Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 36 of 36
  1. #31
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,184
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    Quote Originally Posted by S-Celestia View Post
    例えば、運営さんがいまは”まだ”ナーフしづらいと言ってたとして、
    この先土地を追加するたびに個人FCが増えて潜水艦金策をし始めたらそれでもナーフしないと言い切れますか?
    まぁ今はまだSハウスなんかは余ってるくらいなのでかなり極論にはなるのですが、仮にそういう局面で
    「売却価格をナーフしましょう(3万でうれてたものを3千に」とかなった場合と、
    「潜水艦を出発させるための燃料を2倍~5倍程度に値上げしましょう」となった場合のどちらが被害が大きいか?なのですよ。

    わたしは単にナーフしてほしいと言ってるわけではなく、ナーフするのであればより被害が少ない燃料の消費クレジットをナーフしてくださいね?とアピールしているだけです。

    今でも999個の燃料を10万程度で売り買いしてるのがよく見られるのでそれが20~50万に値上がりするだけのことです。
    50万でもいまなら1FC分1日の潜水艦で取り戻せますよね。
    それって意味あります?
    バレルに関して手を入れたからってそれに加えて売却価格等の被害が多い方に手が加わらないと言い切れますか?
    (2)

  2. #32
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    525
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    仮に仮にと根拠のない過程的なはなしだけでナーフを要望するのはあんま意味のない早とちりと思ってしまいますね。
    あえて答えるなら被害がどれが大きいかって言われたらまあ燃料の値上げじゃないでしょうか、金策意外にFCメン分のレアもの狙いの人にまで負担かけてしまうので。なにも店売り金策のためだけのみんな潜水艦やっているわけではありません。
    逆に金策だけで言えば販売価格のナーフでも燃料の値上げでもわりとどちらでもいいです、大事なのは赤字か黒字かだけなので。ナーフされたとしてもまだ黒字だったらダメージそんなないし、赤字だったら辞めればいいだけのはなし。
    どうしても何かしらの理由でナーフが欲しいとしても、その被害の大きさに関する考え方じたい合っていないように思います。
    (4)

  3. #33
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,817
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by S-Celestia View Post
    「売却価格をナーフしましょう(3万でうれてたものを3千に」とかなった場合と、
    「潜水艦を出発させるための燃料を2倍~5倍程度に値上げしましょう」となった場合のどちらが被害が大きいか?なのですよ。

    わたしは単にナーフしてほしいと言ってるわけではなく、ナーフするのであればより被害が少ない燃料の消費クレジットをナーフしてくださいね?とアピールしているだけです。
    「売却価格をナーフしましょう(3万でうれてたものを2万に」とかなった場合と、
    「潜水艦を出発させるための燃料を15倍~20倍程度に値上げしましょう」となった場合のどちらが被害が大きいでしょうか?

    とかいう揚げ足取りは置いておくとして。
    もともとの投稿はソロFCの対策みたいな話だったはずなのですが、どうしても自説を通そうとするがあまりに、ナーフするなら被害が少ない方をお願いしますに要旨が変わっていませんか?

    あとあまりこのスレッドを盛り上げるのは「そうかそんなにナーフしてほしいのか」と受け取られそうなので、そんな事しないでください!継続課金とクレジット集めで各種コンテンツをやらせる事を促すいいシステムなのでナーフしたら台無しです!って書いときますね。
    (6)

  4. #34
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    854
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    もしもバレルを取引できないようにするのであれば、
    購入時にプレイヤーではなくカンパニーチェストの専用通貨欄みたいなのに入るようにして、使う時もそこからから直接消費する、みたいな形が良いんじゃないですかね。
    これならFC内で色々な人が使用する場合でも不便になりませんし。
    (14)
    Last edited by PeroperoYuunan; 11-26-2023 at 03:15 PM.

  5. #35
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,164
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by PeroperoYuunan View Post
    もしもバレルを取引できないようにするのであれば、
    購入時にプレイヤーではなくカンパニーチェストの専用通貨欄みたいなのにに入るようにして、使う時もそこからから直接消費する、みたいな形が良いんじゃないですかね。
    これならFC内で色々な人が使用する場合でも不便になりませんし。
    バレルを持ち歩かずに済むのでそうなったらありがたいかも。
    (6)

  6. #36
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by PeroperoYuunan View Post
    もしもバレルを取引できないようにするのであれば、
    購入時にプレイヤーではなくカンパニーチェストの専用通貨欄みたいなのにに入るようにして、使う時もそこからから直接消費する、みたいな形が良いんじゃないですかね。
    これならFC内で色々な人が使用する場合でも不便になりませんし。
    バレル廃止してクレジット直接消費でよくないですか?
    (12)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4