Page 12 of 12 FirstFirst ... 2 10 11 12
Results 111 to 118 of 118
  1. #111
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    87
    うむw
    それならよかった
    サーバールームの室温が40度とかいう説もある?らしいから心配していたw
    オフィスって言う定義がいまいち分からんかったんで、どうも返信ありがとうございました^^
    (0)

  2. #112
    Player
    Leara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Zero Master
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 47
    11のときから変わってなければ、自家発電を有するU社のデータセンターに設置してあるはずです。
    データセンターの空調は、温度だけでなく湿度もコントロールして・ホコリすら除去した環境です。

    なので、サーバは心配しなくても大丈夫です。リテイナ街が落ちるのは熱暴走ではなく・・・潜在している、何らかのバグではないでしょうか?(あくまでも個人的想像の域ですが)

    とはいえ・・・状況が、若干事態が悪化しましたね。
    空調を止めて・・・東京の水が危険な状態で、かつペットボトルの水不足というのでは、スタッフの方の体調が心配です。
    ヨウ素が崩壊する8日間は様子を見るべきではないでしょうか?
    (0)

  3. #113
    Player
    cocoro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    456
    Character
    Cocoro Kisaki
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    サーバー室ば別に設計しますので大丈夫だと思います 空調も冷房専用の空調機があると思います 事務所等設計した場合サーバー室は必ず設計に入れますので スクエニの場合でしたら専用設計したすごいサーバー室あると思います
    (0)

  4. #114
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    Quote Originally Posted by Leara View Post
    11のときから変わってなければ、自家発電を有するU社のデータセンターに設置してあるはずです。
    データセンターの空調は、温度だけでなく湿度もコントロールして・ホコリすら除去した環境です。
    U社……ああ、あそこか(^^;
    IDCの環境は大体停電があっても24時間程度は自前で何とか出来るところがほとんどなので、
    今後行われる予定の23区の停電もそれほど気にすることは無いかもしれません。
    ネットワーク周りも同様ですしね。

    なので、サーバは心配しなくても大丈夫です。リテイナ街が落ちるのは熱暴走ではなく・・・潜在している、何らかのバグではないでしょうか?(あくまでも個人的想像の域ですが)
    落ち方からしてリテ街特有のバグと言うより、エリアサーバのメモリリークじゃないかと疑ってます。
    ナナワとかブロークンでも人が多いとき希に同じような落ち方してましたしね。

    とはいえ・・・状況が、若干事態が悪化しましたね。
    空調を止めて・・・東京の水が危険な状態で、かつペットボトルの水不足というのでは、スタッフの方の体調が心配です。
    ヨウ素が崩壊する8日間は様子を見るべきではないでしょうか?
    8日間は半減期なので……。
    まあ、取水源がどこかによって(今回出たのは雨水が大量に流れ込む川を取水源にしている浄水場)
    同じ東京の水でも全然数値は違ってきますし、活性炭フィルターの付いた浄水器通すだけで
    かなりのヨウ素は吸着できます。
    そもそも件の水を一般の大人が健康に害の出るまで飲んでいたら、放射能の影響が出る前に
    水中毒で死にますのでね……。
    (0)
    Last edited by vbsnbk; 03-23-2011 at 11:10 PM.

  5. #115
    Player
    Leara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Zero Master
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 47
    Quote Originally Posted by vbsnbk View Post
    落ち方からしてリテ街特有のバグと言うより、エリアサーバのメモリリークじゃないかと疑ってます。
    ナナワとかブロークンでも人が多いとき希に同じような落ち方してましたしね。
    メモリリークもバグっすよw
    確保したメモリを開放しわすれて起こってるはずですから・・・
    これ以上リテイナを置けないという制限を設けてるわけだから

    でも、感じでは、オーババッファラン くさくないですか?
    確保したメモリををこえて、メモリ外をread/writeしてしまった。みたいな

    Quote Originally Posted by vbsnbk View Post
    そもそも件の水を一般の大人が健康に害の出るまで飲んでいたら、放射能の影響が出る前に
    水中毒で死にますのでね……。
    現時点では、そうですが・・・これから雨が降るたびに不安になるのは避けられないと思いますよ。
    雨が降ると・・・政府の発表があるまで、水を使わないなどの状況になりそうです。
    放射能測定器なんて一般家庭に無いですしね。
    (0)

  6. #116
    Player
    vbsnbk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    335
    Character
    Vega Bms
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 65
    Quote Originally Posted by Leara View Post
    メモリリークもバグっすよw
    確保したメモリを開放しわすれて起こってるはずですから・・・
    これ以上リテイナを置けないという制限を設けてるわけだから
    そそ、バグはバグでもデバッグが大変厄介なバグです。私が言いたいのは、現在リテ街にて多く発生しているとはいえ
    エリアそのもののプログラムの問題では無いかな、ということですね。

    でも、感じでは、オーババッファラン くさくないですか?
    確保したメモリををこえて、メモリ外をread/writeしてしまった。みたいな
    バッファオーバランですか。
    自分が落ちる寸前のエリアにいたときは、いきなり落ちると言うよりは
    妙に重くなったな……という状態から始まって、あれ?チャットだけしか動かなくなっちゃった、
    こりゃ落ちるなという感じで実際に落ちた、という状態でしたので、突然死ではなく
    サーバのリソース食いつぶして落ちたんじゃないかな、と推測しています。
    現時点では、そうですが・・・これから雨が降るたびに不安になるのは避けられないと思いますよ。
    雨が降ると・・・政府の発表があるまで、水を使わないなどの状況になりそうです。
    放射能測定器なんて一般家庭に無いですしね。
    目に見えないところが不安を募らせる原因でしょうね、放射能は。
    (0)

  7. #117
    Player
    Leara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Zero Master
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 47
    Quote Originally Posted by vbsnbk View Post
    そそ、バグはバグでもデバッグが大変厄介なバグです。
    うん、やっかいですね。クリスタルツール側のバグじゃ・・・FFXIVの開発メンバーじゃ手が出せないですしね。
    まぁ半年近く放置していることから考えると、やっかいなバグなのは間違いないでしょうね。

    Quote Originally Posted by vbsnbk View Post
    妙に重くなったな……という状態から始まって、あれ?チャットだけしか動かなくなっちゃった、
    こりゃ落ちるなという感じで実際に落ちた、という状態でしたので、突然死ではなく
    なるほど、そういう見方もあるかもですね。
    私の見解では、今回Shout会話もSay会話もエリアに依存してないような気がしたので、チャット用のサーバが別にあって、エリアサーバのプログラムだけが落ちた場合に、こういう状況になるのかなと思ってたりします。

    走ってるときだと、エリア落ちしても次のエリアに走っていければ、復活できたり、逆に生産中とか、話しかけてるときは、身動きすら出来なくなるので、サーバ側のプログラムが落ちて・・・タイムアウトまでまたないといけないのかなぁと想像してました。

    もうひとつは、リテイナー街は落ちるのが頻繁なので、SQL関係のバグもあるんじゃないかと疑っていたりします。
    ライブラリーとかだと、これもやっかいっすね。

    まぁ、実態は不明ですが 、いつかは問題を発見できることを願っています。
    あ、でも落ちなくなるとそれはそれで、満杯のリテイナ街に自分のリテイナ設置できないから・・・いまのままでも・・とかおもったりもしますw
    (0)

  8. #118
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Leara View Post
    もうひとつは、リテイナー街は落ちるのが頻繁なので、SQL関係のバグもあるんじゃないかと疑っていたりします。
    ライブラリーとかだと、これもやっかいっすね。
    FF11の時は、キャラデータの走査にDBは使っていないとか、今は亡きDBマガジンに書いてありましたねえ
    FF14もそこの設計は同じなんだろうか。

    あと、じわじわ死んでいく系の落ち方は、やっぱり通信回りの不具合じゃないかと
    某所で聞いた話だと、通信系のライブラリをマトモに扱える人が割と減ってるらしいですし。
    皆無、と聞かなかっただけ多少ホッとしたのは内緒ですがww
    (0)
    Last edited by Zhar; 03-25-2011 at 01:34 AM.

Page 12 of 12 FirstFirst ... 2 10 11 12