Page 57 of 87 FirstFirst ... 7 47 55 56 57 58 59 67 ... LastLast
Results 561 to 570 of 862
  1. #561
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    木人討伐戦は零式の「前提コンテンツ」じゃないのだけどね。
    面倒くさいとかかったるい以外に嫌いっていう感覚があるとは思いませんでした。
    今は前提コンテンツじゃないけどシステムチェックで木人が搭載されれば事実上前提コンテンツになるので、募集側としては大きいですよ。これはメリットだと思いますしそうなれば迷わず使います。

    適当にモブ叩いて結果倒せるならそれで充分というスタイルも嫌いではないです。向上心と言うのはスキル回しだけではなく装備や予習など他にもクリアする為に個人的に努力していることだと思っています。
    ソロで挑むコンテンツであればこんな事問題にならんのでしょうね。

    町の外数m先にある木人をちょっと叩くだけの事をやらないのは余程の面倒くさがりか与ダメージに興味ないかでしょ? 個人的にはそういう人もいるだろうし嫌いとかそういった感情はないです。
    息抜きのゲームでなんでそんな試験みたいなことしなきゃならんのだ?って言われてしまえば、「あ、はい」ですよねw 与ダメージに興味なくても良いんですよ。
    現在はそういった人でもILさえクリアしたら高難度コンテンツの募集に乗れますよね。それを嫌がる人がいるからチェック入れろって意見がね。

    誰だって用意されたコンテンツはクリアしてみたいでしょう。でも、スキル回しとか練習するほど熱心ではなく準備もしない人は結構いると思っています。そういった人が木人チェックを煩わしいと思うのは当然ですね。
    たぶんだけど、そういう人にはゴルフの様にハンディキャップでも与えないと納得しないでしょうね。木人破壊に足りない分を強制的に補完できるようなシステム。
    でも、真剣に全力でプレイしていたのか判定しようが無いので不可能ですがね。

    人口が大きく変動しないなら導入してもいいとは思っています。嫌がる人が多いなら無くても今まで通りやるだけです。
    (8)
    Last edited by yaskin99; 03-15-2016 at 11:29 AM.

  2. #562
    Player
    hiderou's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    912
    Character
    Rian Noctice
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    実際問題、木人クリア者とそうじゃない方の選別は既に出来る話なんだよね。募集文に書けば良いだけ。

    出来ないのは木人クリアを偽って入ってくる人の除外なんだよね。

    だったらもう直接的なチェックシステム以外でクリアを確認出来るようにすれば良いだけじゃない? と思うのだけど。
    称号、ミニオン、アチブとか… 記念品的なアイテムでも良いや。
    なんかそういったクリアの証としても使えるものを配布すれば解決しないかな?

    まあ募集側で考えると、ひと手間かかるのがマイナス点ではある。でも大した労力でもないわけで…
    チェックシステム導入するとそれが公式の推奨であるような印象を受けるから、皆右にならえで使い出してしまう(今まで木人選別をしてこなかった人達まで)と先鋭化だとかDPS至上主義だとかの引き金になるってことを危惧する人からしたら、むしろひと手間かけてもらう方が安心なのかもしれない。
    (14)
    Last edited by hiderou; 03-15-2016 at 11:35 AM.

  3. #563
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,772
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    パーティ募集に細かい募集条件を希望して足切りしたいのも、ある種の「めんどうだからシステムで楽にしてほしい」なので、あまり論破しようと言い過ぎないほうがいいと思いますよ。
    (17)

  4. #564
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by hiderou View Post
    なんかそういったクリアの証としても使えるものを配布すれば解決しないかい?
    私はそれでも構わないと思います。
    とりあえず何らかの方法で、他人の木人クリアフラグを参照させてほしいですね。
    アチーブメントを出して、アチーブメント公開設定は任意という形でも構いません。
    ただ、一番手っ取り早いのは募集時のオプションだと思います。

    先鋭化が云々といいますが、それは追い付かない・追いつけない側が問題ではないでしょうか?
    仮に先鋭化したとして、先を進んでいる人に倣って頑張れば良いではないですか。
    先人の知識やノウハウがありますので、後続者のほうが楽なはずです。
    先行者が何度も木人を叩いたりワイプを繰り返したりして、頑張って編み出したスキル回しやギミック処理を
    木人も叩かず適当にクリア動画だけ見ながら「先鋭化はダメ!でもクリアしたい!木人?嫌!ワイプ?嫌!」なんて
    ちょっとわがまま過ぎやしないですかね。

    同じように苦労するべきとは思いません。むしろたくさん教えてほしいですし、
    自分でわかることがあれば後続者に教えます。
    でも教えてもらうだけではなくて、自身の努力も必要なんじゃないの?と思います。
    そして木人は、その努力の一つでしょう。
    特に野良PTでは、努力もしない人と一緒に攻略はしたくないですし、周回もしたくないです。
    (18)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  5. #565
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by hiderou View Post
    実際問題、木人クリア者とそうじゃない方の選別は既に出来る話なんだよね。募集文に書けば良いだけ。

    出来ないのは木人クリアを偽って入ってくる人の除外なんだよね。

    だったらもう直接的なチェックシステム以外でクリアを確認出来るようにすれば良いだけじゃない? と思うのだけど。
    称号、ミニオン、アチブとか… 記念品的なアイテムでも良いや。
    なんかそういったクリアの証としても使えるものを配布すれば解決しないかな?
    俺もそう思ったんだけど、やたら平等な世界を目指しているところ考えると、勲章な様なもので階層分けするのを嫌がってる気がするんだよね。
    あいつは下手くそだとか他人から思われても楽しく遊べる人ってそうそういないんじゃないかな。
    (3)

  6. #566
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    既出だろうし、木人の特性にまつわる議論の流れを妨げるようで恐縮ですが、
    "木人云々は一切関係なく"システムチェックは出来るべきだと思います。

    PT募集掲示板の、募集主が任意のメンバーを募るという主旨からすれば
    木人に限らずシステム上判別可能なありとあらゆる項目は、
    募集時にシステムチェックできて然るべきではないですか?

    募集条件の厳しさは集まりやすさに反比例しますから、
    どんなチェックができようとも募集内容は常に
    神の見えざる手が如く、適切なラインに落ち着くでしょう。

    仮に何らかチェック機能ができて募集の間口が狭まったとしても、
    それは狭まった先の方が適切なのであって、狭まったその幅の分だけ
    今現在募集主が何らかの不利益を被っていることになります。
    逆に今が適切だというならチェック機能が増えても間口は狭まらない筈です。

    誰でもPT募集できる、PT募集以外の参加方法がある、の2点が満たされているなら、
    本来的には募集する側の視点だけで良いか悪いかを考えれば済む筈です。
    それが例え木人であろうが、他のパラメータであろうが、です。


    心情的には参加側(特に自分で募集はしないし固定にも入らない人)にも
    配慮が必要だという意図もわかるんですが、配慮した結果が
    「募集主の意図しない人の参加」にしかならない現状はやっぱり不健全だと思います。
    (29)

  7. #567
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    PT募集でのシステムチェックにはこだわりませんが、それが一番募集主が楽ですよね
    ジョブ毎と考えるなら称号でしょうか。
    「はーい、みなさん称号を自ジョブのクリア称号にかえてくださーい」
    みたいなことを毎回やるよりかは今のIL制限のように入ろうとしたジョブでそのコンテンツの木人を倒してなかったら「募集主の条件を満たしていません」って出るだけの方が主催と参加側共に楽だと思いますがね。

    現在のハイエンドコンテンツにいくPTメンバーを集めるのに募集主が納得できる条件を出すのはごく自然なことです。
    (24)

  8. #568
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    仮に何らかチェック機能ができて募集の間口が狭まったとしても、
    それは狭まった先の方が適切なのであって、狭まったその幅の分だけ
    今現在募集主が何らかの不利益を被っていることになります。

    ~~



    心情的には参加側(特に自分で募集はしないし固定にも入らない人)にも
    配慮が必要だという意図もわかるんですが、配慮した結果が
    「募集主の意図しない人の参加」にしかならない現状はやっぱり不健全だと思います。
    本当にその通りだと思います。
    「実装すると誰それが損をするかもしれない、過疎るかもしれない」以前に、現状PT募集主が損をしているんですよね。
    更に言うならば、条件を満たして入ってきた参加者も損をしています。

    PT募集主や、条件を満たしている参加者に時間の無駄をさせてまで
    起こるかわからない過疎対策や条件を満たしていない人への不利益対策をすべきでしょうか?
    私はそうは思いません。
    現状の問題を解決することが先であり、二次的な影響の可能性への対策は
    それが起こってからでも遅くないのではないでしょうか?
    (29)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  9. #569
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    本当にその通りだと思います。
    「実装すると誰それが損をするかもしれない、過疎るかもしれない」以前に、現状PT募集主が損をしているんですよね。
    更に言うならば、条件を満たして入ってきた参加者も損をしています。

    PT募集主や、条件を満たしている参加者に時間の無駄をさせてまで
    起こるかわからない過疎対策や条件を満たしていない人への不利益対策をすべきでしょうか?
    私はそうは思いません。
    現状の問題を解決することが先であり、二次的な影響の可能性への対策は
    それが起こってからでも遅くないのではないでしょうか?
    そうですね、私も同意見です。
    最大で7人の貴重な時間が全くの無駄になる現状を少しでもよくなればというものですね。
    根幹としては。
    (24)

  10. 03-15-2016 12:13 PM

  11. #570
    Player
    joui's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    67
    Character
    Y'joui Tia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by Fifi View Post
    反対意見の中に「参加者が減ってしまう云々は建前でクリア詐欺が出来なくなってしまう人がいる」と考える人がいるように
    賛成意見の中に「チェックすることによって住み分けをハッキリしたいというのは建前で木人も壊せないようなド下手くそとは組みたくない人がいる」と考える人もいます。

    反対意見のみが悪と捉えないようにしてほしいです。賛成意見の中にも上記のような悪も潜んでいますから。


    私としては「ゲームはお遊びじゃないんだよ」が広まるのを危篤しています。

    便利なものはとりあえず使えるだけ使っちゃえ、というのが人間ですから…
    既に何度も言われていると思いますが、仮にPT募集の木人クリアシステムチェックが実装されたとします。
    それを大多数が使用するというのはそれだけ望まれていた機能であり必要な機能である証明になるので問題ないかと思います。
    IL制限もある程度使っているのと同様に同じぐらいのものになると思われます。
    (20)

Page 57 of 87 FirstFirst ... 7 47 55 56 57 58 59 67 ... LastLast