Results -9 to 0 of 110

Threaded View

  1. #11
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
     メインヒーラーで、DPSとタンクの訓練をやりましたが、二種類やって思ったことを書きます。

     DPS編はみんなが攻撃している敵を攻撃する、範囲攻撃を避ける、ギミックを処理する。
     タンク編ではコンボでのヘイト上昇、範囲攻撃等での複数の敵のヘイト上昇、ロブ等での遠距離からの敵釣りが主な内容でした。
     本当に初心者の館という名に相応しく最低限な内容で、あまり一度に色んなことを教え過ぎて初心者の方が混乱してしまうのを防ぐ、という開発者側の意図を感じました。
     ただ一点ですが、DPSでは攻撃バフ、タンク編では防御バフの使用が一切レクチャーされなかったのは残念でした。

     正直言えば、攻撃バフや防御バフが無くてもクリアは出来ます。ですが、現在エキルレでもコンテンツ中にバフを一度も使わない方も居ます。
     ヒーラーをしていると、防御バフを使わないタンクさんは柔らかいし、攻撃バフを使わないDPSさんだと戦闘が長引き辛いものがあります。
     ヒーラーの頑張りや、他のパーティーメンバーの頑張りでどうにかなるのはなるのですが、どうにかなってしまうと「これで良いんだ」と思ってしまい、バフを使わないままになります。

     私は恐る恐る「バフ使って下さい」とスキル名をチャットで提示するのですが、チャットした瞬間に提示したバフを全て一気に使い切ってしまいう方が多いです。
     せめて、あと一つ訓練でバフを使う訓練を入れてほしかったな、と思いました。
    (8)
    Last edited by celchar; 05-23-2016 at 06:06 PM. Reason: 途中投稿の修正のため