Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player
    daskin1859's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    237
    Character
    Led Mirage
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90

    染色できる箇所について

    セブンイレブンとのキャンペーンでメイド姿のプレイヤーをよく見かけるようになりました。皆さん染色して自分なりのメイドを楽しんでるみたいです。それを見て「メイドはバケツ染色じゃないんだ」とふと思いました。システム上の都合でバケツ染色になってしまうんだとあきらめてましたが、そうでないのなら何卒染色する部分・しない部分と分けて染色出来るようにして下さい。出来るなら染色対応の装備全部見直して欲しいです。わがままなのは重々承知してますが、デザインいい装備が染色で残念な事になってる物が多い気がします。もったいないです。
    (40)

  2. #2
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    これホント思います。

    染まってほしくないところが染まったり、かと思えば染まって欲しいところが一緒に染まらなかったり。

    染色パターンを選べれば良いのですが、そんなことをすると通信量が~みたいになると思うので、出来れば不満が多い装備だけでも変えて欲しいですね…。
    (27)

  3. #3
    Player
    R-T's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    296
    Character
    Wendy Heart
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    でも染まって欲しい部分、染まって欲しくない部分が人によって違う以上難しんじゃないのかな。
    どうしても誰かしらがこうじゃない!って文句言いますよね?
    (44)

  4. #4
    Player
    daskin1859's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    237
    Character
    Led Mirage
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by R-T View Post
    でも染まって欲しい部分、染まって欲しくない部分が人によって違う以上難しんじゃないのかな。
    どうしても誰かしらがこうじゃない!って文句言いますよね?
    確かにそうですね。なので自分の要望は「染色部分を選びたい」ではなく「染色する部分としない部分の線引きをして欲しい」です。今回のキャンペーンのメイドアタイアは元の黒い部分を染色しても白い部分はそのまま残ります。でもハイアラのヒラ胴は袖の白い部分が、赤ならピンク・青なら水色のように薄い色で染まってしまいます。いわゆるバケツ染色です。指定した色ではなく薄く染まるぐらいなら染まらなくていいんです。なのでバケツ染色をなくして欲しいというのがこのスレの要望です。
    (22)

  5. #5
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    Quote Originally Posted by daskin1859 View Post
    確かにそうですね。なので自分の要望は「染色部分を選びたい」ではなく「染色する部分としない部分の線引きをして欲しい」です。今回のキャンペーンのメイドアタイアは元の黒い部分を染色しても白い部分はそのまま残ります。でもハイアラのヒラ胴は袖の白い部分が、赤ならピンク・青なら水色のように薄い色で染まってしまいます。いわゆるバケツ染色です。指定した色ではなく薄く染まるぐらいなら染まらなくていいんです。なのでバケツ染色をなくして欲しいというのがこのスレの要望です。
    申し訳ないですが、その所謂バケツ染色の方が好きなので無くされると困ります
    例に挙げられているハイアラヒラ胴も、袖の白が残るよりは同系統で緩く染まってくれた方が好みなんですよね

    緩く染まるパターンと白等が残る2パターン位なら、頑張って実装して選べるようになったら嬉しいですね
    (11)

  6. #6
    Player
    Luxun's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    170
    Character
    Luxun Maga
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 80
    私も「なんだよここだけ染色できんじゃん!!」ってつっこみましたw

    バケツ染色の装備と白が残る装備2種類作って、蛮神両手片手杖みたく交換できるタイプにするとか(安直)
    (11)
    ♪エヴリデ~ ヤングライフ せ・ん・し♥

  7. #7
    Player
    daskin1859's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    237
    Character
    Led Mirage
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    メイドアタイアを見て思わずこのスレを立ててしまいましたが、colgonさんのようにバケツ染色が好みの方もたくさんいらっしゃるんでしょうね。AパターンBパターンみたいに染色する時に選べるようになるといいんですけどね。
    (6)

  8. #8
    Player
    LeapingLizzy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Aisha Krakenclub
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 70
    バケツ染色って言われるとバケツで染料そのままぶっかけたみたいに全部位が同色に染まるような印象を受けるので
    レプリカハイアラガン装備みたいに染料の色そのまま染まる部位と染料の色に近い色に染まるパターンをバケツ染色と言われるとなんか違和感を覚えるのですが

    まあそれはそれとしてこの染色パターンは人によって好き嫌いはあるとは思うんですが、
    シバルリー・ヒーラーダブレットの腕の部分のようにどの染料で染めても
    暗いというかくすんだというか汚れたような色になってしまう装備があるのはなんとかならないでしょうか
    プリンセスデーのイベントでNPCがそれぞれ赤青黄色に染色されたこの装備を着るタイミングがあったのですが、
    どの色とも似合わず汚れた衣装を着させられているようでなんかかわいそうでした
    (3)

  9. #9
    Player
    AlterEgo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    417
    Character
    Alter Ego
    World
    Faerie
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    シロマのAF1装備
    模様のとこだけ青くしたかったのに全部青に染まったのはショックでした。
    苦労して染められるようにしたのに。
    じゃあ白く塗ると、襟が黒くなります。

    あの塗りが好きな人も勿論いるとは思いますけど、
    私は結構ガッカリした記憶があります
    (10)

  10. #10
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    3.1のスカイパイレーツタンク胴のバケツ染色の残念感ハンパなかったので
    バケツ染色と部分染色で選択できたらいいな(´・ω・`)
    (4)

Page 1 of 2 1 2 LastLast