確定じゃない前提条件をもって「確定してる満足感」を手放せってその時点でデメリットでしかないのよね。
じゃ、前提条件が果たされなきゃ手放した満足感はどうなるの?誰か補填してくれるのかね?
だったら「何もしてもらう必要はない」と思いますよ。
消えても問題があったら復活するなら良いけどあり得るのかね?そんなこと。一発勝負しかない状況では
疑問視されても当然だと思う。
と言っても、この点は続けても平行線だと思うよ。お互い「そういう考え方がある」って割り切らにゃ。
ですので申し訳ないが終わりにします。
確定じゃない前提条件をもって「確定してる満足感」を手放せってその時点でデメリットでしかないのよね。
じゃ、前提条件が果たされなきゃ手放した満足感はどうなるの?誰か補填してくれるのかね?
だったら「何もしてもらう必要はない」と思いますよ。
消えても問題があったら復活するなら良いけどあり得るのかね?そんなこと。一発勝負しかない状況では
疑問視されても当然だと思う。
と言っても、この点は続けても平行線だと思うよ。お互い「そういう考え方がある」って割り切らにゃ。
ですので申し訳ないが終わりにします。
ここ最近の書き込みで、プライドという言葉が出てきてますけど
寧ろ、プライドが許さないのは一部の零式プレイヤーなんじゃないですかね?
モチベを盾にしてますけど、結局は高難易度を遊んでる自分達へ支払われる報酬が
他よりも低い、次のパッチで弱くなることをプライドが許せないのではないですか?
少なくとも、ノーマルに行ってる書き込みの人がプライドでIL上げるな。とは
偏に言ってないと思いましたけど
自分もノーマルしかいってませんが、個人的には零式のIL上げても良いと思ってます
・零式の難易度を上げ、緩和を絶対にしない
・零式のIL上昇
・ノーマル装備より新式のILを高くする
・最初から零式を解放する
で、ノーマルは現状維持という案を自分は出させてもらいます
これによる零式の先細りや、参加者の増加は考慮しておりません。
少なくとも零式プレイヤーの案に配慮し
なおかつ、モチベーションが低下しない提案ではないかと思っています
うん。私の書き込みは平行線なところを何時までも論点にしてるから罵しり合いになってるぞっていうツッコミさ。
ツッコミなのに長々と書いてしまってすまなかったね。
ノーマルを潰せとまでは思いませんけど装備の見た目くらいはまったくの別物にして欲しいです。私なんかはCFで見かけたアラガンに惹かれてバハへの挑戦を始めた口ですけど、そういうモチベって今の新規にはまったくない訳ですよね。
アレキ装備がバハシリーズ装備に比べてデザイン性が劣るのではないかと言う意見もあるかと思いますが、こうまでゴルディオンをミラプリしてる人が少ないのはノーマルで類似品がバーゲンされてる故のありがたみのなさは無視できないと思うのですよ。
個人的には、ノーマルと零式。明確に目的を分けて報酬を分ければいいと思います。
ノーマルがストーリーを見るために作られたと考えるならノーマルの最大報酬は「ストーリーの確認」に
絞りこみを行う方向で報酬を見直す。こっちの方のストーリーを特殊にして(カットシーンを多くしたり)
特化させる。
装備のドロップをやめてトークンの量を増やし言われてるようにマウントやミニオンをこちらに導入する。
その上で、消失するILの装備はディアディムで「グラフィック無」で排出する。
零式は難易度を楽しむことを目的にし、それに見合った装備をドロップないし零式トークンなどで配布。
ノーマルで装備のグラも使わない事になりますから固有グラフィックを維持しする事につながりますので
確実に零式固有装備として成り立つことになりますのでILを弄る必要もないかと。こっちにはこっちで
ミニオンやマウントを付けても良いと思いますがグラフィックは固有にしてほしいですね。
その上で、今の様にノーマルを前提とした縦に配置された構造じゃなく、同時に導入した平行のコンテンツとして
突入時に選択できるようにすればノーマルはノーマル、零式は零式で最初から楽しめる事になります。
これでどのくらいの人が移動するかはわからないけど双方の負担は少ないかと。
そうですね本当にこう言った内容なら変えられても良いかなって思うんですよ。(良かったのでイイね押させていただきましたd)個人的には、ノーマルと零式。明確に目的を分けて報酬を分ければいいと思います。
ノーマルがストーリーを見るために作られたと考えるならノーマルの最大報酬は「ストーリーの確認」に
絞りこみを行う方向で報酬を見直す。こっちの方のストーリーを特殊にして(カットシーンを多くしたり)
特化させる。
装備のドロップをやめてトークンの量を増やし言われてるようにマウントやミニオンをこちらに導入する。
その上で、消失するILの装備はディアディムで「グラフィック無」で排出する。
零式は難易度を楽しむことを目的にし、それに見合った装備をドロップないし零式トークンなどで配布。
ノーマルで装備のグラも使わない事になりますから固有グラフィックを維持しする事につながりますので
確実に零式固有装備として成り立つことになりますのでILを弄る必要もないかと。こっちにはこっちで
ミニオンやマウントを付けても良いと思いますがグラフィックは固有にしてほしいですね。
その上で、今の様にノーマルを前提とした縦に配置された構造じゃなく、同時に導入した平行のコンテンツとして
突入時に選択できるようにすればノーマルはノーマル、零式は零式で最初から楽しめる事になります。
これでどのくらいの人が移動するかはわからないけど双方の負担は少ないかと。
ただ単に一方的に無くされたり
実装を送らされたり
ストーリー見れてノーマルと同じくらいな物を実装っ!?
ノーマルと同じくらいの物って・・・一体ノーマルアレキとか作るのにどれだけ時間がかかってるんでしょうか・・・やめてください流石に開発スタッフが死んでしまいます…w
仮に実装できたとしても毎回パッチ待ちが半年以上になりますよね・・・そこまでやると
ノーマル、零式どころじゃなく他のコンテンツで遊んでいる人までも消えていなくなりそうなんですが…
もっと現実味ある方向でお願いします。
今ならただの使いまわしで済むんですからw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.