他のゲームの吟遊詩人は弓を使う、という意見もありますけど、あれって弓メインっていうかFFに例えると赤魔道士なスタンスの職業だと思うんだけど…
弓術士>吟遊詩人しか派生ルートがないなら弓クエとかギルドのNPC発言も変えて欲しいかもです^^;
他のゲームの吟遊詩人は弓を使う、という意見もありますけど、あれって弓メインっていうかFFに例えると赤魔道士なスタンスの職業だと思うんだけど…
弓術士>吟遊詩人しか派生ルートがないなら弓クエとかギルドのNPC発言も変えて欲しいかもです^^;
別にアタッカーとして弓術師のままでも戦えるんじゃないの?
自分は変形して楽器になると聞いてむしろ興味が出てきましたけど。
とはいえ他のクラスもそうですがジョブが2、3に分岐したほうが楽しいですよね。
多少かぶってもいいから弓術→詩人or狩人、銃術→狩人orコルセアみたいに選択肢ができるといいですね。
FF14ロンチから殆どソロで弓術士やってきて、今レベル37になりました。
私は吟遊詩人がやりたくて弓術士をやってきたわけではありません・・・
遠隔物理アタッカーをやりたくて弓術士を遊んでいるんで、今更ジョブは吟遊詩人です!って言われてハイワカリマシタ!
なんて言えるわけないでしょwww
まあ、11の詩人を前提で話をしているんで、14の詩人は私が想像しているジョブとは全然違う
エキサイトなジョブなら面白いかもしれないが・・・
今後、確定した情報が課金前に出るでしょうから、それ見て11と同じ感じならスッパリ14引退出来て良いかも^^
今更楽術士の追加とかちょっと厳しいでしょう。
なので弓術士は1.19以前のまま(複射弱体は認めます)、
詩人にジョブチェンしたら1.19の弓術のステになる。でいいかと。
今の弓の弱さは異常。
猛フェロブラサイ複射3本、クリティカル!
イフリートに20ダメ、20ダメ、20ダメ。
頼みのレッターも追加効果は5本に1回入ればいいほうです。
どうしろと?
Last edited by DonAlfonso; 10-30-2011 at 02:51 PM.
そのケースではフォウシーカーでは・・・
それでも350~400程度ですけどねw
こういうスレがたつのも、1.19での弓術師の弱体のひどさのあらわれなんですよね。
以前の弓術師は既に「狩人」であったと思うので、ジョブでの詩人の実装は素直に面白いと感じられました。
が、現状の弓の体たらくを見るに、ジョブのためにクラスそのものを調整に回されてそうです。
付加要素の為に大元を弱体なんて、本末転倒もいいところです。
遠隔アタッカーをやりたかったプレイヤーからすれば、火力特化の「狩人」にしろという声が上がるのは当然だと思います。
個人的にはやはり、弓術師そのものが「狩人」といえる性能として位置付けるだけの能力とし、その上でジョブへの変更時に詩人向けの性能に切り替わるのが理想に思います。
まぁ、つまりは、両方実装してくださいという、単純な話です。
Last edited by Mizary; 10-31-2011 at 08:41 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.