Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 48
  1. #11
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    面白そうですね

    ②報酬については単純にギルでいいんじゃないでしょうか。PvPでギルを賭けあう感じで。
    相手が見えると問題が起きそうなのでテーブルに付くと自動にマッチングしてくれるシステムも付けて。
    モンスターを倒したり製作をしなくても、手軽にギルを増やせるとしたらそこそこ需要ができるのでは・・・。
    (1)

  2. #12
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,300
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    カードゲームはルールが単純な方が良いなぁ。
    やれば面白いのに複雑だから手を出しづらいってなったら勿体無いし。
    グラカンが宣伝のために製作・販売開始した~って設定ならメルウィブ提督の絵柄のカードとかあっても良さそう。

    って書いてて思ったけどリーヴのアレってカードゲームに使えそうですよね。
    (9)

  3. #13
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    リーブカードを使用する、冒険者が暇つぶしに始めたタロットゲームとして考えて見る。

    ①内容
    リーブカードは占いにも使用でき、複数人数で遊ぶトランプとしても使用できる。
    ・リーブカード占いは1日(エオルゼア時間)に1回行うことができる。
    ・トランプとして使用する場合は、ポーカー等の既存トランプゲームのルールに従う。

    ②報酬
    <リーブカード占い>
    その日の運勢を占う事により、占い結果に関係する事象に対して「良いBuff・悪いBuff」がかかる。

    採集なら、特定クラスの取得量や珍しいものが見つかる確率が上がったり下がったり。
    製作なら、特定クラスの品質に影響を与えたり、素材耐久力の減少を抑えられたり抑えられなかったり。
    戦闘なら、状態異常やクリティカルを受けにくくなったり、受けやすくなったり・・・

    占いの結果で「今日は何しようかな」って決めるのも面白いかもしれない。

    <トランプ>
    プレイヤー間で行う場合は、それぞれギル・アイテムを提示して行い、勝った場合相手の提示した掛け金を取得する。 NPCとの間で行う場合は、交渉の成功が報酬となる。

    ③ストーリー性
    冒頭でも書いた。
    「リーブカードを使用する、冒険者が暇つぶしに始めたタロットゲーム」がエオルゼアの民に浸透、交渉時の取引にも使用されるようになった。(「俺に勝ったら教えてやってもイイゼ」的な)

    占い結果については、プレイヤーの精神に影響を及ぼした結果をBuff効果で表現する。
    (5)
    Last edited by Boyanh; 10-26-2011 at 07:47 PM. Reason: 誤字&レイアウト訂正

  4. #14
    Player
    arisina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    163
    Character
    Arisina Moonrise
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    カルドセプトみたいなコンテンツがあるといいな~(ノω`)




    追記

    カードの集め方はリーブを利用する形で(リーブってあれカードですよね?w)
    (3)
    Last edited by arisina; 10-29-2011 at 04:09 AM.

  5. #15
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by arisina View Post
    カルドセプトみたいなコンテンツがあるといいな~(ノω`)
    収集目的なカード愛好家的にはカードのデザインにも注目したいところ。FF9のカードのデザインはなかなか目を楽しませてくれました。カルドセプトもデザインは良かったし面白かったです。
    この際「交渉」とか言うダメシステムは無くしてプレイヤー同士やプレイヤー対NPCのカードバトルが楽しめるシステムとか欲しいですよね。
    (5)

  6. #16
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    FF14にマージャンが実装される夢を見た。

    手札は最初に配られた13枚のカード。場からカードを引いて、いらないカードを捨てる。14枚の手札で役が出来ていたら勝利。 ルールはマージャンとほぼ同じだが、役がFFっぽかった・・・
    (11)

  7. 10-28-2011 04:33 PM

  8. #17
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Boyanh View Post
    FF14にマージャンが実装される夢を見た。

    手札は最初に配られた13枚のカード。場からカードを引いて、いらないカードを捨てる。14枚の手札で役が出来ていたら勝利。 ルールはマージャンとほぼ同じだが、役がFFっぽかった・・・
    それおもしろいかも!
    ドンジャラもむかしあったくらいだし。
    (4)

  9. #18
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Boyanh View Post
    FF14にマージャンが実装される夢を見た。

    手札は最初に配られた13枚のカード。場からカードを引いて、いらないカードを捨てる。14枚の手札で役が出来ていたら勝利。 ルールはマージャンとほぼ同じだが、役がFFっぽかった・・・
    ・・・ロン!四暗黒!
    (3)

  10. #19
    Player
    Arca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    238
    Character
    Flame Glare
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    Quote Originally Posted by hunk View Post
    内容は何であれフレ同士だけではなく
    ランダムで対戦相手が決まるシステムも入れて欲しいです。
    麻雀等のネットゲームの様に。
    新生は一部のコンテンツをワールドレスな感じにしていくみたいなのでカード対戦のマッチングもワールドレスにしてほしいですね。
    ランダムマッチで対戦して勝利していくと称号とかレアカードとかネタ装備とかもらえるといいかも?
    (4)

  11. #20
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    とりあえず、冒険者ギルドのテーブルに座って遊べるようにしてもらいたい

    どうして同じ冒険者なのにこっち(PC)は床に座ったり立ってなきゃいけないのか…w
    (5)

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread