レベルを上げて、ギャザがないから苦労して金を貯めて護符素材を買って装備を製作して揃えました。
揃えましたのに、マイスター制限でレシピが作れません。
「やりたい1クラスのみ極めても成立する」ことを実現しつつ、やり込みや「全部やりたい!」も叶えていければと思っています。という発言がありましたが、「全部やりたい」の選択肢はいつ来るのでしょうか。
レベルを上げて、ギャザがないから苦労して金を貯めて護符素材を買って装備を製作して揃えました。
揃えましたのに、マイスター制限でレシピが作れません。
「やりたい1クラスのみ極めても成立する」ことを実現しつつ、やり込みや「全部やりたい!」も叶えていければと思っています。という発言がありましたが、「全部やりたい」の選択肢はいつ来るのでしょうか。
禁断しなければならない事は別としてミラプリではなく実戦で使えるクラフター産のIL220の装備が実装されたのは嬉しいですね。
これなら知り合いに送っても喜ばれるしクラフターを上げてて良かったと思えました。
そこで質問なのですが次期パッチでも実戦で使える装備の追加レシピは実装されますか?
通常パッチが3ヶ月毎にアップデートされる間隔の様に、
フィーストは1ヵ月毎にパッチ調整するみたいな具体的な日程予定はありますか?
調整が無い時でも、定期的にPvP動向をチェックしている姿勢や報告を感じたいです。
(例:4月PvPパッチ - フィーストの調整はありません。○○な意見が多く検討している最中です)
タンクのスイッチへの質問です。
今回、アレキサンダーにてスイッチをする機会がありますが、
私を含めて下手な人でも簡単にスイッチできるようヘイトを減らすアクションを作ってもらえないでしょうか?
ご検討宜しくお願いします。
3.2パッチにて タンク性能を変えられましたが、タンク3種と
ヒーラー3種を個性化する予定はありますか?
ヒーラーのヒール能力の横並びはしかたないとしても、3種の個性をもっと出して 組み合わせを楽しむ感じがなくなってるように感じてしまいます。
オーケストリオンでFCハウスの室内のBGMを変えられるようになり非情に嬉しいのですが,このBGMの反映範囲をハウスの敷地内つまり庭まで広げるのは難しいでしょうか?
機工城アレキサンダー律動編零式の状況を教えて下さい。
現状の参加人数は想定通りなのか。
現状の各層のクリア人数は想定通りなのか。
個人的な感想としては2層から難易度がいきなりとても高くなっているように感じますが、
各層の難易度は想定(大迷宮バハムート侵攻編と真成編の中間ぐらいの難易度)通りになっているのかどうか。
Last edited by Karukan; 03-16-2016 at 02:58 AM.
新式装備がマテリア化できないのはどうしてでしょうか?
トークンに交換した部位をマテリア化して少しでも資金を取り戻したり
当たりのジャが出ればそのままトークン装備にはめようと思ってたのですが
よく見るとマテリア化できずにどうしようコレ…ってなっています。
個人ハウジングシェアについて
以前のパッチで追加されたものですが
サブキャラをシェア出来るようになりませんか?
フレ申請も出来ないので、シェア出来ません。
1アカウントでの設定でできませんでしょうか?
あとイシュガルドの土地の実装はいつごろですか?
リテイナーからの直接売却が実装され、便利になりました。
今後「リテイナーの持ち物からキャビネットに移動」という機能が追加される予定はありますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.