Page 4 of 15 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 148

Hybrid View

  1. #1
    Player
    FINFUN's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    14
    Character
    Fin Funnel
    World
    Ultima
    Main Class
    Archer Lv 60
    4月上旬からシールロックをプレイして楽しんでいます(Gaia D/C 双蛇)
    約1カ月で140戦してみて思ったことですが
    8PT申請されて戦場を蹂躙することが多いケースとして過疎時間帯の24人制のときですね
    相手に竜4で戦意高揚強が常時つくようなことがよくあります。
    こうなるとよほどリス運がよくないと勝てないというケースが多くなることですかね。
    72人制だと2勢力でうまく挟み込めば勝機はいくらでもつくれますけど。
    なので自分は21:00~0:30の間に申請してできるだけ72人制になるようにしています。

    自分も今はソロですがPVPに興味を持ったフレを誘っていきたいとも思っているので
    4人申請上限が妥当ではと思っています。

    いずれにせよ3.3新マップで固定PTのほうが有利なのか気になっているところです。
    (5)

  2. #2
    Player
    gyne006's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    78
    Character
    Poji Cerulean
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 97
    PTを組んで参加した分はランキングに反映されないようにすればいいのでは?
    勝ち負け関係なくただ仲間たちと一緒に遊びたいって人には影響無いし
    ガチ固定もある程度は抑制できるんじゃないかと
    (2)

  3. #3
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    スレの根幹、フロントラインの申請・マッチングについて
    賛否両論、とても興味深く、良い意見がたくさん出てきていますが

    開発・運営の皆様は現時点でどのように考えているのか、是非お聞きしたいですv
    また、
    よろしければ、GC撤廃の件についてもお考えを是非お聞かせ願いたいです!

    よろしくお願い致します。
    (5)

  4. #4
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    PT勢だけでも
    4人なら全体の1/6
    フルなら1/3
    分だけ枠が埋まる

    彼らが周回すればその回数分だけ枠を埋めている

    フルパが3回周回するなら24人分が埋まるわけです
    4人なら12人分ですかね

    完全にソロにしたところでこれらの枠がすべて埋まるとは思えない
    72を多く回そうと思うとあまりに制限しすぎるのは愚策かなと思います
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 05-06-2016 at 12:47 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  5. #5
    Player
    LaustLizaia's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    44
    Character
    Mumei Masamune
    World
    Alexander
    Main Class
    Samurai Lv 57
    個人的にはマッチングを4人申請にしようがフルPT申請にしようが、あまり意味が無いと思います。

    ManaなどFLに活気のある場所なら効果があるのかもしれませんが、Gaiaでは休日の昼間は72が回らない鯖です。

    GCによってはソロでタイミング合わせて申請するだけでほぼ同じ戦場で遭遇できます…これで申請の人数を制限する意味があるのでしょうか?

    かと言ってGCを外すのは個人的に反対です。


    ちょっと路線から外れてる気がしますが、あるフレがGaiaは昼間72回らずManaなら毎回回ってる事から旅だった方がいらっしゃいました。

    GaiaのFL状況は低下していってますが、運営の方はその辺は考えていますか?

    次のFLでGaiaの状況が変わらなければ私も移転を考えています。
    (5)

  6. #6
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    マッチングを細分化することは一番の愚作だと思っています。
    FLとフィーストが分かれてるのでそのしわ寄せが来ているのでは?
    フィーストの場合シーズンが3.5ヶ月もあり、ランキングに入るためには継続して試合数をかせぎレートを稼がないと
    いけないのも関係していると思います。

    ちなみに外部サイトになりますが、フィースト実装前は日本DCの場合週間1万試合は行われていました。
    実装後はeleで3000,gaiaで4000、manaで6600程度です。
    ※偶数パッチなのでやることが多いのもありますが


    話は変わっていつのpllかは忘れてしまいましたが、FLは大人数戦の3つ巴なので1pt位固定がいたとしても
    協力すれば~ってニュアンスの事を言っていたので申請合わせは想定外なのだと思います。
    また、4人pt制限をしたときのメリットは同じ戦場になったとしても同じptになる補償はない点で、その場合4人のうち2人
    ヒラにならないといけない状況だったりなどのメリットはあると思います。
    8人pt制限をした場合、ユーザーで親善試合みたいな固定対決等のイベントが行えなくなるデメリットはあります。

    5人以上でpt組んで申請した場合フィーストのメダルデバフ(12%)程度のハンデが付く、などであれば混在できるのかもしれませんが

    何にしても大幅な変更をしてしまった場合どうなるか予測がつかないので、マイルドな調整を数重ねてして頂きたいですね
    長々とすみません。
    (3)

  7. #7
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    フロントライン参加する動機は多様なのが当たり前で、とにかく勝ちたい人、GC対抗戦の雰囲気が好きな人、トークンが欲しいだけの人、いて当然ですしそれが普通だと思っています。
    俺みたいに先の読めないカオスな展開を楽しみたいワイワイ好きな人にとっては、意思統一された全員フル固定チームは邪魔者でしかなく、逆に勝ち負けにこだわりたい人にとっては俺みたいなのはカモだったり邪魔者だったりするのでしょう。
    うまく棲み分けられる工夫は無いもんですかね。
    (5)

  8. #8
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    よっぽど変なことしなければ邪魔物扱いなんてされないと思いますけどね
    多人数戦なのでフィーストみたく個々の責任が重い訳でもなし
    全員の動きをつぶさに見てられるわけでもなし
    なにより人がいないと始まらない

    悲観しすぎかと

    ガチ勢以外お断りならここまで続いてない

    住み分ける方が単純に人数が分散するのでマイナス
    72が回る数が減るのはもったいない
    (10)
    Last edited by Nico_rekka; 05-06-2016 at 08:49 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #9
    Player
    majip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Maji Pawn
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 90
    フロントライン制圧戦では対面に固定がいると正直な話、絶望的でした。
    ある程度分散するルール、ローカルルール的なものがあったり、固定側は数的不利になれば一時的に逃げればいいだけだったりして対応しようがなかった。

    殲滅でも固定はコメテオ合わせで猛威を振るっていましたが、3勢力が顔を合わせる形式だったので
    強固定のいる勢力を2勢力で集中攻撃することで多少脅威は減りました。少なくとも制圧戦よりは。

    シールロックでは全体行動が多く、上位が狙われやすく2勢力を相手にすることが多いことと撃破点よりもトームリスからの点数が多くなっているため、1固定だけではなかなか勝ちきるのが難しくなっていると思います。(それでも全員野良よりかなり有利なはずですが)

    ルールの変遷を見ればなかなか固定でも簡単に勝ちにくくはなっていて少しは考えてくれているのかなぁ、と
    思うのですが、そのせいか最近は固定PTによる同時申請が非常に増えているようで一戦場にずらーっと
    同じサーバー名が並んだりするのが増えてきています。

    新マップ、期待していますが、なにより参加者が増えるのは拮抗した好ゲームが増えることなんじゃないかなーと思いますので、勢力バランスや戦力バランスがうまく保たれるようにしていだだきたい、と思います。
    (15)

  10. #10
    Player
    Non_Sugar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    虎の穴
    Posts
    620
    Character
    Pepparoni Maccaroni
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 66
    試合の開始から終了までの経過はともかくとして、序盤は多少の偏りは存在するけれども、拮抗していることが望ましいと思います。出来るだけジョブチェンジをしなければならないようなマッチングはして欲しくない、というのが本音です。申請したジョブでそのまま開始出来るのが一番理想的ですから。それを実現するには、グランドカンパニー制撤廃が一番手っ取り早いと思ったのですが。
    フロントラインをストーリーそのままの勢力争いの図と見るか、ストーリーをただの背景とみなしてスポーツ(競技)の場と見るか、の差でしょうね。俺は後者のほうなので、グランドカンパニーには特にこだわっていないです。
    マッチングをしやすくして、なおかつグランドカンパニーの背景を維持する手として考えたのは、不足ロールボーナスですが、これも穴があることに気づきました。
    CFの不足ロールボーナスって、ジョブチェンジ出来ないコンテンツだから可能なんですよね。ボーナス狙いで申請して、突入してからジョブチェンジってことが出来てしまうから、フロントラインでは不足ロールボーナスは対策にならない。じゃあどうすればいいか。

    ロールボーナスではないにしても、マッチング時間中に、各勢力で不足しているロールを表示する、というのはどうでしょうか。5分ごとに更新して、申請時のジョブも不問にする。(ギャザクラは除く)
    突入してからプレイヤーに気づかせるのではなく、突入する前からチェックできるようになれば、事前に準備もしやすいんではないでしょうか。これまで通り、ボーナスは特に無いんですけどね・・・。
    (0)

Page 4 of 15 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast