Page 2 of 17 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 169
  1. #11
    Player
    TellmitPlusOne's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Tiger Kirishima
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 70

    全てのタンク職にロウブロウやリプライザルのようなprocチャンスを与える、及び魔法属性に対しても受け流しが発生するようにする
    procチャンスの無い局面(ST時など)では無意味なステータスとなりますが、その分、意志力・クリティカル・SSより影響を大きくする


    受け流しのステータスに意志力等と同じような価値を与える
    意志力・クリティカル・SSの換算値には劣るものの与ダメージ上昇に若干貢献
    受け流しのイメージと乖離しますがどの局面でも概ね無駄にはなりません


    受け流しを無くしてその他のステータスに置き換え
    受け流しのダメージ軽減率を固定にしたように簡略化してしまう
    (5)

  2. #12
    Community Rep Cherzy's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    545
    こんばんは。

    第28回FFXIVプロデューサーレターLIVEで吉田Pよりお伝えしましたが、
    受け流しのステータスについて調整を検討しています。
    皆さんのご意見を検討材料に拝見していますので、
    引き続きのディスカッションをお願いします!
    (16)
    Cherzy - Community Team

  3. #13
    Player
    suburi2132's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    210
    Character
    Suburi Soburi
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 80
    受け流しが限定的な所でしか効果を発揮しない上に不確定である以上、必要とされる事は無いと思います

    つまり、限定的ではなく(物理攻撃だけではなく、且つ正面以外でも発動する)、確定で発動(常時軽減)であれば必要とされるかもしれません

    とはいえ、現在タンク及び竜騎士が持つキーンフラーリ等のスキル効果を変えなければならない上に、受け流しを考慮した上でのコンテンツ調整しなければならず、コストガーになるのは明白です

    結論としては受け流し(のサブステ)削除が一番コスト的にも今後のコンテンツ的にもいいと思います

    今のタンク装備なんかも、意識して受け流しがトークンとレイド装備どちらともに有るようにしていないですし、現状だと余計な手間を掛けて要らない装備作ってるだけですし
    (29)

  4. #14
    Player
    ZakiFryxell's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    64
    Character
    Zaki'to Fryxell
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ST時に完全な死にステになるのが、個人的に一番イケてない要素だと思います。
    攻撃スタンスにしている間はなにか他のステータスに置き換わるなど、ST時にも何らかの形で受け流しを積むことの恩恵が受けられればいいなと思います。
    (61)

  5. #15
    Player
    seiges's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    33
    Character
    Reor Weber
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    受け流しの数値によって、受けるダメージを常に軽減するのがいいと思います。
    また、現在の数値でどれほど軽減出来るか、数字として見えるようになるとより分かりやすくなっていいですね。

    例えば、受け流しの数値500で5%軽減、1000で10%軽減のようにすると、
    上げただけの効果を実感できるのではないでしょうか。
    (13)

  6. #16
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    受け流しというステータスを削除して、武器ごとに受け流し性能と発動率を決めてしまうのがいいと思いますね。
    ナイトの盾のブロックも盾の性能で決まってますし、武器に受け流し性能を付ける事も問題ないのでは、と。
    (23)

  7. #17
    Player
    pitapa's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリグリ
    Posts
    70
    Character
    Moon Norn
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    受け流しにめっちゃカッコいい専用(カメラドン引きでもわかる)モーションが3つくらいきたら私受け流し禁断します(ФωФ)
    (25)

  8. #18
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    ステータス名:受け流し発動力→受け流し

    受け流しの発生率、ダメージ軽減率と、物理、魔法により受けるダメージ量に影響を与えます。
    受け流しが高いほど、受け流しが発生しやすくなり、ダメージ軽減率が上昇します。
    加えて、物理、魔法により受けるダメージ量が減少します。

    こんな感じならどうかな?
    (7)

  9. #19
    Player
    lolth's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    149
    Character
    Lurue Lathander
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    そういえば、FF11みたいに回避する瞬間に、マクロで特定の装備に着替えて対処するなーんて風潮無いですよね。

    受け流しマテリアをたくさんつけられる防具実装した上で、
    レイドのギミックの中に
    ソレアリキじゃないとギミッククリアできない仕様にすれば受け流しが重視されるんじゃないですかねー
    と、自分で首絞めるような発言をしてみる
    (1)

  10. #20
    Player
    NanaErnst's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    76
    Character
    Nana Ernst
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ST時に違うステータスになるのはいいと思います!が、敵に背を向けているのに受け流す場面って格好いいけど何があったの?って感じも・・・

    別ステータス換算になるとしたら受け流しはやっぱ敵が真正面(あるいは敵が側面)がいいんじゃないかなあ
    (0)

Page 2 of 17 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast

Tags for this Thread