Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 36
  1. #1
    Player

    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    17

    青燐水バレルの値上げ案

    以前から思っていたのですけどエアシップボイジャーの青燐水バレルが安すぎます。
    報酬に対しての必要青燐水バレルの量がちょっとやすいと思いますので、必要CCを300くらいまで引き上げた方がいいと思います。
    (3)
    Last edited by ReikaRyuzaki; 04-10-2016 at 12:37 PM.

  2. #2
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    クレジットの入手量が少なくて、今回だったか前回のパッチで漸く増やしたのに
    今度は逆に使用量増やしたら、結局は堂々巡りになるのでは?

    当方は、今も昔もクラフター勢が頑張ってくれてるので上がったところで痛くも痒くもありませんけど
    知人のレイド勢FCからは「毎日のテレポ割Ⅱに加えて雲海24見つけに1~2隻飛ばしても±0ぐらいになった」
    と先日お聞きしましたから、上げたら知人FCの様な所はまた何かを切り捨てる対象になるんでしょうねぇ

    大多数のFCがクレジット持てあましてる、とかならそれも手かと思いますけど
    イコールかちょっとプラス、というFCが私の周囲には多いので反対ですね
    (54)
    Last edited by caius_zweibel; 04-10-2016 at 01:50 PM.

  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,325
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    なぜわざわざ消費量を上げて欲しいのかがちょっとわからない。
    (82)

  4. #4
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by ReikaRyuzaki View Post
    以前から思っていたのですけどエアシップボイジャーの青燐水バレルが安すぎます。
    報酬に対しての必要青燐水バレルの量がちょっとやすいと思いますので、必要CCを300くらいまで引き上げた方がいいと思います。
    大人数ならそれでもカンパニークレジット回るだろうけどさ
    人数少ないほど不利になるのはちょっと(´・ω・`)
    (23)

  5. #5
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    Quote Originally Posted by ReikaRyuzaki View Post
    以前から思っていたのですけどエアシップボイジャーの青燐水バレルが安すぎます。
    報酬に対しての必要青燐水バレルの量がちょっとやすいと思いますので、必要CCを300くらいまで引き上げた方がいいと思います。
    飛空挺を作る、登録をする、ランクを上げるという行程もあるし
    バーツを変えるのも必要なことです、ただ飛ばすだけなコンテンツではないです
    そういった、バレル以外にかかる労力があり、それを含めた報酬レートですから(´・ω・`)
    (19)

  6. #6
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    安くて何が困るのか、高くしたら何のメリットがあるのかをまず教えていただきたいですね。
    (61)

  7. #7
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    たぶんバレルあたりで得られるアイテムのマーケットでの売り上げの話なんだろうと思います。
    でもそれを気にして設定するとかなりバレルを高くしないと、スレ主さんの思う通りにはならないだろうなあと思います。

    今も雲海で狙ったアイテムを必ず得られるわけでもないですし、時間もかかります。
    バレルが高くなったからマーケットに品が溢れないは別問題かなあと思います。

    それより修理材が作りが地味に面倒なのでポイントで買えるようにしてほしいですけど!(別の要望ですw
    (6)

  8. #8
    Player
    Tatamo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    387
    Character
    Som'a Third
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    大人数でIN率も高いFCなら安いものかもしれませんが
    10人以下の少人数FCだとカンパニーアクションまで買ったらギリギリです
    一部の人しか遊べないようなコンテンツにはしないでほしいです
    (19)

  9. #9
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    ごめん、安くないバレルを高くしろという理念が分からない。
    探索のバレルがやたら多い問題を調整する方が先だとおもよ?
    (9)
    存分に語ろうではないか。

  10. #10
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    えーと、つまり小規模FCという競合相手を減らしてクレジットに余裕の有る大規模FCの利益を守るということでしょうか?到底賛同できかねます。

    エマシップ実装後カンパニークレジットの入手先が増やされたこと。小規模FCのために、ログイン人数が少ないほどクレジット獲得量にボーナスがかけられていること、などの理由を今一度よく考えてくださいね。
    (6)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast