのが面倒(ジョブ/レベル/装備や内部fateランク?によるが)

    100ギルくらい(あるいは100軍票くらい)で同エリア内最寄りのfate地点にテレポートできるアイテムを用意してくれたら
    暇な時ぐるぐる回すと思う
    瞬間移動じゃなく自動移動チョコボでもいい
    (5)

  8. #228
    Player
    Hinariy's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    42
    Character
    Ortensia Hiz
    World
    Zeromus
    Main Class
    White Mage Lv 100

    バイカラージェムの報酬について

    PLLでバイカラージェムの上限が上がるとのお知らせ。
    黄金でもバイカラージェム続投でしょうか?初動はF.A.T.E.活発だと思うので嬉しいですね。

    新エリアのFATEトークン報酬に新マテリアをいれてはどうかという提案です。
    スレ違い(マテリア関連)かなと迷ったのですが、FATEに関することなのでこちらに投稿させていただきます。既出でしたらすみません!

    拡張初動のFATEはインスタンスも多く、経験値報酬がある(レベリングに使える)とカジュアルにできる戦闘コンテンツとしてとても賑わう印象があります。
    そこで報酬に新マテリアがあったら、レイドへの動線としてレベリングのついでにマテリアが手に入ることになるので理にかなうかな?と思った次第です。
    マテリアの入手手段でモブハントだけが荒れる現状に辟易しているというのもありますが……

    そしてもう一つ、
    漆黒のときのようにバイカラージェム報酬をマーケット取引可にしてほしいです。
    オーケストリオンや家具、多少高額でもいいのでマーケット取引可のほうが市場が賑わうので好きです。
    FATEが金策になるのはバイカラージェム納品証で確立されていますが、こだわらなくてもいいような気がしています。
    FF14の個人的に悪いところだと思っているのが、「コンテンツをやってほしいから報酬を取引不可にしてしまおう」という流れが生まれてきているところです。やりたくないものがある人にやりたくないものをやらせても愚痴ばかりになってしまうので……。

    ぼんやりした意見ですみません。新エリアのFATEも楽しみです!
    (8)

  9. #229
    Player
    tetsuwktk's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    118
    Character
    Tetsu Wktk
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 32
    このスレが立ち上がったのが2016年。
    現在この書き込みが2024年。

    FATEで経験値稼ぎ出来なくなった背景には業者が関係してたため。

    ジェムを増やしたりマテリアを追加したりすると、また業者により、マーケットへの影響が考えられます。
    業者じゃなくても金策としてやる人は増えるでしょう。

    増えたらどうなる?
    運営さん「また規制しなきゃ…」
    (0)

  10. #230
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,237
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    でも業者のせいで遊びの幅が狭まるのはあまり納得できないなと思うんですよね。
    チーターのせいで置き換え出来なくなったフィールドマーカーもそうですが。

    不正行為をする人の対策はもちろん必要ですが、それによって出来ていたことが出来なくなるのはあまり許容したくはないですね。
    (5)

Page 23 of 29 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast