他のギャザラーの事は解かりませんが
漁師に限って言えばフィールドに腰を据えて採集に励むので、カメラアングルとかを微調整してエオルゼアの景色に全力で浸れるのでそこがまったりできて楽しいですよ
だから勿論面白くなる様なコンテンツの拡充は歓迎ですけど、今の漁師がつまらないって事は断じて無いですよ
他のギャザラーの事は解かりませんが
漁師に限って言えばフィールドに腰を据えて採集に励むので、カメラアングルとかを微調整してエオルゼアの景色に全力で浸れるのでそこがまったりできて楽しいですよ
だから勿論面白くなる様なコンテンツの拡充は歓迎ですけど、今の漁師がつまらないって事は断じて無いですよ
クラフターから話がギャザラーにw
ギャザクラがつまらないとギャザラーも一括りにされてるので自分のギャザラーを庇いたかっただけです
スレ違いなのはごめんなさい
クラフターをやる上でギャザラーは切っても切り離せない関係ですので、全く無関係ということも無いと思いますよ。
一応、マイスタークリスタルは赤貨480で交換可能ですよ。
それでなくとも、フレンドを頼るなど方法はいくらでもあります。
さておき、ギャザクラがどうなれば楽しくなるのか、自分なりの意見を出さないと話は進みませんよ。
仮にもう諦めてるというなら、わざわざ首を突っ込むまでもないでしょう。
少なくともパッチ4.0くらいにでもなれば今の装備は簡単に作れるでしょうから、その時を待つというのも一つの手段かと。
連投失礼します。
先に案があがっているように、街づくり的な要素にはとても興味がありますね。
そのような具合で、今までのギャザクラには無かったような要素を詰めていくというのも面白いかもしれません。
また、その話題で盛り上がりそうでしたら、既存のスレを探すか、無ければ新しく建てるなどして場所を変えた方がいい気がします。
Player
#1読んだ感想ですが、もっと手軽に自分で装備作ってバトルを楽しみたいということでしょうか。
Lv50まではそんな感じでしたし。
死者の宮殿みたいなコンテンツで、迷宮内専用の装備品等の素材を入手し、装備や回復アイテムなどを作りながら進む、とか、そんな妄想してみました。
汎用的な装備品だと今くらい手間暇かけないとほかの装備とバランスとれないってことなんでしょうから、せめて特定コンテンツ内でそういう遊びができたらいいなと思います。
基本ソロなので単調、マゾい・・・MMOの生活系スキルってそうなんですよね。
14は専用装備とかスキル回しとか装備デザインの多様性とか各種クエストとかマテリア等
頑張ってると思うのだけど単純にアイテムを誰かのために作る・・・・ならその後に反応が見たい。
要するに個人ショップを開きたい!
競売は便利。開発もデータも取りやすいしトラブルも起きない業者も云々・・・解るんですけどね。
絵を描いたり服を作ったり・・・過程はとても単調で毎日修行で孤独だけど反応があってこそ!
ゲーム製作だってそうでしょう?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.