Page 20 of 167 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 120 ... LastLast
Results 191 to 200 of 1663
  1. #191
    Player
    Niea's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    362
    Character
    Niea Underseven
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 70
    ――レベリングには使えるのですか?

    吉田氏: レベル17から遊べるコンテンツなので、新規に始めた方や、フリートライアル中の方でも入れるコンテンツになっています。
    新しい遊び方を提供してくれる「ディープダンジョン 死者の宮殿」
    ――ダンジョン内でだけはレベル60のアクションが使えるのですか?


    吉田氏: はい、ここでだけは拡張パッケージが無くてもレベル60にできます。今回は50階まで実装されますが、だいたい40階くらいでレベル60に到達するようになっています。最後の10フロアはレベル60のスキルが必要なバランスです。あまり敵をスルーしすぎるとレベルが足りなくなるので、さっさと次のフロアに行く階としっかりと敵を倒していく階を決めてもらえればいいかなと。
    レベル17の初心者と遊べると聴いて実際に一緒に40階まで来たとして、
    実レベルが60になってないとクラス/ジョブクエで取得する系のスキルはまったく覚えてないだろうし、
    仮に仕様でクエストやらなくても全部解放されるとしても
    そもそも急激に増えたスキルを使いこなせるとも思えないのでトラブルの元にならないといいのですが・・・。
    (3)

  2. #192
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,323
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    そういえばクラス/ジョブクエストで修得するアクションの扱いはどうなるんでしょうね(´・ω・`)
    (1)

  3. #193
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    アディショナルの数もレベルに応じて使える数が増えていくんですかね?
    (0)

  4. #194
    Player
    Magap's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    178
    Character
    Kzinssie Magap
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    トラップもあるのですね!

    各PTメンバーのステータス値の最高値を基準としたトラップ成否判定とかあります!?
    例えば、宝箱の開錠にはDEXが影響し、失敗してトラップが発動するとダメージを食らったり中のアイテムが壊れてもらえる数が減るとかあってほしいですw
    他に部屋に入った時のトラップで、火が出てきたりする魔法系はMND、岩とかタライが降ってくる物理系はVITとか。
    個人的にはテレポーターも欲しいですが、それだとMAPがおかしくなりそうだし・・・。

    STRやINTばかりで固めた火力系のPTだと部屋に入った途端にダメージを食らってその後の戦闘が不利になりやすいというような。
    ソロは各種竜薬を買い込んで攻略する必要があり薬の需要が上がるかも。

    やはりダンジョンの華といえばトラップですよね!
    (1)

  5. #195
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Niea View Post
    レベル17の初心者と遊べると聴いて実際に一緒に40階まで来たとして、
    実レベルが60になってないとクラス/ジョブクエで取得する系のスキルはまったく覚えてないだろうし、
    仮に仕様でクエストやらなくても全部解放されるとしても
    そもそも急激に増えたスキルを使いこなせるとも思えないのでトラブルの元にならないといいのですが・・・。
    気軽に若葉さんも誘っていってくださいと言ってる割には、仕様面はいろいろ気軽さがなかったりするのがうーんですよね。
    どうも吉田さんはインタビュー等ではお気軽にとかよく言うんですけど、実際のゲーム仕様はそうなりにくいことが多くて、ちょっと詰めが甘い感があります。
    たぶん性善説的に考えてる・思いたいからなんだと思いますけど、プレイヤーの都合とは関係ないですから。

    パッチ3.35で実装ですからもう間もなくなんでしょうけど、実装されてから批判されるより今のうちに可能であれば仕様も再考してほしいです。
    わりと毎回出た後は遅かったりするので。
    (5)

  6. #196
    Player
    PonGari's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    17
    Character
    Pon Gari
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    どこにも書かれてないけど
    ソロ用と固定用とフラグは別なのかな
    ソロ用で20階でセーブ、固定用で30階でセーブとか
    (0)

  7. #197
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,323
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by PonGari View Post
    どこにも書かれてないけど
    ソロ用と固定用とフラグは別なのかな
    ソロ用で20階でセーブ、固定用で30階でセーブとか
    公式発表ではなく情報サイトの記事だけども、

    「FFXIV」、「パッチ3.3 最期の咆哮」吉田直樹氏インタビュー
    http://game.watch.impress.co.jp/docs...w/1002810.html


    ――例えば、初めて挑戦する友達と一緒に進めようとした時、自分はすでに30フロアまで到達していてレベルも上がっているという場合はどうなるのですか?

    吉田氏: ソロマッチング用のセーブデータと固定パーティ用のセーブデータがあり、フロア進行度はそれぞれにセーブされます。武器の強化具合はいずれのデータでも共有です。今のご質問の例だと、ソロマッチングでフロア30まで到達しているなら、友達と一緒に遊ぶ場合は固定パーティセーブデータで始めて貰えば、フロア1から一緒に遊べます。その場合、ソロマッチング用のフロア30まで進んだデータは残ります。もちろん、セーブデータを消してリセットすれば、何度でもフロアは最初から始めることができます。その場合リセットされるのはフロア情報だけで、育てている武器や防具のポイントは残ります。
    だそうです。
    (0)

  8. #198
    Player
    keiima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    86
    Character
    Fiona Archer
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 70
    どのような仕様になっているか分かりませんが提案します。ダンジョンに潜って次階層が偶然戦闘不能者がいる階層に入るとき(入った時に戦闘の痕跡が新しいとかメッセージがでる)があり、その場合に救出したらその階層は一緒に行動できるとかどうでしょうか助けた方はギミック攻略の手前を省けるかもしれないし救出ボーナスという手もあるかもしれません。助けられた方はセーブポイントまで戻されるのを回避できると思います
    (1)

  9. #199
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Game Watchのほうのインタビューも合わせて読むともう少し分かりやすいですね、ありがとうございます。

    ――例えばレベル10くらいの人と、レベル60の人が一緒に入った場合はどうなるのですか?

    吉田氏: 先ほどお話ししたように、固定パーティのセーブデータを作って貰い、どちらもレベル1/フロア1からスタートですね。この例では、僕がレベル60、友達がレベル10だとすると、2人とも初めて挑戦する場合2人ともレベル1から始まり、その日に20階まで行けば、次の日は同じ2人で20階から再開できます。その間に他の人と組んでいこうとしたら、前回のデータは消去になりますがよろしいですか?という警告が出ます。ダンジョン内で鍛えた装備の強さは消えませんが、レベル60の僕とレベル10の友達の2人で行った時の進捗は消えてしまいます。

    ――レベル60の人は最後にはレベル60に到達するわけですが、レベル10の人はその時にはどうなるのですか?

    吉田氏: 同じようにレベル60に到達します。ダンジョン内だけでは外のレベルを突破するので。
    要するに中ではレベルはガンガン上がるから何フロアまで進んだとか気にしすぎるな、というカンジでしょうか。
    とはいえ通しでやったら3時間はかかると言っていた気がするので、フロアが将来追加されていくとそうもいかなくなりそうに思います。

    あと高レベルの人といっしょに低レベルの人が突入すると高いほうに合わされちゃうみたいですけど、使ったこともないアクションがずらっと並んでパニックになりそうですよね。
    (1)

  10. #200
    Player
    ZacksFair's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    137
    Character
    Zacks Fair
    World
    Bahamut
    Main Class
    Paladin Lv 90
    実装から乗り遅れたら先に進んでるお友達に振り出しに戻って貰わないと一緒に遊べないってこと?
    振り出しに戻るメリットがないと、週末組からしたら誘いにくい。
    装備の強さが残るのはメリット?

    期待してるからタノムヨ
    (2)

Page 20 of 167 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 70 120 ... LastLast