パッチ3.1でマップウィンドウが常に画面上に表示されるようになり、大変重宝しています。
ところで、コンテンツファインダーの待ち状態のウィンドウも常に表示したいと思っているプレイヤーは少なくないと思うのですが、実現は難しいのでしょうか?
パッチ3.1でマップウィンドウが常に画面上に表示されるようになり、大変重宝しています。
ところで、コンテンツファインダーの待ち状態のウィンドウも常に表示したいと思っているプレイヤーは少なくないと思うのですが、実現は難しいのでしょうか?
以前、ゲームクリエイターの松野泰己さんが
「黒魔道士の属性アイデアを実現してくれたら、シナリオを1本書いても良い」
という話をしていましたが、その後の進捗をこっそり教えてください。
メンターを王冠マークにした理由をお聞かせください。
メモリーとスケジュールでUIデザインで大変なのはどちらでしょうか
et quod fere libenter homines id quod volunt credunt.
HUDの編集について、位置や大きさの変更が出来るのは本当に有難いのですが、付け加えるならば縦ならびや横並び、縦4つ✖️横4つなど、アイコンの並び方までカスタム出来るようになったら嬉しいです。ちなみにオウガバトルの頃より応援しております。
アビリティのアイコンにマウスカーソルを置くと、
スキルの説明文がでますが、
/macroiconを使っているマクロアイコンにも、同様に説明文を表示させることは技術的に可能ですか?
バージョンアップで仕様が変わってたりしても、気づかないこともあるので。。。
ターゲットマーカーの汎用マルなどはマグネットギミックなどギミックによっては使いにくい場合があるので
キャラ名の横に表示される部分に
メンター、取り込み中、離席、マテリア装着依頼、パーティー希望マークに加えて+α汎用マークが欲しいです
PSO2とコラボするとのことですが、
PSO2のいいとこととFF14のいいところをお互いに取り入れるというようなことは考えていますか?
例)
・PSO2の吹き出しチャットやシンボルアートとかをFF14に持ち込んでみたり等。
白学占60、黒詩50、盾56、ギャザクラ60
壁゚+.]*´ェ`*)そこそこ頑張ってます。。近接も1職くらいはきちんとやりたいなー。。
・・でもどうせまたアマチェ一杯でどうにもならないんでしょ?(´・ω・`)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.