Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 99
  1. #61
    Player
    pocky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,178
    Character
    Enrike Cotto
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 70
    要望ではありませんがフィードバックということで。

    当方ホールドですが、
    WXHBは実際に極でいろいろ試してみて使うのを見合わせました。
    不慮の事態で咄嗟にスキルを撃とうとするときにL2, R2をガチャガチャしてしまって
    開きたくもないWXHBを開いてしまう、というケースがそれなりの頻度で発生したためです。
    受付時間を短くすれば上手く開かないor開くのに指が疲れる、長くすれば誤操作で開き……と、どうしてもしっくりこなかったのでOFFりました。
    ちなみにPCにPS4コンを繋いでの使用です。トリガーボタン深すぎるんじゃい。
    (3)

  2. #62
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    930
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    WXHDだけじゃなくて本体のXHBもなんですが、二つとも使用してないときの透明度を調整できないでしょうか。
    XHBを全部消せるのは知ってますが、あれはあれでジョブ変えたときや離席から帰ってきたときに、ボタン押さないと現れないので不便じゃないでしょうか。
    (2)

  3. #63
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    私個人としてはダブルクリックで慣れてきたので、L1+L2とR1+R2はWXHBの追加分として独立してほしいと思います。
    優先表示の項目つけて、前者と後者のどちらかを表示しておいて、もう一方が選択されたときはWXHBの部分がXHBのように切り替わる感じで。
    それなら好みで使い分けできるし、XHBの選択枠を16個追加できるのでパッドだけでの操作に困ることはなくなると思います。
    (0)

  4. #64
    Player
    Tetsuyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ここに開始都市が入ります
    Posts
    54
    Character
    Ten Tsuyu
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 100
    WXHB用のホットバー欲しいです。
    理由 : ホットバーの切り替えを間違えて行う可能性があるので
    (1)

  5. #65
    Player
    Angler's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    14
    Character
    Chocolatine Noir
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 91
    パッドユーザーとして提案です。
    WXHBにはとても期待し、実際に設定を行い使ってきました。
    実際に使ってみて、WXHBは呼び出すためには操作負担が大きいと感じました。
    同時押し拡張とマクロを使ってWXHBなしで操作する方が楽だと感じています。

    操作負担が大きいと感じたポイントは以下の通りです。
    * L2/R2(どちらか)をホールドしながら移動することが多い(個人的に)
    * L2/R2(どちらか)ホールド状態からWXHBを呼び出すにはL2/R2(どちらか)から一度指を離し(ホールド解除)、そこから2度押し(トン・ツー)を行わなければならない

    そこで改善案の提案です。
    WXHBの呼び出しをL2/R2の2度押しではなく、同時押し操作の2度押しにするのはいかがでしょうか?
    (オプションで呼び出し方を選択できるか、同時押しの発展系として別拡張にできると最高です)

    同時押し操作の2度押しは以下のような流れになります。
    L2(R2)ホールド時にR2(L2)を2度押しすることにより、特定のXHBセットを呼び出します。

    この操作のメリットは、L2/R2のホールドを解除することなく、XHBセットを呼び出すことができます。
    デメリットとしては、2度押しから1度押し(通常の同時押し操作)に直接移ることができません。

    WXHBとは若干違うものになるかもしれませんが、
    同時押し操作の2度押しができると操作の負担を最小限に抑えながらXHBの拡張が実現できるのではないかと思いました。
    是非、ご検討をお願いします。
    (4)
    Last edited by Angler; 10-16-2016 at 12:07 AM.

  6. #66
    Player
    MayaStorm's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    1
    Character
    Maya Koseki
    World
    Shinryu
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    フォーラム初投稿です。WXHB楽しみにしてました(・_・、)
    ミックスでも使えるようにしてくださいm(_ _)mお願いします!
    (2)

  7. #67
    Player
    alto2013's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    Geregere Archetype
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 58

    ミックスで使いたいです!

    ミックスで使いたいですね!!
    いまは、表示されてるだけな状態になってます;;
    (2)

  8. #68
    Player
    Hongmei's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    185
    Character
    Hongmei Chuantian
    World
    Shinryu
    Main Class
    White Mage Lv 60
    WXHBの要望とは少し違うのですが、L2+R2同時押し対象のスロットも常時表示できるようにしてほしい。

    プレイ時間の差による慣れもあるのでしょうが現状私は同時押しの方が操作し易くミスも少なく感じます。
    ですがリキャスト管理とアクションに直接アクセス出来るという理由でWXHBを優先して使用している状態です。
    同時押しの方も常時表示出来れば操作性維持したまま、
    よりリキャストの長い物や緊急性の低いものをWXHB側に退避させて枠を増やせて更に利便性向上を図れると思います。
    (3)

  9. #69
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    納刀時専用のWXHBがあったらすごく便利です・・・
    どのジョブであっても納刀すると専用のパレットに切り替わるという機能が欲しくてたまりません。
    (4)

  10. #70
    Player
    takozo's Avatar
    Join Date
    Oct 2016
    Posts
    44
    Character
    Takozo Psiv
    World
    Bahamut
    Main Class
    Machinist Lv 70
    他の方が言うように操作性に難があります
    起動したと思ったら起動していなかったり、誤爆頻度が高く、混乱してしまい使用回数の多いアクションは入れれない現状です。
    案として、ホットバー切り替えと同じようにR1押しながらL2R2で起動は出来ないんでしょうか?
    個人的には同社が出しているスターオーシャン3というゲームでは、ボタン長押しで別のスキルが使えるというシステムがありますがそれがあればいいなと思います
    (1)

Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast