現在CCの代表ともいえる睡眠、バインド、スタン等の状態異常は3回目以降に実行すると
レジスト表記され、60秒後、また効くようになりますがこの属にいうCC管理をもっとわかりやすくできないかという要望です。

現在ウイルスには効果終了後、ウイルス抗体という可視できる耐性がありますが
それをほかの状態異常にも適用できないでしょうか。

例:スリプル3回目効果終了と同時に耐性がつく(ここで耐性がついている対象に睡眠耐性という名のデバフを付与60s)

これによりもっとわかりやすくCC管理ができ、また耐性がついている側も自分の耐性がもう切れるというお知らせにもなります