Page 10 of 11 FirstFirst ... 8 9 10 11 LastLast
Results 91 to 100 of 103
  1. #91
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    剣術士Lv10だったかな?フラッシュ炊いて引きつけろみたいなやつ。
    NPCのヒーラー役(剣術士)いるけど、反応がすごく遅くてかなりギリギリでしたね〜
    斧術士Lv25のクエもストスキいらんからケアルくれ!って場面ばかりでしたw (どちらも防御力UPや回復量UP使ったりすれば初回でもなんとかいけたけど!)

    Lv50以降のメインクエでも何度かNPCとの共闘ありましたが、あれくらい反応良くてもいいんじゃないかな?とも思います。
    (2)

  2. #92
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    643
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    (´・ω・`)先ほどソールカイでマッチしたナイトの方、初心者の館に行ってみてください…
    (4)

  3. #93
    Player
    Anna0111's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    218
    Character
    Anna Jovovich
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by DoneFlyer View Post
    初心者の館云々じゃなくて、メンターの資格?基準を高くし、再認定すれば良いよーな。
    このスレのスタートも『メンターなのにハルオしか撃たないナイト』だったのが発端のようだし、『ハルオしか撃たないナイト』であれば、スレは立たなかったのではないかな。ただの初心者相手なら目くじらも立たなかったことが、『メンターなのに』の部分で、無用なストレスを産んでいるケースも少なくない様子。

    じゃあ具体的にどういう基準にすればいいか?は解らないけどもw
    やっぱり資格試験かなぁ…。
    ‘え?メンター?’ってことありますね。
    もうみんな引退してしまってるけどメインジョブしかやらないフレってお世辞にもうまかったヒト(特にタンクヒラ)いなかったかなー
    IDで他の同ジョブをみて学ぶというか盗む部分って多いと思うので各ロールで50周づつとかしないとメンターになれないとか良いと思う。
    (2)

  4. #94
    Player
    Yazann's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ロッカールーム
    Posts
    220
    Character
    Reole Schneider
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 44
    Quote Originally Posted by Malkovich View Post
    ソロプレイでやってる人は、自分で情報集めるなりググルなりしてスキル向上するしかないと思う。
    FCやLSに所属さえすれば、解らないとこやスキル回しは聞けばだれでも親切丁寧に教えてくれると思いますけどねぇ。
    それこそビギナーチャットとかで質問したりとか。
    FFは初心者には親切すぎるくらいだと思いますよ?
    タンクでカンスト間近でも、ヘイト稼げないタンクさんなどは、いままで誰にも聞かず聞く相手もいなかったのかな?てか、それじゃだめだ!って言う人も周りに居なかったって事だよね?。
    遊び方は人それぞれですが、せっかく中身いりプレイヤーがわんさかいるんだから、システムで手とり足とりしなくても経験豊富な人に教えてもらえばいいのにね。
    そう、本当ならそうなるはずなんですよ。

    向上心あれば、方法はともかく何かアクション起こしますよね。
    Malkovichさんは分からないことがあればまず人に聞く。私の場合は自分でまず調べることから始めるっていう方法の違いはあれど、ある程度意欲的に取り組んでいれば本来ならそうなるはずなんですよね。

    私もどっちかっていうとFF14は親切な方だって思うんですけどねー。そこはおそらく今までの経験や価値観からくる感覚の違いなんでしょう。

    最近のゲーム全体がチュートリアルが懇切丁寧で初めてでも取っつきやすいのが売りのとこ多いですから(これは国内外のゲーム全体的に言える傾向)、それこそSFC時代や1990年代のPS、2000年代のPS2のゲーム辺りから経験しているプレイヤーとそうでない層でかなり考え方に開きもあるんでしょうね。
    (6)
    Last edited by Yazann; 11-10-2016 at 09:50 AM.

  5. #95
    Player
    Yazann's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ロッカールーム
    Posts
    220
    Character
    Reole Schneider
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 44
    Quote Originally Posted by Anna0111 View Post
    ‘え?メンター?’ってことありますね。
    もうみんな引退してしまってるけどメインジョブしかやらないフレってお世辞にもうまかったヒト(特にタンクヒラ)いなかったかなー
    IDで他の同ジョブをみて学ぶというか盗む部分って多いと思うので各ロールで50周づつとかしないとメンターになれないとか良いと思う。
    メンター自体『人に教えるほど上手いからなる』ってものじゃなくってあくまで『他のプレイヤーの手助けをする意思がある』って役目のはずなので。

    逆にメンターの中に何か極まってる人だけが装着できるアイコンがあるといいのかなとは思いますが。今ある分野別のものは別に厳しい条件のものじゃないですし。
    (4)

  6. #96
    Player
    Bancoscus's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    119
    Character
    Vango Khargan
    World
    Aegis
    Main Class
    Monk Lv 70
    野良で出会った、メンターアイコンを付けたタンクがまともだったことは今のところほとんどありませんで、なかなか信用ならなくなってしまいますね…

    それは置いといて、最近はレベリングルレなんかに入るとすさまじいタンクに当たることが増えましたね。
    スタンス未使用、フラッシュ炊かない、そもそもヘイトコンボ使わない、果てはハルオすら撃たないとかも。
    リストで確認してみると大体タンクジョブ一本(かろうじてジョブ取得用のサブが15)の場合が多く、なおかつバトルタブにでも切り替えてるのかチャットにも反応しなかったり。

    世の中には我々の予想を遥かに超えるレベルで「話を聞かない、教えを読まない人」ってのがいて、つまりはそういうことなんだろうなと思います。
    これは導線を置いて解決することではないんだろうなぁ…初心者の館は規定のレベルに到達したら半強制的に行かせる必要があるのではないでしょうか。かっこいい装備だってもらえるし。
    (5)
    ゆるくぬるく、適当に。
    そしてフルヘルム至上主義。

  7. 11-10-2016 09:52 PM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  8. #97
    Player
    youma's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Location
    gridania
    Posts
    523
    Character
    Yuma Frockheart
    World
    Valefor
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    メヌ絶対使わないマンの弓術士が居るだけでギブ、キック通るってどこのff14、、、?
    溜息ついてそっと退出ボタン押してたのが馬鹿らしくなった(’・ω・‘)
    話聞かない、キックされてもまた同じ所に申請して辛抱強い聖人なptメンと当たるまで繰り返す様な無駄な鋼メンタル持ってるだけの輩でもメンターになれるのはシステム的にどうなんだろうか、、、
    (2)

  9. #98
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    713
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    ──初心者の館のようなビギナー向けの規模の大きなコンテンツは追加されますか?

    吉田 「中級者の館を作りませんか?」と先日(スタッフに)提案されました(笑)。極蛮神討滅戦に通うような方々に、スキルローテーションを教えてくれるコンテンツとのことです。

    ──その提案に対して吉田さんは何と返事を?

    吉田 なんだか「上手じゃないとダメ」と言われているようで、あまり乗り気ではないのですが……最近は少し意外とアリなのかもと思い始めてはいます(笑)。

    『紅蓮のリベレーター』の展望、ジョブ調整の方針、ジャンピングポーション……いま話せることのすべて! 『FFXIV』吉田氏ロングインタビュー(4/8) - ファミ通.com
    開発の方もP&Dも色々考えるところがあるのですね…
    (1)

  10. #99
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    極あたりへの導線となる中級者の館がくると色々とおもしろそうですね
    (2)

  11. #100
    Player
    yonsama's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    177
    Character
    Hikaru Tsubasa
    World
    Unicorn
    Main Class
    Black Mage Lv 55
    Quote Originally Posted by Bancoscus View Post
    最近はレベリングルレなんかに入るとすさまじいタンクに当たることが増えましたね。
    スタンス未使用、フラッシュ炊かない、そもそもヘイトコンボ使わない、果てはハルオすら撃たないとかも。
    リストで確認してみると大体タンクジョブ一本(かろうじてジョブ取得用のサブが15)の場合が多く、なおかつバトルタブにでも切り替えてるのかチャットにも反応しなかったり。

    世の中には我々の予想を遥かに超えるレベルで「話を聞かない、教えを読まない人」ってのがいて、つまりはそういうことなんだろうなと思います。
    これは導線を置いて解決することではないんだろうなぁ…初心者の館は規定のレベルに到達したら半強制的に行かせる必要があるのではないでしょうか。かっこいい装備だってもらえるし。
    大概のその手はニコ生放送組ですよ。
    新規でもなければ、ただのサブキャラです。
    ライト層、カジュアル勢に多い遊びの一種で地雷プレイして他人を不快にさせるのが目的ってだけの事ですね。外部サイトで晒しにあった人物だったりします。
    今はあらゆるレベル帯で会う確率も高いので、会っても無言で付き合うか抜ける事をお勧めします。外部サイトのネタ探しで回ってる方も多いですからね要注意ですよ。放送なんてされていたら自分が痛いだけです。
    チャットに反応しないのは発言で痛い目に遭ってるからですね。安易な発言こそがネタになってしまうのを知ってるからです。
    アドバイスのつもりでお願いしても、相手の捉え方で変わるものですからね無言だったらオフラインゲームで良いじゃんとも思いますが、そこがFF14の闇の深さですね。闇を照らす光の戦士ではなくて、晒される闇の戦士にならない様に気をつけましょう♪

    先日、ハウケタで極女神斧担いだ戦士さんと一緒でしたが、ディフェンダー付けずタゲ剥がれまくりで途中で「もし出来ればディフェンダーつけてもらえませんか?」って聞いたら、「普段タンクはやらないもので、すみませんw」という返事でディフェンダーのアイコンすら探していた様子、そんな方も今は居ますよ。

    初心者さんに限った話ではないので、初心者の館も必要かどうか微妙ですね。
    (2)
    Last edited by yonsama; 11-17-2016 at 03:36 PM.

Page 10 of 11 FirstFirst ... 8 9 10 11 LastLast