詩学装備の交換や強化に必要な詩学量についての緩和、もしくは詩学の放出量を増やす等の予定はございますか?
※AWで詩学の要求量が増えたことを受けての質問です。
詩学装備の交換や強化に必要な詩学量についての緩和、もしくは詩学の放出量を増やす等の予定はございますか?
※AWで詩学の要求量が増えたことを受けての質問です。
Last edited by Imoix; 03-25-2016 at 03:43 AM. Reason: 補足追記
新規さん向けにPvP体験版のお話もございましたが、ローレベル帯にカジュアルなPvPコンテンツを配置するなどの検討はされていないのでしょうか?
フィースト楽しませていただいていますが、観戦モードの実装を楽しみにしています。専用のカメラワークやバトル演出の強化については検討されておりますか?
木人倒滅戦についてです。
フォーラムで色々要望、議論がありますが。
改めて木人倒滅戦を作った目的と、今後の拡張方針を教えて下さい。
また、PT募集など他の機能と絡める予定があるかどうか教えて下さい。
個人的にはレースゲームの『ゴースト』のような以前の立ち回りが見比べられる機能が欲しいです。
また具体的にこの技を使っていくつダメージを与えたか、タイムライン表をリザルトに出して欲しいと思っています。
その様な拡張を予定しているか、考えているのか教えて下さい。
赤貨アクセって何のために追加されたんですか?
禁断なんてバンバン失敗するものなのに赤貨6つ払ってマテリア作るようなものでもないと思うのですが?
クラフター担当の方はどのような考えで追加したのか教えて欲しいです。
デイリーでもマテリア交換できないクラフタの足元見られてる感が強くて呆れます
現状、放置気味にされているイクサルクエあたりの報酬に、ギャザクラマテリガ追加されませんでしょうか?
現状供給が追い付かないようで、マケ価格が暴騰して困っております。。。
2点質問があるのでお願いします。
1点目 零式の難易度とレイド人口の一極集中について
前日のPLLやインタビューでは、「起動編の難易度を高く作りすぎた、皆が簡単すぎたと言ってくるくらいがちょうどいい」 という趣旨の発言があったと思いますが
とりたてて律動編の難易度がゆるくは感じませんでした。現在4層を攻略中ですが、固定でVCで という環境ならまだしも野良でクリアできる難易度とはとても思えません。
エンドコンテンツの難易度が高いのは悪いことばかりではないのですが、チョコボ鯖にレイド勢が
一極集中していて、他の鯖ではPT募集が成立しづらい現状においては、高難易度レイドを実装されるのは困り者です。
高難易度レイドで諦めたり足止めされたりする人が増えれば高階層では人がどんどん減ります。人が減って満足にレイドにいくこともできなくなったら・・・
レイドが活発な鯖に鯖移動するしかないですよね? 起動に引き続き、律動でも攻略をもとめてチョコボ鯖に向かった人間は知り合いにも多くいます。
このままだとレイドが進むごとに加速的に人が減るはめになりませんか? これを解決するためには、レイドの難易度を下げるか、鯖間募集、もしくはレイドファインダーで
鯖を気にせずレイドに行ける仕組みが必要になると思います。
なんの対策をとるにせよ、吉田Pにはこの問題をどう解決するのか、構想だけでも教えていただきたいです。
Last edited by iwastars; 03-25-2016 at 01:06 PM.
2点目 空島の報酬について
空島が実装された当時は、ランダムステータスの報酬と特にPSが必要もないこともあり、ライト勢のFCメンバーと一緒に遊びに行ける
とてもいいコンテンツでした。ですが現状においては一応マテリジャと交換できるスポイルが取れるとはいえ、あまり魅力的な場所
ではなくなっていると思います。 出る装備全てスポイルに交換でNMがでてもあまり旨味はない・・ということでただ敵を殴るだけの
作業感が強くなってると感じます。
そこで空島の報酬の調整をお願いできませんか?例えばNM倒せば確率でマテリジャ落とす っていうのでもいいですし
IL225の装備をたまに落とすってのでもありです。個人的にはランダムステータスのマテリジャを手に入れるようにしてくれればなぁ
と思ってますが まぁそこは実装が難しかったりもしますので簡単にできる範囲でもお願いしたいです。
雲海探索ディアディム諸島でギャザラーで採取できる場所とモンスターが近すぎて採取できるポイントが少な過ぎます。
今後モンスターの配置の変更又はステルスを使えるようにしたりと変更等をして行く予定はありますか?
クリタワのオーケストリオン譜について
クリタワはCFではマッチングに時間がかかりすぎる、制限解除で高速周回ができない、制限解除に付随して規定人数の24人を揃えないと身内で突入できない、などの様々な制約から、蛮神やバハムートのオーケストリオン譜に比べてクリタワのオーケストリオン譜が非常に入手困難になっていると感じます
今後クリタワのオーケストリオン譜の入手経路を増やしたり、クリタワ自体に突入しやすくなるような対応を行う予定はありますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.